2009年07月14日
「Campeggiare ’2009」
キャンプは子供たちの聖域。
少しくらいヒゲが生えようが・・(笑)子供がいなくても・・(笑?)独身でも・・
オヤジでも・・ 自然を楽しむ・・ ことがどれだけ楽しいかを実感しました・・
いくつになっても子供の記録を・・・
※写真を数多く使用しております。少々重いかと思います米
「たぶん・・・ この空間にいれば・・ キャンプって楽しい子供に戻れる場所なんだと・・思えます。 少しのアイデアと決まりの無い台本だけが・・そこにありました」

男5人(たぶん大人の領域・・)でスーパーへ買い物・・。
何を作るとか・・話をしないでスーパーへ。
昼飯を食っていない5人、夕刻4時頃の写真・・。
後に語られる一言・・ 「腹減ったから・・何でもうまそうに見えた・・」
そして・・元好青年・・ 腹減ったから・・ 試食巡りをしていた・・。
予定は未定・・ それがSAMさん流キャンプの真髄・・




<11日11時過ぎ~>
遡ること・・5時間ほど前・・。場所は千葉県花はなの里ACにてキャンプをしてきました。メンバーはSAMさん、ジェットさん、タイチシェフ、いっちーさんと私 。恒例のなかなか思うように回ってくれない我が愛車の後輪により、静かな里も少々にぎやかに・・(笑)。
到着ののち・・ご挨拶もそそくさに男5人でビールを片手に語らいあいます。いっちーさんのぷりん・・「ぷりん王子」 へのお土産・・。毎度のことながら・・・「ぷりん王子」の満面の笑み・・(笑)




<11日 午後16時~>
男5人での買い物からの帰還後・・ 何も食べていない5人の大きな子供たちは・・「腹減った・・」とつぶやきながら、料理開始・・。
肉のまるかじり・・・ タレントは・・ SAMさん。(DSI)

シェフの手さばき・・。

そして・・ ほんもののシェフが・・ きた・・いた・・。
有名なビルでお仕事をされているシェフ・・ カメラマンの餌食に・・・

彩りを考える・・ そう今回のテーマは・・ なんだっけ・・??(笑)
でも・・ 料理を楽しむことができるのもキャンプの醍醐味・・。先週のひとりぼっちのソロの食事とは真逆の映像を・・。



見ているだけながら・・・ 少しのアイデアだけで料理もキャンプも大きく変わることが改めて実感できました。
難しいことをしているわけでは無く・・(実際タイチシェフとお話しましたが・・)料理を楽しむ、キャンプを愉しむ・・ すでに大きな子供たちと化した5人は・・ あらためて夏のキャンプの思い出を刻んでいきます・・・

「アクアパッツァ」
アクア(水)で煮込む・・・ 味付けは塩コショウ、少しの白ワイン、ニンニクとオリーブオイルのみ。
あとは食材から味を引き出していく・・。





<19時過ぎ~>
雰囲気もオマージュに・・・
ローストビーフシェフ・・ジェットさんの絵になるローストビーフ・・ワイン(うまかったぁ・・・・・・・・・) 大きな男の子5人とオーナー
を交えて・・語らいは続きます・・ まるで子供の国のような「非現実感・・」
型の無いその時々の風景を・・ キリトル(撮影)ことがとても楽しかったです。

つ・・ついに出た!鉄人!ジェットシェフ!!(笑)
似合いすぎです・・・ スタジオじゃないんだからぁ・・・・



子供たちの語らいは・・ 翌日2時30過ぎまで続きます。
夜になり暑さも和らぎ快適な環境のもと、キャンプの話やら・・シェフのお話やら・・オーナーのお話やら・・?
夏の夜を楽しみます・・ 誰も焚き火をやろうと言わないくらいおもしろい空間、楽しい空間でした・・
夜は明けるもの・・・・
そして夏の夜はあっという間に過ぎ去ります・・・

清々しい朝が来ると・・誰が予想したでしょうか。
梅雨の天候とは思えない、見事な予報はずれの・・晴天の朝。

絶対寝ていると思い、テントから出てくるところを望遠で待っていたら・・後ろからSAMさんが・・朝の散歩帰り・・(まいった・・笑) 朝のもやがレンズに・・

今回・・ デスソースクラブ(通称、DSC)へようやく会員が2名入会されました。タイチシェフといっちーさん・・今後DSCミーティングも行いたいと考えております。
そして残念なのは・・ ジェットシェフの入会丸め込み作戦の失敗・・ (笑) わずか1滴で良いのに・・
「ぼたっ」と・・1滴が響いたのか・・(爆) 入会拒否 (笑)

朝食は・・SAMさんの ホットサンドアレンジバージョン(名前を忘れたぁ…笑)いつになく真剣な顔のSAMさんですが・・


朝食も・・昨夜の延長を・・
アップルパイにホットサンド・・ ローストビーフにデスソース。
最高の朝食ではございませんか~!

