オフキャンプ 「道志」
「道志」・・・ ミチをこころざす・・
極寒の冬キャンと数多くの出会いに感謝致します・・・
<設営>
午前5時30分出発、「道志の森」午前8時30分頃到着。澄み切った青空と「森」。
「道志」という地域名はどのような由来から付いたのでしょうか・・。到着時気温2度。
<22日午前10時過ぎ・・>
到着後、イスだけを出して語らいます。前泊組、PINGUさん、BUMPYさん、早朝組のなるさんとなべりんさんとともに・・
紅葉の真下になべりんさんのサイト・・。そして「対岸」のmarurinさんのサイト。そして・・・
・・・ 隣の ・・・ おもしろいサイト。 ← もちろんこたさん・・・(笑) 「ビニールハウス」を設営・・・。このサイト大変お世話になりました・・
<22日12時過ぎ・・・>
各自昼食をつくります。私はバケットに簡易スープを・・ビールとともに。
なるさんの愛犬。とても可愛く男前でした・・・。人間界でいうとおそらくジャニーズ系なのでしょうね・・一緒に遊んでもらいました・・(笑)
宴会場を設営中。小川のスクリーンを2個連結。この中で夜、楽しい楽しいケロシン宴会が行われました。宴会模様は実は1枚も写真を撮ってませんので・・・ご参加された方のブログアップを楽しみにしております。
すでに宿泊組も全員揃い・・各自準備。さおりんさん、こだぴーさんご夫妻、偶然お会いしたみみすけさん、そしてこれまた偶然お会いできた・・すまいるさんとmitonchoさん。こんなに寒いのに・・皆様キャンプ好きです・・・(爆)
<定点観測1 18時>
夕食を作り始め・・、ちなみに私は某Sおじちゃんのかつて作って頂いたパクリをしたかったのですが・・マグロのコチュジャン和えならぬ、たこのコチュジャン和えとなりました。
BUMPYお兄ちゃんと、焚き火を囲みながら会談します。キャンプのことなどをのんびりと火を見つめながらお話しました。お互いつまみを出しながら・・・。そしてBお兄さんの新作!夏の「バーボンコーク」・・の次は冬の「BLT」(バーボンホットレモンティ)を宴会で戴きました。甘いホットレモンティとバーボン・・いいんじゃないですか! 宴会時皆様より注文が殺到し・・大変そうでした(笑)焚き火トーク楽しかったですね!
<定点観測2 21時30分>
気温0度・・いや氷点下でしょう・・。風が無いだけ良かったものの・・・寒いというか冷たいです。道志の星たちを撮る・・・途中BUMPYさんに星について教えてもらいながら・・・。
<定点観測3 21時30分>
プールを取り囲むように設営されたテントたちと・・星空と山の端と。寒い・・・・ 冬キャンの季節がやってきたぁ・・・
<翌朝・・・>
昨夜は11時過ぎにはお開きとなり、私も芋虫君へ・・・。 冷え切った芋虫クンをイワタニのバーナーで10分ほど温めつつシュラフにもぐりこみます。最強タッグの・・バロウ1+シュラフカバーで寒さは全く平気だったのですが・・・やはり・・鼻だけが寒い・・冷たい・・トップオブ鼻だけが・・。
朝起きると・・hanaさんが到着済み。昨夜0時頃に到着されたようで・・なんとこんな山深いところへ深夜到着ですか・・(笑)しばし雑談を・・。すまいるさんと朝、hanaさんを含め談笑していると・・ くにくにさんが到着!すごく久しぶりのような・・・あの3月の巾着田以来でしょうか・・?のんびりと・・・ 朝を楽しみます・・。
イワタニのこいつがあれば、芋虫クンも一気に暖まります。翌朝も足元に置き道志の風景を眺めてました。ムーンライターこの冬初稼働でしたが・・宴会場での使用に限りました。芋虫くんだとオーバースペックですね・・。
すっきりと晴れ渡る青空とともにお隣のちょうちんサイトへ移動します。こたさんとのんびり・・森は森でも例の森での会議についてお話したりしていると・・ こたさんの配給がぞくぞくとやってきます。キャベツソーセージスープに、カレー鍋に・・〆はうどん投入まで・・・ 至れり尽くせりで・・・どうもありがとうございました。 ・・・やっと忘れていたスノピのカップを成田以来PINGUさんに御返ししてもらったのに・・ このおもしろいサイトにまた・・・ 忘れてしまいました・・(爆)
ってことで駆け足でレポを作成致しました。 たくさんの方とお会いできて大変光栄でした。最後すまいるさんにはさよなら言えずでしたが・・またどちらかでお会いしましょうね・・・。 2泊組、2日目からの合流組の方々を残して14時過ぎに撤収完了。名残惜しいながら・・・ 道志の森をあとにしました・・・
これから春が本格化するまでは・・・ トップオブ鼻・・・ なんとかしたいなぁ・・・ (やっぱりマスク?・・・・・)
あなたにおススメの記事
関連記事