ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月03日

ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月2日 午前 3時30分
真っ暗で音の無い世界・・・







ソロキャンプ 「続・定点観測」

<経緯>
仕事の関係上、非常に曖昧な状況で休みになるか否かは前日まで未定。そういう状況の中yabuさんとのキャンプのお話もなかなか正確には決められない状況の中、確定したのが木曜日夜。ソロでどこかでのんびりと2泊3日で行こうと思っていましたが・・・ なんといきなり!誘いでもyabuさんがいらしてくださるとのことで、富士山リベンジを目論見、芝生の大変きれいな「やまぼうし」へ・・・。やまぼうしといえば、先週kuruchanさんがいらしていた場所。
富士山リベンジ、個人的にも「ふもとっぱら日帰りリベンジ」でした・・


ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月1日 午前10時50分 
ファッドx3と富士山とyabuさん。


ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

設営後、1か月ぶりの再会を祝い乾杯~。
お昼は・・yabuさんの写真の話しや(笑)真正面に見る富士山、山小屋、登頂ルート、ピークがいくつかあることなど・・興味のそそられるお話を堪能。望遠鏡で見るルートや山小屋、富士山・・これはなかなか感動しました。富士山に縁のない場所育ちなのでこれだけ富士山を見れたのも大変幸せでした・・


お昼前には、kuruchanさんから聞いていた「山崎精肉店」の馬刺しを食します・・ 本当においしい馬刺しって・・久しぶりに食べました・・。 

ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月1日 午後1時50分過ぎ・・
ようやく富士山の雲が完全に消える。
青と富士山。


ソロキャンプ 「続・定点観測」

午後3時前くらいから、ちょうど近くのキャンプ場にいらしているジェット天秤さんファミリーをご訪問させていただきました。びっくりなされていたようでしたが・・ジェットさんとも1か月ぶりの再会でした。ジェットパパは大変お子様にお優しい・・大変良いパパさんでした・・ ハッピを着ていないので・・全然怪しくありませんでした・・(笑)。 ・・・ちなみにお隣のYおじちゃんはまだ・・半そで半ズボンでした・・(爆) ジェットさんの奥様にコーヒーを入れていただき、焼き芋をごちそうになりしばし、会談・・大変お美しい奥様でした・・・。

ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月1日 午後5時40分
雲のかかり始めた富士山・・・


ソロキャンプ 「続・定点観測」

ちなみに・・UFのオープンタープの張り綱に輝く光は・・「ハートマーク」(爆)怪しい光は・・Yおじちゃんのグッズでしたが・・やはり混んでいる状況だと張り綱にひっかかる子供が何人かおり危険。そういう意味では納得のハートマーク。

ソロキャンプ 「続・定点観測」

このあたりから・・怪しいお話から・・ 山の恐怖のお話へと変わります・・。山小屋で偶然一泊した時の恐怖のお話については直接Yおじちゃんにお聞きください・・・。 デアゴスティー二3章は、大変怖いお話でした・・・。ちなみに・・付録は(笑)、アルミのお箸をくださいました!(翌日も使わせていただきました。大変重宝しております・・)どうもありがとうございました!

焚き火をしながら、二人で落ち・・(爆)その後撮影を・・・

ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月1日 午後11時前
雲間に隠れる富士山と反対側の空の
星空・・


ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」

<記録>
11月2日 午前3時過ぎ
暗闇、芋虫、そして富士山と星空。


ソロキャンプ 「続・定点観測」

翌朝・・・ すでに起きているyabuさんと焚き火にあたりながら、のんびりと富士山を眺めます。雄大な富士山とコーヒーと。
のんびりとしている間に続々とファミリーキャンパーがやってきて・・もうGWのような大混雑・・、2泊の予定を急遽変更したのも、あまりの込み具合により、ソロとしてはちょっと・・という状況だったのでyabuさんとご一緒に撤収・・

12時過ぎまで語らい、他の方々のテント、タープを拝見し、「やまぼうし」を撤収。
yabuさんには場所取りから、いろんなお話をお聞きしたり、とても楽しく一杯!(爆)飲んで・・楽しめました。どうもありがとうございます!次はディアゴスティーニ4章でお会いしましょう!!



