オフキャンプ 「雪中キャンプ」
AM9:30
聖地青野原へ初上陸。はるばるやってきた~という感じでした。途中先週の雪は残るものの、快適なドライブとなり到着。すでにPINGUさん、marurinさんは到着済みでした・・。「お久しぶりです!」って言ったものの・・・1か月経つか経たないか・・。もちろん違和感など無く挨拶後、早速ファッドX3を設営。
PM13:00頃
ワンコづれのchiharinはすでに到着で設営。その後いがちゃん、あがちゃん、スタちゃん、tonicwaterさんのデイでご参加の方々がスクリーンへ。皆様ベテランキャンパーでふるまいもさすが!道具などでPINGUさんと盛り上がります。かっちょいい!デイキャンの皆様方と談笑。
PM19:00頃
各自夕食の準備。PNGUさんはダッチによる鍋、marurinさんはお肉のソテー、マルタイラーメンアレンジバージョン、chiharinさんはカキとチーズオーブン焼き。私はなんとか鍋の元で魚介類を煮込みました。写真もたくさんとりましたが・・・総集編のため(笑)割愛。言うまでもなく・・皆様のお料理お代わりしましたが・・。
PM20;30頃
雪男・・kazu-..-rio さん現る!こんな大雪の中くるはずが無いと踏んでいたのですが・・普通にご参加。見た目かなりのイケメン。中身キャンプ大好き。プレゼントは薪大袋2つ分。忘れ物、スノピの和武器(翌日雪に埋まってた・・)。そして楽しいトークをされて無事?ご帰還されました。しかし来るとは思いませんでした…(恐るべし・・)
PM21:30頃
雪が・・ ドカ雪に。ファッドX3も雪に埋もれ30分おきくらいに雪を強制撤去!しかし・・ ノーマル2駆チェーン無しで帰れるのか・・・(笑)
10日AM6:30頃
起床後、朝食。PINGUさんのアイデアというか「男のキャンプ料理!」登場。関西弁でいうなら・・・「なんでもほり込んだら間違いない!ウマなる!」そして昨日あまった食材などをダッチへ・・モチもついてに投入。・・結果お代わりしました・・。
写真はたまたまとった、
今回通称・・越すに越せない・・・「おやじ♪坂」(仮称)by虹っ子sさん。私も越すに越せませんでした・・・。
PM15:00頃
白いセダンがついに・・ 恐怖のお時間です・・・(爆) 犬ばかさんが御到着。噂とおりの吉〇さ〇〇さんでした。テーマ曲はジョーズ(byチャイさん)というよりはゴジラ系かな・・・(笑) ・・とてもご丁寧ながらおもしろく気さくで最高のお方でした。対岸でのキャンプはおききしておりましたが・・ チャイさんいわく、「ソロキャンプの聖地」を見たく対岸の見えるところまで皆でお散歩・・。ところがなにやら嗅ぎつけた・・(爆)ようで、見るにジョージさん!ではないですか!お車そしてシャンティ、姿でもしやと感じました。初対面でしたが、穏やかな紳士のジョージさんでした。おとなりにいらっしゃるは・・虹っ子sさん。ブログでもやりとりしたことが無く初めての出会いでしたが、何と・・面白そうなお方!におい!後ほど!!
PM19:30頃
ジョージさんのサイトへ遊びにまいりました。さすがは・・。完全にお外で焚き火中。虹っ子sさんはギター片手に・・
しばし談笑しお酒を飲み、yutaさんが来られるお時間なのでしばしのお別れ。その後ジョージさん、虹っ子さん、yutaさんがPINGUさんのサイトへご一緒していただき談笑タイム。yutaさんにはほんとうにいろんなお話をしていただき楽しく2時過ぎまで談笑。その後各自テントへ・・・。(雪も解けてるし・・明日は楽に帰れそう!)
11日AM10:00前
魔の坂道付近を雪かき・・・。そして虹っ子sさんがチャレンジ!(ノーマル2駆チェーン無し)6度くらい失敗のすえ見事アイスバーンを超強引に抜ける!恐れ入りました・・・。
いったんサイトへ戻ると・・そこには・・最後の予想外のお客様、ボランチさん。この方ブログではやりとりさせていただいておりましたが・・まさかいらっしゃるとは・・なぜか???アイスクリームを持参(爆)。そしてムーンライター、赤い沼に足を突っ込ませた・・(笑)お方です。イメージとおりのお方でしたが・・なにせ最後の難関、魔の坂へ突入の準備中でしたので突っ込んだお話はできず・・次回必ず!突入は失敗を重ね・・お近くの軽4のおじ様に牽引していただきました・・。たった20メートルだけの最後の罠、青野原恐るべし!!
・・・最後に・・・
たくさんの親切に今回出くわし、キャンプブロガーという人々の温かさや人間の温かさに触れることができました。楽しいキャンプを今回も堪能できほんとうに出会えた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。まだ半年足らずですが・・キャンプって素晴らしいと
感じました。どうもありがとうございました。
そして・・コメントをたくさんいただきました皆様・・来週にはたっっぷり!遊びにまいります!どうぞ宜しくお願いします!!
あなたにおススメの記事
関連記事