ソロキャンプ 「再会と発見と・・」

ザッキー

2008年10月05日 15:41



近くにキャンプ場が無いので・・近くの畑で本気でキャンプしたいなぁ・・
と思ったことがあります。近くのキャンプ場・・ありました・・&条件が最高・・・






丁度先週の「こんにゃくキャンプ」の熱風を吹き飛ばすためにも、何も考えないキャンプがしたくて、そしてできれば近くでソロキャンプをしようと思い、ブロガーさんのレポを見ていると・・tkさん・・・「ええところでキャンプしてるやん!(笑)」としかも近いし・・安いし、時間も自由だし・・これはいかねばと思いソロキャンプ地に決定。







11時前には現地到着し、受付へ・・受付のおじちゃんといろいろお話をし設営開始。雪の青野原以来のファッドx3を今回は設営しペンタとともにソロキャンプスタート。昼食は簡単にフランクとパスタ・・・。もちろんビールつきで・・(笑)



夕刻前・・ソロキャンらしくのんびりと本を読んではキャンプ場内を散策したりして過ごしていると・・・





・・・なんとtkさんがやってきた! 私のブログアップで六斗とは出さずとも・・お土産の恵比寿ビールを持参でやってきました。
・・・で・・???あれ??スノーピーカーのイメージしか無いのに・・「こんにゃく」??&某国の謎のテント・・で・・こんにゃくを建てた意味は・・???(爆) 今週も引き続きこんにゃく祭りです・・(笑)








そして受付のおじさんからの差し入れ・・今取れたばかりのナス・・とtkさんといえば・・水だしコーヒー。なんと約2~3杯分で2時間ほどかかるのだそうです・・これはキャンプというスローライフ向きのアイテムです。ビールで乾杯後、偶然見えた夕日に向かって2人で向かいます。・・・鉄塔に沈む夕日・・ 「鉄塔」に「こんにゃく」に・・・(笑)









灯油専用のランタンを持参されたtkさん、そしてその明りと先ほど頂いたナスそして鍋に、アメリカのお菓子をtkさんより頂き団らんは続きます。周りを見渡せば・・・テント泊・・我々のみ・・ 3つのコテージにはお客さんがいらっしゃるものの・・このメインシーズンに・・テント1張り520円なり・・時間はかなり自由、そしてキャンプ地も自由・・ 静かな静かな夜はこれからのソロシーズンを予感させるものでした・・・





夜11時頃までtkさんといろんなお話をし、そして夜のキャンプサイトを撮影。久し振りのファッドX3、ずいぶんと久しぶりの星空、そして久しぶりのソロシーズンの幕開け・・ 気温15度、今年も孤独キャンプスタートでしょうか・・(笑)









翌朝・・・ 7時30分前に起床。tkさんはすでに起きておられました。そして・・昨日の水だしコーヒーをスノピカップごと頂きます・・ 昔、某氏(笑)に「お代わりクン」と呼ばれただけあって・・コーヒーお代わりしまくり・・やっぱりおいしい・・・ほんとおいしい・・欲しい・・(爆)朝食後、スノーピーカー&ソニーピーカーをtkさんが出されて、BGMに・・。・・・ 「安全地帯・・」懐かしい・・やっぱり同世代ですね~  最後に受付のおじちゃんにごあいさつし11時過ぎに撤収・・

大変良いキャンプ場を発見できました。 一番ありがたいのは近いこと。帰りはちょうど1時間での帰宅完了。そしてIN,OUTの時間の都合がつくことと、あまりの安さ・・・。 入り浸りの予感が・・・えっと・・1か月キャンプしても・・約15000円・・
納得し大満足のキャンプでした・・・

tkさん!ほんとうにどうもありがとうございました・・・



あなたにおススメの記事
関連記事