ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月27日

2つの悩み・・

2つの悩み・・



2つの悩み・・



ソロキャンなのに・・・・  荷物が多すぎる!!

左から・・いろいろ入っている工具箱、タープ、ファッドx3、ランタン、バーナー、ライトなどなど、冬服、合羽など、薪、キャリアー
折りたたみデスク、焚き火台・・・(実はもっとあります!・・ムーンライター、灯油・・)
とかく初心者らしく??ものが多すぎる!のです。来年はこの半分にしたい・・


トレッキング・・本を読む以前に・・ソロはやはり危険が付きまといます。
いろんな装備の揃え方などがかかれておりレインスーツ、ザックにトレッキングブーツの選び方まで
書いてありました。来春デビューにむけ準備に勤しみます・・。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
いろんな見方で
「キリトリ」‘2009
「お誘い」
「稲の育つ頃・・」
「カケラ・・」
デイキャンプ 「雨と傘」
同じカテゴリー(その他)の記事
 いろんな見方で (2010-07-23 22:34)
 「キリトリ」‘2009 (2009-12-31 00:00)
 無題 (2009-08-19 22:05)
 「お誘い」 (2009-07-16 22:24)
 「稲の育つ頃・・」 (2009-06-27 19:20)
 「カケラ・・」 (2009-02-04 21:46)

この記事へのコメント
トレッキングならめちゃくちゃ荷物が多いですけど
車で行くソロならこんなもんでは?
我が家より少ないですよ(笑) 冬場はどうしても荷物が増えますね
折りたたみテーブル 我が家と同じ物みたい
高さが使いやすいですよね(椅子がしょぼいけど)
Posted by PINGU at 2007年11月28日 05:15
同じく・・・車で行くソロキャンプなら・・こんなもんですよ!
車だと・・ついつい載せちゃって・・・多くなっちゃいます・・
まぁ、荷物減らせるに越したことは無いのですが・・・(汗)
トレッキングとは・・・まったく別ものです。
Posted by チャイ at 2007年11月28日 06:30
まぁ トレッキングは無理なので  2ワン+1人オートキャンプの荷物での場合ですが・・・・
・・・・えっとぉ~・・・・かなり勝ってます・・荷物の量(笑)
ボロ車に乗らないので・・・薪も炭も現地調達ですが・・・それでも勝ってます(笑)

超初心者らしく・・・小物がドンドン増えてます(@_@;)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2007年11月28日 10:24
多分ソロキャンプとトレッキングとは別物なんでしょうねぇ・・。
そうなると二重投資・・これもイタイ(^^;)
Posted by SAM at 2007年11月28日 12:40
オートキャンプでベースキャンプを作って、トレッキングに行ったら良いじゃないですか!
私もキャンプの荷物は減りませんし、冬は更に装備が増えちゃいます!
Posted by kei at 2007年11月28日 19:44
うちは、家に持ち込めず、車に積みっ放しですから・・・
何が何だかわかりません(^^;)

脂肪と一緒で、スリムになるにはお金も掛かります(笑)
Posted by タカッキー at 2007年11月28日 20:34
☆PINGUさんどうもです!

実は・・写真に写りきらなかったものが、まだまだあります・・
長靴とか・・毛布・・イス4つくらいあるんですけど・・(ソロでも)

☆チャイさんどうもです!

車だとなんでも載せちゃいますね。こんなのいるの??
ってのもなんでか載ってます!トレッキングではほとんど
使えないでしょうね。

☆犬ばかさんどうもです!

犬ばかさん、今度ぜひ勝負しましょう!多分来年くらいには
逆転勝ち(笑)してるかも!がんばります!!

☆SAMさんどうもです!

そうですね。トレッキングとは別ものになるかと思います。
トレッキング・・一人で大丈夫かな・・が悩みです。
ザック、トレッキングシューズ、レインコート(できればゴアテックスが
ほしい!)この3点は揃えないと・・・。二重投資いたい!けど楽しみ・・
でもいたい!です。

☆keiさんどうもです!

そうなんです。キャンプ場を中継地にしてトレッキングをしようと
ちょっと考えておりました!そこから発展させようかな・・と。

☆タカッキーさんどうもです!

あ、私も実はつみっぱなしになっております。車の中が炭のにおい
がしたりして、通勤に使用しておりますが気分だけは毎日、キャンプ!!
です・・  脂肪と一緒で・・なるほど!座布団1枚です!(笑)
Posted by zaakk at 2007年11月28日 21:29
こんばんは!

>荷物が多い
→設営・撤収に時間が掛かる→もっとコンパクトに・・・
これは永遠のテーマですね(^^;

ソロは、何かあった時を想像すると悩ましいです。
特に携帯が圏外のキャンプ場(信州に多いです)やトレッキングでは、いろんな場面で慎重になりますね。
Posted by kebin at 2007年11月28日 22:55
☆kebinさんこんばんは!

そうですね・・私の場合設営2時間、撤収2時間(ソロで!)
実は設営しながら楽しんでいるのですが・・。
時短は永遠の課題ですね。
ソロ・・トレッキングまでなら大丈夫かと思いますが・・ちょっと足を延ばす
トレッキングだとやはりソロは危険と隣あわせですよね。
Posted by zaakk at 2007年11月28日 23:24
私も荷物多いですよ~~(TOT)
基本的にソロもファミも荷物はそんなに変わらないですから・・・
う~んなんとかしたいなぁ。

タカッキーさんがいい事おっしゃいましたね(^^
Posted by laglag at 2007年11月29日 00:26
☆lagさんどうもです!

ソロキャンもファミも荷物ほとんど変わりませんよね、確かに。
でも・・最近目覚めたので、あれもこれもそれも欲しい!!症候群に
悩まされております・・
Posted by zaakk at 2007年11月29日 22:01
こんばんは~
はっきり言って私の荷物の半分以下です!
ほとんどソロなのにSワゴンの後部座席もたおして積んでる状態です(@@)
荷物をよく吟味しなくては・・・・(^^
Posted by 花Chan at 2007年11月30日 23:59
☆花chanさんどうもです!

お久しぶりです~ 半分以下・・ということはまだまだ
お買い物できるということですね!がんばって買い物
します!!私も車後部座席倒してます・・結構一杯になり
つつあります・・
Posted by zaakk at 2007年12月01日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2つの悩み・・
    コメント(13)