2009年03月08日
「記録 未だ見ぬ景色」
きっと・・・4月末・・この木に桜が咲くんだろうな・・
誰もいない貸切のオートキャンプ場で・・
大切にしたいキャンプ場を見つけました・・

今回は・・ちょっと・・

・・そういえば・・「ソロ」をしたのがおよそ1年半前・・
今でも愛用のこんにゃくとランソロで埼玉県の山逢いの里でソロをしました・・・

当時はカメラに興味もなく、ただその風景を「撮る」ということを「作業」しておりました。焚き火を楽しみに・・大変思い出深いソロでした。

その後・・何度か「ソロ」を楽しみ、そしてお知り合いになった方々とキャンプをさせていただき・・「ソロ」では味わえない・・面白い空間を堪能してまいりました・・(あ・・左隅の小さなテントが私のアメSです・・)

テントも・・幾つか所有してしまい・・ ニックネームで・・ ランソロ・・芋虫・・ランドシェル・・こんにゃくに・・ファッド3・・最近愛用しているのは・・アメS。 どのテントにも良し悪しはあるものですね・・

そうそう・・ キャンプ場にはそれぞれいろんな個性があり・・私は意外と再訪を繰り返す人です。あんまり新規へ飛び込む度胸が無く、臆病者であります・・ あと・・マイナーなところを訪れることも大好きです・・ (今回のような・・・ なんだ?この見張り小屋・・)

話は・・戻りますが・・ 最近のソロはできるだけシンプルに・・タープ無しのテントオンリーでそして調理も前室でやってしまおうと・・ 料理といえば・・皆様とキャンプをさせていただいて・・改めてパパなのに・・みんな料理上手いなぁ・・と・・参考にさせていただいております・・・


・・そうえいば・・ソロはたくさんしたけれど・・ 貸切ソロは無かったなぁ・・
カメラで撮影するようになったものの・・ もっぱら夜景(テントと星空と・・)を入れて撮ることに最近は集中してましたね・・
でもソロでの楽しみ・・いやキャンプの楽しみの一部になってます。 キャンプ以外ではカメラ触らないからなぁ・・
自然が相手・・ 明るい月夜だと星空は見えません。天候が曇り空でも・・ カメラも素人・・キャンプとともにカメラも亀沼会やチーム埼玉の皆様に楽しく教えてもらってます・・


ソロキャンプで・・ 怖がりな私は・・ どこかに恐怖心があり・・ 孤独を楽しむ反面・・ どこかで起きている自分がいます。今回のような誰もいない、管理者もいないキャンプ地では・・夜撮影中、街頭に照らされた自分の大きな影に震えます・・
・・・・ でもおもしろいんだな・・これが・・


・・でも何度もソロをするうちに・・その「非日常」と「少しの不自由さ」と・・そして「何かはわからないもの」にいつも癒されて・・再訪好きな私も・・ ちょっと見つけたくなりました・・ そして・・ 見つけた大切なキャンプ場・・

