ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月14日

「道志村へ」

「道志村へ」

キャンプの果てに・・・・
終わろうとする火のチカラと、人間のチカラ・・・ (笑)


道志村、椿壮オートキャンプ場にて・・・
耐久レース・・
そう・・焚き火を昼から深夜まで・・
お酒とおつまみをお昼前から深夜まで・・

何食ったの?何飲んだの??
そして・・ 忍び寄るデスソースの犠牲者は・・・
今回は写真オンリーでどうぞ・・・



「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

・・そうです。この前の炎の勢いからして・・ ぶるさんがお土産持参で顔を出してくれました。真にありがとうございます。 薪と・・・あげ饅頭・・そして風のように去るぶるさん・・・
「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」

「道志村へ」


参加者・・
yabuさん、toratakedaさん、そして夜襲、お酒も飲まず・・帰られたぶるさんには感謝です。

記憶にあるのは・・



ずーっと食べて飲んで、焚き火して・・・   キャンプを楽しんだことです・・

おまけ映像・・・・

ベイダーさん・・ 狙撃される・・・

「道志村へ」
















同じカテゴリー(山梨県 キャンプレポ)の記事画像
オフキャンプ 「道志」
同じカテゴリー(山梨県 キャンプレポ)の記事
 オフキャンプ 「道志」 (2008-11-24 08:51)

この記事へのコメント
道志でしたかっ

やっぱり河原って網とかバーベキューが似合う気がします

画像の宇宙から来られた方は何故に直立不動なのですか?(笑)
Posted by こた at 2009年06月14日 20:51
昨日の時点で、たぶん道志ではないかと思っていたものの、正確には判らなかったんで…

わかっていたらデイでも行けたかな~
残念!
Posted by バンカー at 2009年06月14日 21:15
あ~ぁ
行きたかったな~

ナロは燃やしてくれなかったの?
(爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年06月14日 21:49
yabuさんが ビールついでる写真がナイスショットだよー
素敵じゃない!(^^)
野営向けの場所で ヒルバーグがお似合いですなぁ
ベイダーさんとお揃いですな(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2009年06月14日 22:11
写真が物語ってましたよ・・
視線の先に、おどろくほどの臨場感が・・
ス・テ・キ ~♪

この赤虫が揃うってめったにないことだわ・・
そうそう・・ ピッケルを受け取ったのかな?
Posted by タカッキー at 2009年06月14日 23:19
お疲れ様でした!…(笑)



いや~!…
しかしよく呑んだねぇ!…(笑)

よく喰ったし!…(笑)



帰りは渋滞は大丈夫でしたか?…


楽しい素敵な時間をありがとね!…


そうそう…

呑み過ぎで、車に積んでたピッケル!…渡しそびれた!…

次回ね!…



ベイダー親子とぶるさんが来てくれて大変な事になったねぇ!…(笑)

楽しかった!…(笑)


また是非!…
Posted by yabu! at 2009年06月14日 23:46
どうもですー。

まったりキャンプの予定が騒がしいキャンプになっちゃってすいませんでしたー。

楽しかったですー。


またよろしくお願いしまーす。


…ちなみに

りりぱっとはうすのレポも待ってますよー(爆)
Posted by ベイダー卿 at 2009年06月15日 07:18
突然の夜襲を受け入れてくれて、ありがとうございました。
やっと会えました(笑)
次回は、朝からお付き合いしたいと思いますのでよろしくお願いします。
その時は、カメラ教えて下さいね!

2件のご近所話は驚きでしたね(笑)
巾着でもあったんですよ!家の近所話が!

因みに、ベイダーは自爆ですよ(笑)
Posted by ぶる at 2009年06月15日 08:08
あっ!!
わかきじぇだい・・・
ざつき~さんも♪
あやしいだーくさいどに・・・

あやしいびーる♪と
あやしいますく♪
で~
さんかめんばーが
わかってしまうわ♪(わらい)
Posted by 虹っ子s at 2009年06月15日 13:33
肉が沢山!!

今回は焼き肉食べ放題!時間制限無し!!って感じですね(笑)

れんと…音響熟成焼酎でしたね?