・・・ そして「ソロ」といえば・・ そういえば・・六〇の森で・・kuruchanさんがいらっしゃるし・・こたさんもそしてぶらじる会議実行委員の方々も・・(笑) 「ソロ」を楽しむにはやはりあそこしかないでしょう・・・

そして車を走らせること4時間・・・・ その森で・・・




ソロキャンプ 「続・定点観測」

こたさん、kuruchanファミリー&アプ君、hirokazuさん、takuya papaさん・・ やはりこの森はこの3連休だというのにひっそりとしている・・・(笑) takuya papaさんのリビシェルでお料理もごちそうになり「ぶらじる会議」。そもそもhirokazuさんのお知り合いの方のテントがメイドインぶらじるだったのでそう名付けられた会議。皆様は前日よりすでにキャンプをされており、hirokazuさんは金曜から・・・(笑)森の番人です・・・。

手前にこたさん新作の・・石油ストーブが・・・。

ソロキャンプ 「続・定点観測」

takuya papaさんのIGT。 PINGUさん~!IGTですよ~!
ちなみにめっちゃこのIGTはいいっすね~!ソロではあれだけど・・ 炭火とガスを使いながら料理ができロースタイル&付属品もさまざまあり・・まるでシステムキッチン・・。ちょっと感動しました。 おいしい料理をここから作ってくださりpapaさん感謝です!   ・・・・・・・・ が・・・・・  ちょっと怪しいおじさんに変身されたのが11時頃から・・(爆) takuya papaさんのトークが・・頭から離れません・・(爆)  kuruchanさんと奥様とアプ君を交えて会議続行・・。おもしろい怪しい会議となりました・・・(爆)


ソロキャンプ 「続・定点観測」

ソロキャンプ 「続・定点観測」  

深夜1時30分頃まで会議は続き・・ 翌朝はどんよりとした曇り空・・・。昨夜は「ランドマークソロ(仮称)」にて就寝。撤収も早めにし、9時40分頃には一足先に撤収。 皆様・・・大変お世話になりました・・・・・ hataboさん、また次回お会いしましょう・・。しかし・・・会議の内容はどこへやら・・ takuya papaさんワールド化していた深夜・・・(笑) 

たくさんの方と会えて、富士山とキャンプができ、yabuさんとのデュオもでき・・最高の2泊3日の「冒険」でした・・・・・・






同じカテゴリー(静岡県 キャンプレポ)の記事画像
超剛速球キャンプ?
同じカテゴリー(静岡県 キャンプレポ)の記事
 超剛速球キャンプ? (2008-06-07 18:10)

この記事へのコメント
ザッキーさんへ 昨日な第一回ぶらじる会議に参加していただき、ありがとうございました。(笑)おもしろおかしく楽しい一夜を満喫しました。日程が決まり次第 第二回ぶらじる会議を危ない森にて開催したいと思います。是非ともご参加下さい!もちろんtakuya papaさんにも来ていただきますので、次回は更に熟○話がヒートアップすると思います (爆)!またお会いしましょう。本当にありがとうございました。
Posted by hirokazu512 at 2008年11月03日 15:08
いつも綺麗な写真ありがとうございま~す!
こんだけ大きく数載せて戴けると見てるだけで行った気分少し・・味わえますよ。
写真の腕前も回を追うごとにレベルアップしてますね~お見事。
Posted by チャイ at 2008年11月03日 16:54
こんばんは!