コーヒーを飲みながら・・朝を迎えます。
曇り空ながら・・ この大切なキャンプ場に遭遇できて大変うれしく思っております。
帰り際・・管理者の女性の方とお話しました・・
「今年はじめてのACのお客さんですよ~」
こんなに素晴らしいのに??
今年再訪を数度予定しております。このキャンプ地で過ごす夜はたくさんありそうです・・・
※ 大変素晴らしいキャンプ場でした。やすらぎの里公園ACのインプレを後日アップします。おそらく・・1区画2000円、桜の木々が公園内に数多く存在しその頃は鮮やかな場所になると思います。起伏に飛んだ田舎の公園であり、きのこのタワーからの眺望は絶景です。オートキャンプ場は11区画なのでこじんまりとしております。区画ごとにきれいに整えられた木々により区画されております。 ※
タグ :やすらぎの里公園キャンプ場ソロ
Posted by ザッキー at 14:23│Comments(36)
│茨城県 キャンプレポ
この記事へのコメント
お〜格好いいではないですかぁ
スノピのカップも無事で何よりです(笑)
テントって増殖しますよね
わかります(笑)
それにしても良さげなキャンプ場ですね
要チェックさせていただきます
スノピのカップも無事で何よりです(笑)
テントって増殖しますよね
わかります(笑)
それにしても良さげなキャンプ場ですね
要チェックさせていただきます
Posted by こた at 2009年03月08日 14:52
こんにちは!
このキャンプ場チェックしたことがありましたが
我が家からはちょぃ遠くて・・・
こうして拝見すると遠出する価値大いにあり!ですね。
カメラ・・・私もキャンプ以外はほとんど触れません(笑)
テント・・・キャンプに行けないストレスから最近ポチっの
2連発!テント&タープ
SからMへ・・・(爆)
このキャンプ場チェックしたことがありましたが
我が家からはちょぃ遠くて・・・
こうして拝見すると遠出する価値大いにあり!ですね。
カメラ・・・私もキャンプ以外はほとんど触れません(笑)
テント・・・キャンプに行けないストレスから最近ポチっの
2連発!テント&タープ
SからMへ・・・(爆)
Posted by kuruchan at 2009年03月08日 15:13
お久しぶりです。(^o^)
貸し切りのソロキャンプ。
とても贅沢な時間で、雰囲気が伝わってきます。
いいキャンプ場ですね。
貸し切りのソロキャンプ。
とても贅沢な時間で、雰囲気が伝わってきます。
いいキャンプ場ですね。
Posted by nhiro at 2009年03月08日 15:19
ん~このキャンプ場・・・ロケーション良すぎますね~
こんな素敵な所だったら、貸切ソロ・・再チャレンジしてみたいです!
でも・・・・家から遠いんですよね~2時間で帰れれば射程圏内なのですが。
こんな素敵な所だったら、貸切ソロ・・再チャレンジしてみたいです!
でも・・・・家から遠いんですよね~2時間で帰れれば射程圏内なのですが。
Posted by チャイ at 2009年03月08日 16:52
ほんと、ソロ好きだねぇ!(笑)
もう少ししたら暖かくなって貸し切りも出来なくなっちゃうから
今のウチに楽しんでおいてね!(笑)
もう少ししたら暖かくなって貸し切りも出来なくなっちゃうから
今のウチに楽しんでおいてね!(笑)
Posted by さきぼう at 2009年03月08日 17:02
ちょいと御無沙汰してしまいました。
茨城にこんないい所が在ったのですね~。
灯台下暗しでした(笑)
桜の頃が良さそうですね。
ソロで日本酒をチビリチビリやる時間・・・男ですね!
私だったら、必ず二日酔いするまで飲んじゃいそうです(爆)
茨城にこんないい所が在ったのですね~。
灯台下暗しでした(笑)
桜の頃が良さそうですね。
ソロで日本酒をチビリチビリやる時間・・・男ですね!
私だったら、必ず二日酔いするまで飲んじゃいそうです(爆)
Posted by takuya papa
at 2009年03月08日 18:22