その他、電気プランに恵比寿beerに怪しい発泡酒と お酒も飲み放題だったかと(笑)

川の流れが綺麗に撮れてますね〜!!まるで奥入瀬の清流のようです〜!!
Posted by hirokazu512 at 2009年06月15日 14:28
ザッキーさん!ご無沙汰してます!お元気そうで…(笑)

道志はオフ会以来じゃないですか?楽しい時間を過ごされたようで…(^^)

相変わらずの素晴らしい写真の数々…旨そうな食べ物が更に旨そうに写ってますよ!

そろそろご一緒出来るといいッスね~(^^)

お疲れ様でした!
Posted by hana at 2009年06月15日 17:22
★ こたさんへ・・・

そうですね・・
やはり川のそばのいわゆる「キャンプ場」らしい
王道のキャンプ場だととてもバーベキューが似合います。
&今回はじっくりとのんびりとお昼から深夜までエンドレスの
食と酒を楽しみました。

最後の宇宙人様・・ 私が勝手にかぶって遊んでいたら・・
かぶり方をとても丁寧に教えて下さり感謝しております・・。

とても小さいお子様のように見えますが、年齢は214歳!
らしいですが・・・    (笑)
勝手にポーズしてくれる姿に感動でした・・
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 21:51
★ バンカーさんへ・・

いや~ 来てくださいよ~!(笑)
やっぱりこの中にバンカーおじちゃんが
いないと!!

次回はお酒を買っている場合じゃありませんよ・・ (爆)
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 21:54
★ yumaさんへ・・・

燃える前に・・いや・・
燃やす前にお昼前から飲み続け食べ続け・・
yabuさんは・・朝から14時間呑み続け・・・

ぶるさんがいらして・・燃えそうでしたが(爆)
子供が寝ている!とのtoratakedaさんの
悲痛な声で…助かりました・・  (笑)
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 21:58
★ PINGUさんへ・・・

あとから見るとそうですね!
確かに良い写真だと思いました。
実は焚き火を撮っていたのですが・・・ (笑)

最近はめんどくさいヒルバーグは登場してなかったので・・
たまにはと・・。そしたら偶然にtoratakedaさんが・・
そしてさらに偶然なのは・・・ 5年前に私の実家から
歩いて15秒のマンションに住んでいたベイダー氏・・
笑うしかありません・・(笑)
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:03
★ タカッキーさんへ・・・

テントはほんとはロゴスのこんやくに
しようと思ってました・・(雨の可能性で)

写真だけにしたのは・・ とても文面を入れて
書くには大変だったので・・(笑)

時間通りに掲載しております。

ビッケルは・・私にはまだまだ駄目!です。
修行します!
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:08
★ yabuさんへ・・・

子供つくったか!yabuおじちゃん!
・・・・と思いきや・・ 違ってましたか・・・・(笑)

とてもとてもいいキャンプ場だと思います。

キャンプ場をどう判断するかはひとそれぞれですが・・
個人的には・・

① 一応オンシーズンにもかかわらず、サイト区別なく
適当に使わせてくれた。
② 人が少ない!
③ 川もとてもきれいで区画されているようなサイトが
めちゃくちゃ広い!
④ ソロユーズとしてはあの環境であの待遇でお風呂も
入れてあの金額は安い。
⑤ 自然あふれる環境ながら段々場のサイトは素晴らしい。
(ある種プライベート感覚を保持できる)

個人的にはとても素晴らしい・・そして今後絶対何度か行く
キャンプ場です。
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:16
★ toratakedaさんへ・・・

toraさんとは2日目ですね・・
そしてベイダーサントははじめましてデスネ・・

楽しかったです!子供3人・・こちらが遊んでいただき
ました・・ 感謝です。

りりぱっどはうす・・  私は年3回帰っておりますので・・
次回お盆にご期待願います。
ほんと15秒ですから・・走れば7秒だなぁ・・
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:20
★ ぶるさんへ・・・

ほんとにやっとお会いできました・・

私のやっとお会いできた~!の2人にようやく
偶然にもお会いできたことに感謝です。
でもイメージ通りのぶるさんでした・・(笑)

しかしお酒を飲まずの夜襲・・申し訳ないのと
感謝でいっぱいです。
また絶対お会いできることでしょうから
その時はカメラ講座開きますよ!一人5万で・・・   

ありがとうございました!
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:25
★ にじっこっすさんへ・・・

