[Bottomless Swamp」後編
・・Bottomless Swamp(底なしの沼)・・・
上野沼のことではありません・・
もう一つの沼の世界へ・・・・ ようこそ・・・
上野沼を撮ったのか・・上野沼に「撮られた」のか・・は別にして・・・夜7時頃には、ソーマ師匠もご帰宅の途へ・・・。とても残念でしたがお時間さえつけば・・ぜひキャンプでお泊りビールを・・・。
夜の貸切キャンプサイト・・。沼での沼遊びのあと・・奇跡的にキャンプ地へ帰還できた兵士たちのごとく・・「キャンプ」という世界へ再び舞い戻ります。
帰ってきて早々・・ プリンタワーです・・ DSIすぎる・・
こちらは・・kuruchanさんの奥様のお土産です。だいたいSAMさんへの贈り物はプリンで用足ります(爆)
↑SAMさんの合鴨の燻製の盛り合わせ・・
↑ takuya papaさんのタコと(写真では写っていませんが・・オクラなどが入った和えもの・・)とステーキ・・!
豪快に焼いて焼酎でフランべします!
↑ kuruchan主任の・・・ おつまみ(秘密・・最高にうまいかったです・・)シンプルながらうまい・・!と手羽先とネギを使ったダッチ料理。
私は・・・ダッチの煮込み・・です。ほんと楽ですね・・ダッチって。勝手にお肉が骨から落ちるくらいやわらかくなります。
・・これで終わりと思いきや・・SAMさんがサイコロステーキをバルサミコで・・料理・・ このあたりはSAMさんのレシピで・・
まぁ・・・・ 若者なら・・ ともかく・・ おっさん4人が食べるには・・DSIです・・(爆)
男の料理に満喫し・・キャンプの夜長を語り合います。
そして・・「キャンプ」はとっても面白いものだと何度も何度も改めて・・思いなおします・・。
今夜はほぼ満月夜です。星空もありませんが・・そこには少し年齢のせいか・・(爆)色褪せてはいますが・・
輝く4つの星(SAMさん、kuruchan主任、takuyapapaさん、ザッキー)がありました・・
深夜・・・ ハスの花が閉じる・・・
皆様ご存じでしょうか・・・
月明かりだけの沼・・。
SAMさんが気を使ってくださり・・念願の山ねずみさんとの撮影・・(翌朝)
だが・・・ あまりにも右の人小さすぎて・・ 山ねずみさんが入りきらない・・(爆)
右の人の名誉のためにエアブラシで顔を伏せております。
朝、山ねずみさんが作ってくださった茨城県産のしじみ汁・・・茨城県産にこだわりにこだわったシジミ汁・・身にしみました・・ もちろんこういう時だけ「おかわりクン」DSI!
粘りある人生をおじ様方・・・ どうぞがんばってください(爆)
SAMさんの足・・いつもより長く見えません・・??そうです。伸びたんです・・DSI (超広角より・・)
お昼前にお腹がすいたので・・とあるヌードルを・・・
そして最後の記念撮影・・・
あまりにも大きい大巨人様とともに・・・
・・・思わずセミが鳴き始めた・・5月の午後・・・
終わりにしたくない午後・・・
上野沼ACどうもありがとうございました。
そして・・・ご参加された皆様、本当にありがとうございました・・・
あなたにおススメの記事
関連記事