こんばんは、すまいるです
茨城恐るべし。。
こんなキャンプ場ばかりなら・・・ソロキャンオススメ度が★★★★★ばかりに
なっちゃうよ~!(笑)
広大なキャンプ場に一人だけ?私なら怖すぎて泣きますね~きっと。。
茨城恐るべし。。
こんなキャンプ場ばかりなら・・・ソロキャンオススメ度が★★★★★ばかりに
なっちゃうよ~!(笑)
広大なキャンプ場に一人だけ?私なら怖すぎて泣きますね~きっと。。
Posted by すまいる at 2009年03月08日 19:11
インプレッションも一緒に読みました(^^)
素敵な所だねぇ
家族連れには安くて綺麗で 良さそうじゃない!
問題は 道の駅かつらが近くって事かな?(笑)
でも家族連れなら やすらぎの里だね
ちなみにこの変な小窓の小屋は 鳥の観察用だと思います(^^)
素敵な所だねぇ
家族連れには安くて綺麗で 良さそうじゃない!
問題は 道の駅かつらが近くって事かな?(笑)
でも家族連れなら やすらぎの里だね
ちなみにこの変な小窓の小屋は 鳥の観察用だと思います(^^)
Posted by PINGU at 2009年03月08日 20:17
おー常陸大宮でしたか? 前々からチェックしてた所です。
茨城県…まだまだ沢山よいキャンプ場がありますよねぇ。
茨城県…まだまだ沢山よいキャンプ場がありますよねぇ。
Posted by hirokazu512 at 2009年03月08日 21:18
相変わらずイイねぇ!…
う~ん!茨城…遠いなぁ…(笑)
by 高速使わないファミリー!
う~ん!茨城…遠いなぁ…(笑)
by 高速使わないファミリー!
Posted by yaburin at 2009年03月08日 21:42
素晴しい!
なんて穴場のキャンプ場を見つけるのがうまいんですか~
飲み屋で呑んでる場合じゃなかったんですね・・・
安く、そして素晴しいキャンプ場レポを今後もお待ちしてますよ!
なんて穴場のキャンプ場を見つけるのがうまいんですか~
飲み屋で呑んでる場合じゃなかったんですね・・・
安く、そして素晴しいキャンプ場レポを今後もお待ちしてますよ!
Posted by バンカー at 2009年03月08日 22:44
ザッキーさんへ
お猪口がGoo!
(^O^)/
お猪口がGoo!
(^O^)/
Posted by yuma11 携帯 at 2009年03月09日 00:53
いつもと違った回想レポで、と~ってもいい感じ~^^
いつかできそうにないけど、マネさせてもらおっと♪
こんな開放的な景色があって、
季節も自然も感じられるなら、ぜひ行ってみたいです☆
めずらしくインプレまでしてるし~~
こんにゃくとアメS立つスペースあるのかな?
いつかできそうにないけど、マネさせてもらおっと♪
こんな開放的な景色があって、
季節も自然も感じられるなら、ぜひ行ってみたいです☆
めずらしくインプレまでしてるし~~
こんにゃくとアメS立つスペースあるのかな?
Posted by marurin at 2009年03月09日 12:53
以前から目をつけていたけどザッキーの写真とレポートを見る限り思い描いていたのとほぼイメージどおりかなぁ。
モノクロまで加えてだんだん作風が固まってきたね。
モノクロまで加えてだんだん作風が固まってきたね。
Posted by SAM at 2009年03月09日 14:44
♪ こたさんへ・・・
ここは・・
個人的には久々のヒットです。
正直区画サイトは好きではありませんが・・
その点以外は大変素晴らしいです。
まず静かにできる(GW、お盆以外は・・暇・・)
散策(探検)でき大変きれいな田舎の風景が堪能できる・・。
いろんな点がありますが・・ 田舎っぽい非常に良い管理者たちに
も感動です。
ここは・・
個人的には久々のヒットです。
正直区画サイトは好きではありませんが・・
その点以外は大変素晴らしいです。
まず静かにできる(GW、お盆以外は・・暇・・)
散策(探検)でき大変きれいな田舎の風景が堪能できる・・。
いろんな点がありますが・・ 田舎っぽい非常に良い管理者たちに
も感動です。
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 22:49
♪ kuruchan主任へ・・・