わかきひときたる・・・
こうせいねん・・ ばけのかわはがれる・・ (わらい)

そういえば・・  にじさんとかれこれ・・きゃんぷ
しておりませんね・・
いきますよ!
そちらのせかいへ!!!
いつのひか・・・・・・・
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:27
★ hirokazuさんへ・・・

さすがはhirokazuさんですね・・・
いつもながら感服です。

れんとについては記載通りです。
呑んだお酒は・・ スーパードライ、恵比寿、淡麗α、怪しいビール
をたらふくと・・・ れんとに、電気ブランにウィスキー・・

とにかくゆっくりと・・スローフードらしい13時間食べ続けのみつづけ
でした・・・

川の流れ・・ありがとうございます!
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:32
★ hanaさんへ・・・

ご無沙汰です~!
最近は忙しくておろそかです・・

エンドレス焼いて、食って飲んで・・・
スローな時間を楽しむキャンプでした。
がつがつ呑む、食うではなくゆったりと
エンドレスに飲み続け食べ続けました・・・・

キャンプの醍醐味ですね・・
そろそろやりましょう!
Posted by ザッキーザッキー at 2009年06月15日 22:37
こんばんは~・・・

実はyabuさんの記事を拝見していて
行けそうだったらキャンプ場が何処か
と本気で考えてました!
残念ながら夢かならぬ・・・
怪しく,楽しいメンバーでしたね!

4枚目,道志っぽくていいですネ~
また行きましょう!来月以降!
また明日からしばらくバイチュウ飲みに
遠征してきます(笑)
Posted by kuruchan at 2009年06月15日 22:52
魅力的な・・・ワイルド感溢れる・・・素敵なキャンプ風景ですねぇ♪
羨ましいっす(笑)

あぁぁぁ~キャンプしたい(爆)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2009年06月16日 10:24
おぉ~ココは、先日yaburinさんオススメ印の場所です~
初テント泊の友達にはキツイかな~とやめましたが・・・
良さそうですね~^^
夏は混雑しそうなので、落ち着いたら?行ってみたいです。
かわいいお子さんは、ベイダー卿のなのね^^
パパに似ずで♪

同じキャンプなのに、3人3様のレポなのがスバラシ~(*^。^*)
写真から力強いわ~☆
Posted by marurin at 2009年06月16日 21:46
★ kuruchan主任様へ・・・

あー 来てくれればよかったのに・・・
あの主任とのキャンプ以来だったので
1か月ぶりでした。
だから・・キャンプにのんびり浸りたかった
のもあるので・・こちら方面へ・・

「道志らしい・・」 この言葉のイメージは
皆様共通のようですね・・。私も道志らしい・・
キャンプ場で素晴らしい場所だと思いました。
Posted by ザッキー at 2009年06月16日 21:56
★ 犬ばかさんへ・・・

ご無沙汰~です~(笑)

たまにゃ・・犬ばかさんのホームもお邪魔しないとね・・

ワイルド感溢れる楽しいキャンプでしたよ!
タープ・・無し!(笑)
片付け全部翌日!(笑)
焚き火!1日中!
道志村を再度好きになりました・・ 遠いけど・・
Posted by ザッキー at 2009年06月16日 22:00
★ marurinさんへ・・・

ここは・・空いてます。
かなりの穴場かつ広くて清潔で段々場で
便座も温かいし・・(笑)1サイトがかなり広いです。
自由だし・・川はきれいだし・・涼しいし・・
何よりもマイナーなこと。

こういう風景だと写真が上手く撮れないので
あまり好きではありませんでしたが・・
キャンプをするという意味では、
とても楽しかったかも・・・。

toraさんのお子様かわいいでしょ~!?
最後の写真は・・マスクのかぶり方を丁寧に教えてくれて
その一瞬を撮ったら・・ 直立不動でした・・(笑)
3人とも、とてもナイスガイ!でした・・

今回は・・ 3人ともまともにキャンプ場レポしてませんなぁ・・(爆)
インプレ写真なんてのも撮ってませんが・・素晴らしい渓谷キャンプ場です。
Posted by ザッキー at 2009年06月16日 22:06
はじめまして、
ブログ始めて10日のdoggyと申します。
椿荘オートキャンプ場のレポが見たくて、yaburinさんの所から飛んできました。
途中の経由地で、ダークサイドに堕ち掛けましたが(笑)