レポ早っ!
どーもお疲れ様でした~,そしてありがとうございました~。
まさかお会いできるとは思ってなかったので!
お土産ありがとうございました。
ぶらじる会議?参加できたこと光栄に思います(笑)
それにしても『富士山&星たち』綺麗じゃないですか~!
こりゃまた行くしかないな~。
またぜひお会いしましょ!ジュクジュク・・・(爆)
私もレポアップしました~。
Posted by kuruchan228 at 2008年11月03日 17:26
お疲れ様でしたっ

おかげで楽しく過ごせました
感謝々々です

あの差し入れていただいた肉、本当は御自分用だったのではないかと・・強奪してしまったので気に病んで・・ません(笑)

又やりましょう!
Posted by こた at 2008年11月03日 17:47
今日一日、昨日までの楽しい一時に浸って仕事してましたが、レポ!早いなぁ…
デァゴスティーニ第3章…酔ってましたので、かなりはしょってしまいました。…
すみませんでした。…
恐怖の体験談は5章と7章でそれぞれ、滝を登りきったらハエだらけの男!…と雪崩遭難両頬ゾンデ貫通…とか用意しておりますので…
ってゆ〜か!箸!アルミじゃね〜ぞ!18‐8ステンレスじゃ!…いっつも割り箸だから、エコに気を使ってね!ってか…
二人でぼ〜っと富士山見てた時間!充実してました。
帰りたくありませんでした。
また行こうね!…
Posted by yabu! at 2008年11月03日 19:00
速攻レポお疲れさまです!
濃い二泊三日だったようですね~!!
富士山は私も憧れます。なかなか観れないみたいですが運が良いですね(^^)
しかしキャンプ界には怪しく楽しい方達がいっぱいいるようです(爆)
夜景の切り取り方も流石です(^^)v
Posted by 山ねずみ at 2008年11月03日 20:34
やまぼうし!当たってたのね~☆
当選プレゼントよろしく~ナンテ

しかし、その後の移動には@@
なんだか静かな森が、あやしい方々の集まりに(笑)
森へ行けば、どなたかに会えそうな感じですね~
IGT買っちゃうのかなぁ~
Posted by marurin at 2008年11月03日 20:45
こんばんは、

ザッキーさんと偶然お会いできて嬉しかったです。
馬刺しも大変美味しかったです。
昨夜はハシャギ過ぎて、森の風紀を乱してしまいました(爆)
次回は高尚な議題で会議しましょうね。

それにしても、夜の写真(記録)が綺麗ですね、今度御指導ください。
Posted by takuya papatakuya papa at 2008年11月03日 23:08
ザッキー こんばんは。

すそ野ではありがとうございます。

なんとやまぼうしから六斗の森へ行ったとは凄すぎ!

今度はゆっくり六斗の森で語らいましょう!!
Posted by ジェット天秤 at 2008年11月03日 23:16
そうなんだー、移動距離だけでなく会議も濃かったのね。

富士山はもちろん、星がいい感じだね!
Posted by SAM at 2008年11月04日 00:12
冒険もインディー並みになってきたね!
あの曲が流れてきてますよ(笑)
今度、こっちにも来てね!

二日目はスウェーデン仕様ではなく、
こんにゃくだったんだぁ~

星といえば、PSPのソフトで
その場所とその時間の星がわかるヤツがあるよ!
よかったらどうぞぉ~
Posted by タカッキー at 2008年11月04日 06:11
★ hirokazuさんへ・・・

森の番人と呼んでもよろしいでしょうか・・??(笑)
しかし3泊とは・・そして家に帰りお風呂に入る・・
でまた来る・・(笑)大変面白いお話と、人生経験が
豊富であろう落ち着いた語り口・・ この辺は真似でき
ませんが・・ 面白いお話どうもありがとうございました。
私は突発的にあの「森」へ出撃致します。
また!自然なるキャンプをあの森で!
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 22:42
★ チャイさんへ・・・

写真おほめ頂きありがとうございます!
・・ただ写真については知識も全くなく、
いろんな方々に教えてもらいながら・・
やってますが・・   すぐ忘れます・・(爆)