ここは茨城と栃木の境目あたり?かと思います。
山の中に開けた広大な公園の一部にキャンプスペースがあります。
ネットで検索しても上野沼の方が有名で・・
だいたいはそちらへ誘導されます・・。
テント・・
いっちゃいましたか・・ (笑)
でも仕事が激務のなので許可します!(爆)
・・・楽しみにしております・・・
ここは茨城と栃木の境目あたり?かと思います。
山の中に開けた広大な公園の一部にキャンプスペースがあります。
ネットで検索しても上野沼の方が有名で・・
だいたいはそちらへ誘導されます・・。
テント・・
いっちゃいましたか・・ (笑)
でも仕事が激務のなので許可します!(爆)
・・・楽しみにしております・・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 22:52
♪ nhiroさんへ・・・
おお・・・!
大変ご無沙汰しております!
御復活なされたのですね・・
てっきり・・山へ夢中になり・・
と思っておりました。
キャンプ地の良し悪しは・・
正直、タイミングがかなりを占めるではと
思っております。
たとえば・・雨・・もし雨だったら印象は変わっていたでしょう。
もし・・満杯でごった返していたら・・ソロとしては・・
堪能できなかったでしょう・・
もし・・
私の見た私の3月7日がとても素晴らしかった・・・過去最高でした・・
これは・・ゆるぎない真実です・・
おお・・・!
大変ご無沙汰しております!
御復活なされたのですね・・
てっきり・・山へ夢中になり・・
と思っておりました。
キャンプ地の良し悪しは・・
正直、タイミングがかなりを占めるではと
思っております。
たとえば・・雨・・もし雨だったら印象は変わっていたでしょう。
もし・・満杯でごった返していたら・・ソロとしては・・
堪能できなかったでしょう・・
もし・・
私の見た私の3月7日がとても素晴らしかった・・・過去最高でした・・
これは・・ゆるぎない真実です・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 22:57
♪ 兄弟子へ・・・
まずは・・
マイナーなキャンプ地なだけに・・ここは下道で埼玉東部からでも
2時間20分ほどかかります。山の中の開けたところです・・
ただし・・料金安いでしょ!2000円ですよ!(ファミリーでも)
時間は・・・ アバウトです・・(爆)相談してみてください(笑)
3月6日は兄弟子の貸切ソロ記念日でしたね。
その2年と1日後にようやく貸切ソロができました。
管理人も誰もいない・・一人ぼっちながら・・
ソロキャンプをしていて良かったと思いました。
これも私をこの世界へ誘ってくれたチャイさんのおかげです・・・
山歩き・・・ たまにはソロキャンプしてくださいね!(笑)
まずは・・
マイナーなキャンプ地なだけに・・ここは下道で埼玉東部からでも
2時間20分ほどかかります。山の中の開けたところです・・
ただし・・料金安いでしょ!2000円ですよ!(ファミリーでも)
時間は・・・ アバウトです・・(爆)相談してみてください(笑)
3月6日は兄弟子の貸切ソロ記念日でしたね。
その2年と1日後にようやく貸切ソロができました。
管理人も誰もいない・・一人ぼっちながら・・
ソロキャンプをしていて良かったと思いました。
これも私をこの世界へ誘ってくれたチャイさんのおかげです・・・
山歩き・・・ たまにはソロキャンプしてくださいね!(笑)
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:03
♪ 会長へ・・・
そうです!
おっしゃる通りで・・
おそらく5月~11月中旬までは・・
厳しいでしょうね。
だから・・この時期はソロキャンパーとしては
大変貴重なんです・・
恐怖や寒さや不自由さや・・
日常生活では味わえない貴重な空間を
この時期だけ見出せます。
でもー やっぱり皆様とご一緒しているほうが
楽しいかも・・(笑)
そうです!
おっしゃる通りで・・
おそらく5月~11月中旬までは・・
厳しいでしょうね。
だから・・この時期はソロキャンパーとしては
大変貴重なんです・・
恐怖や寒さや不自由さや・・
日常生活では味わえない貴重な空間を
この時期だけ見出せます。
でもー やっぱり皆様とご一緒しているほうが