お洒落なブログやってますね。
おちゃらけ路線で始めてしまった自分がちょっと後悔。

写真歴長いのですか?
素敵な写真沢山撮ってて惚れちゃいます。
自然写真というより、
地球を撮ってるぞ!って感じですね。
僕も数ヶ月前にデジ一購入したのですが、(入門用のkiss x2ですが)
全然練習してなくてロクな写真とってないです。
背景がぼかせただけで満足しちゃってたりして。


いつかは、ザッキーさんのような、ソロ登山とか、写真家ブロガーになりたいですね。
#正直家族と一緒だと、思うような行動取れなくて(内緒の独り言ですが)

では、また来ます。というか、しばらく過去記事の閲覧楽しませて頂きます。
Posted by doggydoggy at 2009年06月17日 00:44
こんばんは

今回は写真の趣向が違って、食材シーン
いいですね
このキャンプ場行ってみたいです
しかし、これだけの食材とお酒はクーラーBOXにはいるんですか?
我家だと、自分のクーラースペースが少ないので(ビール350×6本分)
うらやましいです。
Posted by 春風香春風香 at 2009年06月17日 01:06
ザッキーさん
こんばんは!

当方ブログではコメントが返せないようなのでこの場を借りて失礼します(禁止用語でダメ!って???)。

かの公園でのキャンパーは前夜から、いや前日からの班のようでしたよ。
何てったて数台の車と、確かな宴の痕跡がありましたから・・・(笑)

しかも友人に話したところ、「あそこでは結構キャンプしている人いますよ~」
って答えが!  
えっー!てな感じでした(汗)

グループで大騒ぎしなければいけそうです。

したがって”電気ブラン”はまずいかも(爆)
Posted by たーぼー at 2009年06月17日 20:23
★ doggyさんへ・・・

はじめまして~&コメントわざわざありがとう
ございます。
デジイチ歴なんてのは私もまだ1年経過しておりません。
その前はデジカメで楽しんでおりました。

kissx2は欲しかったのですが・・当初そんなに
のめり込むとは思わず、kissFを購入しました。
軽くて満足ですが・・(笑)

写真は撮ってると漠然と楽しいなぁ・・と最近思うだけで
ただそれだけです。これからもよろしくお願いします~!

また、近々のぞかせてもらいます~!
Posted by ザッキー at 2009年06月17日 22:23
★ 春風香さんへ・・・

そうなんですよ。
趣向を変えて、自分たちがキャンプで
いったいどんな料理を食っているのか、呑んでいるのか・・
を単純に撮ろうかと思いました。

クーラーBOXはホームセンターの安い3000円もしない
ようなやつですよ~
ビールだけならば24本くらいなら入りそうです。
Posted by ザッキー at 2009年06月17日 22:27
★ たーぼーさんへ・・・

貴重な情報ありがとうございます。
なるほど・・・ってことはキャンプできそうですね・・

今年の夏、キャンプやりませんか・・?(笑)
こたさんを誘って・・

げ!電気ブランはだめですか~(笑)
別のしびれるものを用意しますか・・
Posted by ザッキー at 2009年06月17日 22:29
こんばんは、

出遅れました~(笑)

写真集のようなレポ、文字では表せないキャンプの雰囲気が伝わってきます。

焼き焼きの連続、珍しいお酒の連続、夏キャンプはやはり楽しいですね!

電気ブラン、故郷は茨城ですよ(笑)
Posted by takuya papa at 2009年06月18日 19:37
★ takuya papaさんへ・・・

これぞ・・耐久レースです(笑)

別にいい大人なんで各自自分のペースで飲み続けますが・・
お昼前からのんびりとしかしながらしっかりと飲み食い
自然を感じるキャンプでした。
こういうキャンプも楽しいものです!
写真を撮りましたが・・天気も星もいまいち・・
そういう時は飲んで食って焚き火して・・  (爆)
Posted by ザッキー at 2009年06月18日 22:18
おお。HILLEBERGですか!
デスソース、ファイア、そして肉。
焚き火のにおいを嗅いだように錯覚しました。

