グループキャンプ 「豪雨」
豪雨とこんにゃくと激安タープと・・・
ドリフのコントのような・・キャンプ。
<那須高原アカルパAC>
・・・知人と那須方面へキャンプへ行ってきました。 雨予報は想定内でしたが・・「雨が漏る」「滝雨のような豪雨」は想定外でした・・・。
<13時過ぎ・・・>
到着時の空は雲間に青空が見えるくらい落ち着いた天候。こんにゃくと・・激安タープを設営し、きたるべき「アメ」に備えます。
上手く連結も完了し、ビールで乾杯し語らいます・・・
<15時前・・・>
ビールを飲みながら・・ぐずぐずと延々と・・(笑)焼きものを焼いたり・・かつおの刺身を食したり・・を繰り返します。15時頃から小雨が降りはじめ・・・設営したタープの下に場所を移し完璧な設営に満足し(爆)・・とどまるところなくチビチビと宴会は続きます。
<17時過ぎ・・・>ええい!ここは私の出番!貝ひもをあぶってワインにビールに・・飲みながら・・(笑)
夕刻、雨が強まり・・夕闇が訪れるとともに豪雨になります。まるで滝のような雨と雷が・・・。
すると激安タープ君が・・みるみる機嫌を損ねてきます(笑)継ぎ目部分からぽたぽた雨が落ちてくるは・・
なるべく大きく広げるように設営したので・・雨が1分ごとにタープ中央にバケツ1杯分くらいたまり、下から見るその
姿はまるでドリフのコントを見ているようです・・。水風船が膨らんでいるようだ・・(爆) それを傘でつつきながら・・
水を流します。さらにご機嫌は悪くなり・・(笑)タープの紐がはずれ、緩み・・ レインコートに長靴に・・フル装備でワイン片手に設営しなおします・・。
<結局・・2時前まで・・・>
豪雨は2時間ほど延々と続き、やや落ち着いた頃にさんまを焼き・・レインコートを着込みながらキャンプを堪能します。
雨が一時的に上がったのが23時頃。ようやく夜のサイトを撮影しキャンプ場を散策します。延々と15時~2時までちびちびと飲んでは焼いて食べてはドリフのバケツを傘でつつき・・・(笑)で楽しみました。
<翌日・・・>あれだけの雨のためこんにゃく地面も水でやや浸水気味で・・処置をし、コットで眠りました。翌朝6時頃も一時強雨が降り、撤収途中にはゲリラ雷雨が襲いかかり・・家に帰って荷物を降ろす時まで雨とともに過ごしました。 撤収後は・・那須でおいしい白米が食べられるところへより・・大丸温泉で秘境のような露天で疲れをとり・・那須を後にしました・・・
・・・・ しかし 良く食ったな・・・(爆) そして良く飲んだな・・ そんな那須での休日でした・・・
あなたにおススメの記事
関連記事