楽しいかも・・(笑)
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:07
♪ takuyapapaさんへ・・・
ご無沙汰です!
茨城は・・実は私にとって超穴場だと思っております。
関東近県からは比較的遠い・・(笑)
でもだからこそ関東最後の清流と呼ばれる那珂川や・・
大自然の田舎がここには存在します・・よね・・。
今回はまさに誰もいないソロでしたが・・
超閑散時期のソロって、どうしても酔えないんですよ・・
怖さが勝つんでしょうね・・・
結構飲んでも冷静なソロキャンパーより・・
ご無沙汰です!
茨城は・・実は私にとって超穴場だと思っております。
関東近県からは比較的遠い・・(笑)
でもだからこそ関東最後の清流と呼ばれる那珂川や・・
大自然の田舎がここには存在します・・よね・・。
今回はまさに誰もいないソロでしたが・・
超閑散時期のソロって、どうしても酔えないんですよ・・
怖さが勝つんでしょうね・・・
結構飲んでも冷静なソロキャンパーより・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:14
★ すまいるさんへ・・・
おお・・ソロキャンパーだ!(爆)
茨城は・・落ち着いた環境で・・いい所も
多いですよ!
ぜひ遠征にお越しください・・・
ソロキャンパーとしては・・区画でなく
フリーサイトを希望したいところですが・・
誰もいないので・・ 「好きなところ・・自由にやってくださいや・・」
と田舎弁で・・・・・ (爆)
キャンプ場で一人だと・・
怖さを感じますが・・
それもソロでしか・・味わえない良い意味での
「恐怖」ですよね・・
おお・・ソロキャンパーだ!(爆)
茨城は・・落ち着いた環境で・・いい所も
多いですよ!
ぜひ遠征にお越しください・・・
ソロキャンパーとしては・・区画でなく
フリーサイトを希望したいところですが・・
誰もいないので・・ 「好きなところ・・自由にやってくださいや・・」
と田舎弁で・・・・・ (爆)
キャンプ場で一人だと・・
怖さを感じますが・・
それもソロでしか・・味わえない良い意味での
「恐怖」ですよね・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:19
♪ PINGUさんへ・・・
そう・・!
そうなんですよ・・
やはり、遠くない場所にあの桂があります。
正直運転しながら・・少し迷いました・・
でも桂なら・・だれかいるだろうし・・と考え・・
ここはファミリー絶対おすすめです。
場内は公園がメインで起伏にとんでおり、
大人でも運動がてら楽しめます。
田舎でキャンプしたいな・・・と思ったらぜひ!!
なるほど・・納得です。
小鳥の観察小屋ですね・・
私は・・なにかの戦争で使われていた秘密基地かと
思いましたよ~
ここ以外にまだまだ奥深い場所がたくさんありそうです・・
ここでオフ・・しませんか???
そう・・!
そうなんですよ・・
やはり、遠くない場所にあの桂があります。
正直運転しながら・・少し迷いました・・
でも桂なら・・だれかいるだろうし・・と考え・・
ここはファミリー絶対おすすめです。
場内は公園がメインで起伏にとんでおり、
大人でも運動がてら楽しめます。
田舎でキャンプしたいな・・・と思ったらぜひ!!
なるほど・・納得です。
小鳥の観察小屋ですね・・
私は・・なにかの戦争で使われていた秘密基地かと
思いましたよ~
ここ以外にまだまだ奥深い場所がたくさんありそうです・・
ここでオフ・・しませんか???
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:24
♪ hirokazuさんへ・・・
そうです・・
何でも詳しい森の番人様・・
先日キャンプされていた桂からもそう遠くはない
場所かと・・・
あまり紹介はしたくありませんでしたが・・
内輪の人間しか読まないブログなので・・
個人的には今年あと3度ほど行きたいと
思っております。
そうです・・
何でも詳しい森の番人様・・
先日キャンプされていた桂からもそう遠くはない
場所かと・・・
あまり紹介はしたくありませんでしたが・・
内輪の人間しか読まないブログなので・・
個人的には今年あと3度ほど行きたいと