技術はありませんが・・執念ならあります!
午前3時とか・・ 真夜中、オートキャンプ場なのに
真っ暗な中きれいな星とキャンプサイトを撮りたい!
という気持ちは持っています。
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 22:46
★ kuruchanさんへ・・・

私もほんとに会えて光栄でした。
もともとの予定だとお会いできなかったので・
やまぼうしの激込みに大変感謝です・・(笑)
やっとkuruchanさんを捉えた!って気分です。
思えば・・4月の森のまきばに偶然写っていたサイト・・
からはじまり、ふもとっぱらでも誰もお会いできず・・
今回は任務を全うした感じです。

アプ君!!めっちゃかわいいっす!ちょっと感動でした・・
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 22:50
★ こたさんへ・・・

幹事御苦労様です!
・・やっぱこたさんがいなければ・・「ぶらじる会議」が
幻だったことでしょうね・・。
今回は簾無し・・・・・ 思わず到着後迷いました・・・(笑)
・・・・あの肉は・・1切れ1800円で次回徴収予定です(爆)

また今年いきなりいつでも行きますよ!!
週末は晴れるのかな・・・ でも仕事です・・
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 22:54
★ yabuさんへ・・・

今回は大変お世話になりました!
アルミのお箸ありがとうございました!
・・・じゃなくステン!!良く考えれば重厚感が
あるし・・ステンだぁ・・・(笑)とにかく毎日
使っております。以外と滑らないのもうれしいっす!
ほんといろんなお話もしていただいたし・・・
(ちなみに山小屋恐怖の1泊のお話は・・「森」で
皆様にさせていただきました・・)
ほんとぼけーーーっと富士山を眺めましたね・・・。
何もしないキャンプもいいもんでしょう!? 

またご一緒させてください!
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 23:01
★ 山ねずみさんへ・・・

富士山ってなかなか見えないのは
体験しております・・(笑)
偶然日帰りふもとっぱら・・も実際ほとんど
見えませんでした・・。

このキャンプの世界は・・ほんと「怪しい=偉大なるキャンパー」
が大勢おられるのだなぁと、改めて実感しました。
ほんとに怪しい人が森でいましたが・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 23:05
★ marurinさんへ・・・

IGTは・・・・   marurinさん絶対お勧めですね。
ローテーブルでリラックスチェアに最適だし・・
炭火の高さの調節ができ、となりではガスで料理ができ・・
オプションの調味料入れ、テーブルなどなど・・
とってもよいシステムキッチンだと思います。
ファミリーがいれば、買い!だと思います。
・・・ちなみに私はソロですが・・・何か?(爆)

・・個人的には今は買えないですが・・いつぞやは・・
と思いましたぁ・・。

森へ行けば誰かに・・・ これは青野原っぽい・・・ (笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月04日 23:16
凄い距離をはしごしますねぇ(笑)
うらやましい!
会議の内容を提出してください、
よろしくお願いします(爆)
Posted by ぶる at 2008年11月05日 16:16
★ takuya papaさんへ・・

いや~ 人柄は非常に温厚で大変お優しいtakuya papaさん
ですが・・・ じっくりと語りを堪能させていただきました(爆)
・・・ 何度も何度もあの言葉が出てくるたびに・・・
ウケマシタね・・・(笑)

リビシェル&IGT&お料理大変ありがとうございました!
手際よくお料理をされる姿はとってもうらやましかったです。
またお会いしましょう!!
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:31
★ ジェットさんへ・・・

どうも裾野ではお世話になりました。
いきなり突撃にもかかわらず、コーヒー
焼きイモ・・そしてあのイスにまで座らせていただいて
感謝しております。

大変楽しいファミリーキャンプをされているのですね!
あんなファミキャンだったら・・私はずっーーっとファミ
キャンしたいっす!まじで・・・。

またお会いしましょう!今度はハッピ着てくださいね!(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:34
★ SAMさんへ・・・