しっかし、描写力のあるレンズでありますね、
ぼけ足の柔らかさに、鳥肌が立ちます。
まいど、ごちそうさまであります。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年06月19日 10:30
暑い季節を迎えて、ボチボチ川の音を聴きながらのキャンプをしたいな・・・と思い始めていたところに目の毒ですな~(笑)
yabuさんお奨めだけあって良い感じのキャンプ場ですね。
写真中心のレポもスバラシイっす。
Posted by Nobu at 2009年06月20日 00:31
遅レスめんご!(^^;
さすがはぶるさん、フットワーク軽いですね!(笑)
以前夜襲されたときには驚きました!
この時期でも朝、夜は寒いくらいだったんじゃないの?(笑)
お疲れさま!
Posted by さきぼう at 2009年06月20日 16:21
★ いまるぷさんへ・・・

ヒルバーグは芋虫そっくりだし・・
今回のキャンプは飲んで食ってちびちび焼いて・・
直火の焚き火を延々と・・
お昼から・・・  「火を絶やすな~!!!」
の掛声?(笑)のもと・・

キャンプらしいキャンプでした。
おもしろかったですよ~!
Posted by ザッキー at 2009年06月20日 19:47
★ Nobuさんへ・・

ここの一番いいところ・・
マイナーなところらしいんですよ。
=ゆったりとのんびりと川音を聞きながら
キャンプができる。

サイトもたくさんありバリエーション豊富。
広くてお勧めです。
Posted by ザッキー at 2009年06月20日 19:56
★ 会長へ・・・

ぶるさんのフットワークには
焦ります・・(笑)
この前に1件夜襲してきてますから・・

お仕事の関係上なかなか連休が取れない
らしく・・ このスタイルを構築されておられるようです。

大変おもしろい方ですね・・・

確かに・・寒かったような・・  いや・・
焚き火地獄(爆)で・・
暑かったです・・・
Posted by ザッキー at 2009年06月20日 20:01
完全出遅れ、すんません(^^ゞ
写真・・・まさにその時!を切り取ってますね!
しかし、良い写真撮りますな~!!
今度は怪しい方伴って茨城にでも出没お願いしますね(^^)v
Posted by 山ねずみ at 2009年06月20日 21:38
写真は何も言わないのに多くを語りますね~。
飲んだ、食った、燃やした~って感じでしょうか。
お疲れさま。
Posted by ひらたけ at 2009年06月21日 00:46
★ 山ねずみさんへ・・・

今回の写真は・・・
食ふものを撮る・・
呑んだものも撮る!
ただそれだけでした・・(笑)

しかし肉肉MAXでしたね・・・・・・
呑み過ぎ太郎でした・・  

怪しいヒトを誘って茨城キャンプやりましょう!ね。
Posted by ザッキー at 2009年06月21日 11:53
★ ひらたけさんへ・・・

おっしゃるとおりですね。
補足すると・・ 呑み過ぎた・・食い過ぎた・・燃やし過ぎた・・
でしょうか・・(爆)

記事を書くのがめんどくさくなって・・記事を省きました・・(笑)
Posted by ザッキー at 2009年06月21日 11:56
ザッキーさんの炎の写真・・・
揺らめきまでもがとらえられててついつい見入ってしまいます^^
あっ、電気ブランっていうお酒は実在するんですか
某小説で名前をみかけ、てっきり架空のお酒かと思っていました^^;
どんなお味なんでしょう?
Posted by シリウス at 2009年06月23日 19:13
★ シリウスさんへ・・・

炎を見ると静かになります。
見つめ続けても飽きることなく変化し続ける
「ホノオ・・・」は、キャンプをする醍醐味の大きな
要因でもあります。(人間、火を見ると安心するとは
なるほどですね・・・)

電気ブランは・・いわゆるリキュールに値するお酒ですね。
ウィスキーやジン、ラムなどの蒸留酒の味というよりは・・
味は全く違いますが、カルーア、ディタ、ホワイトキュラソー的な
お味です。

しびれるかと思いきや・・ 電気系の反動は無しでした・・(笑)

・・これからの夏の雲、空を楽しみにしております・・
Posted by ザッキー at 2009年06月23日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「道志村へ」
    コメント(48)