思っております。
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:28
★ yabuさんへ・・・
今回は高速なしで・・(2時間20分ほど・・)
バイパス使用でしたので・・
距離は120キロくらいでした。
平均的ですが・・。
今回思ったのは探せばいいところあるもんだと・・・
マイナーなところほど・・ あたりも大きいかな・・
今回は高速なしで・・(2時間20分ほど・・)
バイパス使用でしたので・・
距離は120キロくらいでした。
平均的ですが・・。
今回思ったのは探せばいいところあるもんだと・・・
マイナーなところほど・・ あたりも大きいかな・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:30
♪ バンカーさんへ・・・
いえいえ・・
あの!あの!!バンカーさんの姿は感動でした・・
ねじりはち巻き・・・・・・・・・・・・
亀沼会としては・・見どころがたくさんあります・・
ここは必ず亀沼で行かねばならぬ場所かと・・・
ここ・・安いと思います。
だからお勧めです!!
いえいえ・・
あの!あの!!バンカーさんの姿は感動でした・・
ねじりはち巻き・・・・・・・・・・・・
亀沼会としては・・見どころがたくさんあります・・
ここは必ず亀沼で行かねばならぬ場所かと・・・
ここ・・安いと思います。
だからお勧めです!!
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:37
★ 脂将軍様へ・・・
ありがとうございます!!
やっぱり・・お猪口ですね・・・
割れるものですが・・キャンプへGO!!
全く関係ございません!
浜福鶴酒造・・
マイナーですが・・
あの・・日本一の酒蔵地区「灘」にあります。
ちなみに、地元に戻って歩いて酒蔵に立ち寄り・・
酒蔵見物がてら・・仕入れてきました!
ありがとうございます!!
やっぱり・・お猪口ですね・・・
割れるものですが・・キャンプへGO!!
全く関係ございません!
浜福鶴酒造・・
マイナーですが・・
あの・・日本一の酒蔵地区「灘」にあります。
ちなみに、地元に戻って歩いて酒蔵に立ち寄り・・
酒蔵見物がてら・・仕入れてきました!
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:41
♪ marurinさんへ・・・
ありがとうございます~
別段、思いにふけったわけではございませんでしたが・・
この非常に大切なキャンプ地を発見できたことで・・
ちょっと角度を変えてレポらしく無いレポを・・
ぜひ真似してください!!(笑)
このキャンプ場・・marurinさんファミリーと亀沼会の
方々にはぜひ行って欲しいです。
小さなお子様がいれば・・絶対面白いです。
自然を満喫しつつ・・maruパパさんのきのこタワーより
ゴールデンタイムを撮影する・・・
いいと思います!
楽しく遊べる田舎だと考えてください・・・
別段高規格ではありません!!が・・・・
お勧めです!
ありがとうございます~
別段、思いにふけったわけではございませんでしたが・・
この非常に大切なキャンプ地を発見できたことで・・
ちょっと角度を変えてレポらしく無いレポを・・
ぜひ真似してください!!(笑)
このキャンプ場・・marurinさんファミリーと亀沼会の
方々にはぜひ行って欲しいです。
小さなお子様がいれば・・絶対面白いです。
自然を満喫しつつ・・maruパパさんのきのこタワーより
ゴールデンタイムを撮影する・・・
いいと思います!
楽しく遊べる田舎だと考えてください・・・
別段高規格ではありません!!が・・・・
お勧めです!
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:48
どうもですー。
たんぽぽもいいですが、ここも良さそうですねー。
そんなに遠くもなさそうだし、安いのがいいですなー。
オイラもいってみますですー。
たんぽぽもいいですが、ここも良さそうですねー。
そんなに遠くもなさそうだし、安いのがいいですなー。
オイラもいってみますですー。
Posted by toratakeda
at 2009年03月09日 23:48