移動距離はそうですね・・・ただ帰る方向ではあった
ので・・・でも行きすぎですが・・(笑)
ソロの雰囲気を味わいたかったので移動しました。
やまぼうし・・大変素晴らしいキャンプ場でしたが、
あの激込みだとソロには・・・。

星・・SAMさんのふもとっぱらみたいなの撮りたいっす!
だから・・今度教えてくださいまし・・・ お礼はプリンで!(爆)
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:37
富士山→六斗という移動キャンプだったのね。(笑)
それぞれキャンプ場、メンバーの”味”が出ていて
楽しそうだね。
馬刺はめちゃうまでしょ?御殿場方面のキャンプでは
必須となっております。(笑)もちろん、オチも必須です。(爆)
Posted by さきぼう at 2008年11月05日 20:38
★ タカッキーさんへ・・・

インディージョーンズのようには華麗に
移動できませんでしたが・・ ほんとは
2泊しようとおもったのですが・・。

さすがは・・タカッキーさん!テントを実は
変えております。スウェーデン産の芋虫クンは
やはり夜襲にはむいていないので、ランソロを
家にとりに帰りました・・・。 最近ランドマーク
スクリーンなるものに興味津々です・・・。

星・・そんなのがあるんですね!
・・・まずはPSPを買わねば・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:43
★ ぶるさんへ・・・

会議内容ですか・・・(笑)

① やまぼうし会議・・議題 「クライマーと恐怖の一日」
             公演  「yabuさん」
             聞き手 「ザッキー」
             内容・・ 怖すぎ・・・・・。
② ぶらじる会議・・議題 「今後の日本について」
            公演 「主にpapaさん」
            聞き手 「参加者・・・」
            内容 「熟された日本の今後」

・・・まぁ・・あまり文章にすると危険なお話でした・・(笑)
           
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:51
★ 会長へ・・・

お疲れ様!でっす!会長!
最近・・というか海岸での野営以来お会いしてません
がいかがお過ごしですか???(笑)

移動距離は約200キロ(富士山~と、ある森まで・・」
みんな・・ほんとみんな・・・ 良いヒトばかりでした!
おもしろいキャラあり、怪しいキャラあり・・(爆)
ああ・・・これだから結婚できないっすね・・(爆)
当分この世界にはまってます・・・
Posted by ザッキー at 2008年11月05日 20:56
ありがとうございます。
現場にて会議に出た方が
より危険ということでしょうか?
Posted by ぶるぶる at 2008年11月06日 16:22
★ ぶるさんへ・・・

現場にいると・・・ 白熱した会議の末
あわや乱闘寸前(爆) 冗談ですが・・
内容が濃すぎるため・・ぜひ参加された方が
内容自体はわかると思います。
おもしろい内容でした・・・・

1日目の内容も逆に怖すぎて・・・
話し手(yabuさん)が本当のクライマーな
だけに・・・ かつての恐怖の体験を真っ暗な
夜空の下で焚き火にあたりながら聞くのも・・
おもしろいっすよ~!
Posted by ザッキー at 2008年11月06日 22:27
いや~、いつも、凄い行動力だよね~(・o・)
突然の休みの決定だったとは思えない充実ぶり!

しかし、なんかこの頃は、怪しいのが普通に感じてくる感覚が怪しく思えてきました(笑)
Posted by くにくに at 2008年11月07日 23:40
★ くにくにさんへ・・・

いよいよキャンプシーズンですよ~!(笑)
とりあえずは、ソロが堪能できる場所を探して・・
放浪してしまいました・・ ま帰る方向なので
問題はないのですが・・・。

怪しいのが普通に見えてくると・・・ いよいよ
くにくにさんも怪しい仲間入りですね!
おめでとうございます!
Posted by ザッキー at 2008年11月09日 17:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンプ 「続・定点観測」
    コメント(30)