16年前のルート
ちょうど16年前、この道を登りました。思えば高校生のころ、何も考えず何も不安に思わず地図すらなく適当に友人と登った山です。・・・そして再び同じ人間とそのルートを登ります。しかし少し違うところは・・・写真のとおり・・(笑)ビールを飲みながらトレッキングルートを選定中ということです。
そしていつもの中華料理店(神戸の中では穴場・・)ほんとうにおいしい中華を毎回食べながら計画します(笑)お勧めの場所です。裏切りません!
12時前に昼食をすませいざ目的地へ!ビールでほろ酔いしてる場合ではありません。当然ながら山は険しいのです。
途中オス滝、そして布引の滝を経由します。しかし汗びっしょり、息もあがります・・。
およそ3時間のトレッキングの末ようやく目的地へ到着。穏やかな風が吹き抜けるここも・・また、静かな場所でした・・。キャンプしたいな・・こんなところで・・とおもいつつ・・時間を確認し4時には下山開始。別ルートにて下山をします。万歩計をつけて歩きましたが4万2千歩でした。足は疲れるし・・ 後はビールを楽しみに下山します。
途中山に咲いたきれいなお花。
そして達成のお祝いに友人とイノシシなべ・・ボタン鍋のフルコースを食します。いのししは油っぽいようですがしつこくなくとても味のあるお肉でした。神戸といえば神戸牛とイノシシ・・。そして中華。ぜひともご賞味ください。
トレッキングなGWでした・・。
あなたにおススメの記事
関連記事