★ SAMさんへ・・・
ここは・・いいなぁ・・とつくづく思いました。
こんなすれてないところは・・
やっぱりド田舎なんですね・・・(笑)
なまり・・ あります(爆)
でも村営、私営の人々なんですが・・
のんびり・・田舎の素晴らしき人間の集まりです。
モノクロは・・SAMさんをまねてやりました。
全編モノクロにすべきだったのですが・・
深くこだわらずに・・
まだまだここで撮影するべき対象はたくさんありそうです・・・
ここは・・いいなぁ・・とつくづく思いました。
こんなすれてないところは・・
やっぱりド田舎なんですね・・・(笑)
なまり・・ あります(爆)
でも村営、私営の人々なんですが・・
のんびり・・田舎の素晴らしき人間の集まりです。
モノクロは・・SAMさんをまねてやりました。
全編モノクロにすべきだったのですが・・
深くこだわらずに・・
まだまだここで撮影するべき対象はたくさんありそうです・・・
Posted by ザッキー at 2009年03月09日 23:54
★ toratakedaさんへ・・・
そうですね・・
でもあのフリーサイトなたんぽぽ村は・・忘れられません。
今年何度も行くと思うたんぽぽ村・・・
また偶然お会いできたら・・
少しのお酒でも飲みましょう・・
そしてたんぽぽ村をたのしみましょう!
そうですね・・
でもあのフリーサイトなたんぽぽ村は・・忘れられません。
今年何度も行くと思うたんぽぽ村・・・
また偶然お会いできたら・・
少しのお酒でも飲みましょう・・
そしてたんぽぽ村をたのしみましょう!
Posted by ザッキー at 2009年03月10日 00:23
ここでオフいいですね~^^
場所変更でもOKですよん☆
・・・で、こんにゃくと200cm角テントたつかな~~?
しつこく聞いてみたり(笑)狭そうに見えるので。
場所変更でもOKですよん☆
・・・で、こんにゃくと200cm角テントたつかな~~?
しつこく聞いてみたり(笑)狭そうに見えるので。
Posted by marurin
at 2009年03月11日 09:19

こんにちは。
インプレも併せて見させていただきました。
ホントに安くて、いいキャンプ場のようですね。
今月は一回キャンプに行きたいと思っているのですが、
行くとしたらこちらではなくて「森」です。(^^
お会いできたら夜空の撮影について、教えてくださいね。(^^
インプレも併せて見させていただきました。
ホントに安くて、いいキャンプ場のようですね。
今月は一回キャンプに行きたいと思っているのですが、
行くとしたらこちらではなくて「森」です。(^^
お会いできたら夜空の撮影について、教えてくださいね。(^^
Posted by ひでけん
at 2009年03月11日 12:58

★ marurinさんへ・・・
そういえば・・ご質問の回答に全くなってませんでした・・
すみません~
正確には11区画中インプレのような的確な正方形?サイトは
およそ・・7区画くらいです。あとの4区画は大きいところがあったり
2区画分が1区画だったり、長ぼそい大きさだったり・・です。
基本は6X9とされています。
ごく普通の区画オートサイトのような感じかな??
ちなみに今回は2区画分の広さのあるところを使いましたが、
これくらいの広さがあれば・・余裕なんですが・・
でも3連休でも無い限り・・空いているそうです・・(笑)
自然の中の公園でご家族で楽しむ・・なんてには最高のキャンプ場
だと思うのですが・・・ 。(大きいサイトを予約してね・・笑)
オフは・・また今年ここでやれたらやりましょうね・・
チーム埼玉の子供たちも・・絶対楽しめると思いますよ・・
・・・追加報告ですが・・
何が嬉しいかって・・ 今年初めてのACの予約が入った前日に・・
封鎖していたトイレを開放し凍らないように対応してくだり、2度ほど
見まわりにこられて・・とても気さくな感じでしたし・・(女性の方でした)
たった1人のために・・・
でもあんまり期待しないでくださいね・・ 何もない田舎の小さなACですから・・
そういえば・・ご質問の回答に全くなってませんでした・・
すみません~
正確には11区画中インプレのような的確な正方形?サイトは
およそ・・7区画くらいです。あとの4区画は大きいところがあったり
2区画分が1区画だったり、長ぼそい大きさだったり・・です。
基本は6X9とされています。
ごく普通の区画オートサイトのような感じかな??
ちなみに今回は2区画分の広さのあるところを使いましたが、
これくらいの広さがあれば・・余裕なんですが・・
でも3連休でも無い限り・・空いているそうです・・(笑)
自然の中の公園でご家族で楽しむ・・なんてには最高のキャンプ場
だと思うのですが・・・ 。(大きいサイトを予約してね・・笑)
オフは・・また今年ここでやれたらやりましょうね・・
チーム埼玉の子供たちも・・絶対楽しめると思いますよ・・
・・・追加報告ですが・・
何が嬉しいかって・・ 今年初めてのACの予約が入った前日に・・
封鎖していたトイレを開放し凍らないように対応してくだり、2度ほど
見まわりにこられて・・とても気さくな感じでしたし・・(女性の方でした)
たった1人のために・・・
でもあんまり期待しないでくださいね・・ 何もない田舎の小さなACですから・・
Posted by ザッキー at 2009年03月11日 20:40
★ ひでけんさんへ・・・
そうでなんですよね・・
確かに森の方が安いんですが・・
ここは風景も開けた山奥で・・
田舎の大自然と公園が上手くまじりあった
空間でした。
2000円は絶対安いと思います。
森ですか・・
ゆっくりとあの箱庭を堪能されてくださいね・・・
そうでなんですよね・・
確かに森の方が安いんですが・・
ここは風景も開けた山奥で・・
田舎の大自然と公園が上手くまじりあった
空間でした。
2000円は絶対安いと思います。
森ですか・・
ゆっくりとあの箱庭を堪能されてくださいね・・・
Posted by ザッキー at 2009年03月11日 20:43
実は姉のやっている美容院のすぐ近くだったりします(^^)
よさそうなところですね~♪
近すぎて見逃してました(笑)
そのうちファミリーで行ってみてもいいかも!
やっぱり怖いんだね~でも私だったら寝れなそう(^^;)
私も怖がりなくせにMTBで片側崖の細道かっ跳んでたりします(爆)
よさそうなところですね~♪
近すぎて見逃してました(笑)
そのうちファミリーで行ってみてもいいかも!
やっぱり怖いんだね~でも私だったら寝れなそう(^^;)
私も怖がりなくせにMTBで片側崖の細道かっ跳んでたりします(爆)
Posted by 山ねずみ at 2009年03月15日 22:01
★ 山ねずみさんへ・・・
え!そうなんですか・・
オニューな美容室ですよね。
それなら・・暇な時にでも散歩がてら
公園で遊んでみては・・。
きのこタワーも景色悪く無いですよ~!
桜の時期(4月末くらい)垂れ桜など遅咲きが
多いみたいですので・・・。
貸切のソロは正直怖い気持ちもありますね・・
MTBで崖の横を飛ばし降りるのとは・・
また恐怖感が違いますが・・ (笑)
え!そうなんですか・・
オニューな美容室ですよね。
それなら・・暇な時にでも散歩がてら
公園で遊んでみては・・。
きのこタワーも景色悪く無いですよ~!
桜の時期(4月末くらい)垂れ桜など遅咲きが
多いみたいですので・・・。
貸切のソロは正直怖い気持ちもありますね・・
MTBで崖の横を飛ばし降りるのとは・・
また恐怖感が違いますが・・ (笑)
Posted by ザッキー at 2009年03月16日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。