SAMさんに頂いたふりかけ・・・ う~ん「DSI!」(笑)
<12日午後1時過ぎ・・>



場所を花はなの里のカフェに移動し、古民家風のカフェの軒先で昼食を・・。パスタにピザ、釜めしと・・。 オーナーの奥様が作られた石窯料理の数々・・・。
デザートも石窯で・・
自己PRもしっかりと済ませて・・ (笑)



カフェのある風景・・・
猫のいる風景・・・
古き良き風景・・・

カフェから出ると・・ まるで梅雨明けをしたかのような青空と白い雲・・
田舎の里へ帰った異空間もそろそろ・・終わりに・・・ 大人へ戻る時間が来たようです・・

・・・ 少しのスパイス(アイデア)があれば・・キャンプは大きく変わる、そして先週の孤独なソロも良し、今回のようなグループもまた良し・・。キャンプにスパイスを ・・・
~Campeggiare ’2009~
<後記>
春先から続く・・。
延々とした週末雨の・・世界
星空も無く、そしてカメラを傾ける夜空の演出も無く・・
ソロの空間には 「ラジヲ」という近代的兵器を使用し・・
また夜空の無いオフの下では・・ 語らいをキリトリました
「冬の凍える空は圧倒的」
なんですが・・ 夏の今回のような 「遊び」も
私にとって忘れられないとても大切な1つのキオクです
少しのアレンジを・・
キャンプは本当に無限だと感じました。

男5人(たぶん大人の領域・・)でスーパーへ買い物・・。
何を作るとか・・話をしないでスーパーへ。
昼飯を食っていない5人、夕刻4時頃の写真・・。
後に語られる一言・・ 「腹減ったから・・何でもうまそうに見えた・・」
そして・・元好青年・・ 腹減ったから・・ 試食巡りをしていた・・。
予定は未定・・ それがSAMさん流キャンプの真髄・・




<11日11時過ぎ~>
遡ること・・5時間ほど前・・。場所は千葉県花はなの里ACにてキャンプをしてきました。メンバーは
到着ののち・・ご挨拶もそそくさに男5人でビールを片手に語らいあいます。いっちーさんのぷりん・・




<11日 午後16時~>
男5人での買い物からの帰還後・・ 何も食べていない5人の大きな子供たちは・・「腹減った・・」とつぶやきながら、料理開始・・。
肉のまるかじり・・・ タレントは・・ SAMさん。(DSI)

シェフの手さばき・・。

そして・・ ほんもののシェフが・・ きた・・いた・・。
有名なビルでお仕事をされているシェフ・・ カメラマンの餌食に・・・

彩りを考える・・ そう今回のテーマは・・ なんだっけ・・??(笑)
でも・・ 料理を楽しむことができるのもキャンプの醍醐味・・。先週のひとりぼっちのソロの食事とは真逆の映像を・・。



見ているだけながら・・・ 少しのアイデアだけで料理もキャンプも大きく変わることが改めて実感できました。
難しいことをしているわけでは無く・・(実際タイチシェフとお話しましたが・・)料理を楽しむ、キャンプを愉しむ・・ すでに大きな子供たちと化した5人は・・ あらためて夏のキャンプの思い出を刻んでいきます・・・

「アクアパッツァ」
アクア(水)で煮込む・・・ 味付けは塩コショウ、少しの白ワイン、ニンニクとオリーブオイルのみ。
あとは食材から味を引き出していく・・。





<19時過ぎ~>
雰囲気もオマージュに・・・
ローストビーフシェフ・・ジェットさんの絵になるローストビーフ・・ワイン(うまかったぁ・・・・・・・・・) 大きな男の子5人とオーナー
を交えて・・語らいは続きます・・ まるで子供の国のような「非現実感・・」
型の無いその時々の風景を・・ キリトル(撮影)ことがとても楽しかったです。

つ・・ついに出た!鉄人!ジェットシェフ!!(笑)
似合いすぎです・・・ スタジオじゃないんだからぁ・・・・



子供たちの語らいは・・ 翌日2時30過ぎまで続きます。
夜になり暑さも和らぎ快適な環境のもと、キャンプの話やら・・シェフのお話やら・・オーナーのお話やら・・?
夏の夜を楽しみます・・ 誰も焚き火をやろうと言わないくらいおもしろい空間、楽しい空間でした・・
夜は明けるもの・・・・
そして夏の夜はあっという間に過ぎ去ります・・・

清々しい朝が来ると・・誰が予想したでしょうか。
梅雨の天候とは思えない、見事な予報はずれの・・晴天の朝。

絶対寝ていると思い、テントから出てくるところを望遠で待っていたら・・後ろからSAMさんが・・朝の散歩帰り・・(まいった・・笑) 朝のもやがレンズに・・

今回・・ デスソースクラブ(通称、DSC)へようやく会員が2名入会されました。タイチシェフといっちーさん・・今後DSCミーティングも行いたいと考えております。
そして残念なのは・・ ジェットシェフの入会丸め込み作戦の失敗・・ (笑) わずか1滴で良いのに・・
「ぼたっ」と・・1滴が響いたのか・・(爆) 入会拒否 (笑)

朝食は・・SAMさんの ホットサンドアレンジバージョン(名前を忘れたぁ…笑)いつになく真剣な顔のSAMさんですが・・


朝食も・・昨夜の延長を・・
アップルパイにホットサンド・・ ローストビーフにデスソース。
最高の朝食ではございませんか~!

SAMさんに頂いたふりかけ・・・ う~ん「DSI!」(笑)
<12日午後1時過ぎ・・>



場所を花はなの里のカフェに移動し、古民家風のカフェの軒先で昼食を・・。パスタにピザ、釜めしと・・。 オーナーの奥様が作られた石窯料理の数々・・・。
デザートも石窯で・・
自己PRもしっかりと済ませて・・ (笑)



カフェのある風景・・・
猫のいる風景・・・
古き良き風景・・・

カフェから出ると・・ まるで梅雨明けをしたかのような青空と白い雲・・
田舎の里へ帰った異空間もそろそろ・・終わりに・・・ 大人へ戻る時間が来たようです・・

・・・ 少しのスパイス(アイデア)があれば・・キャンプは大きく変わる、そして先週の孤独なソロも良し、今回のようなグループもまた良し・・。キャンプにスパイスを ・・・
~Campeggiare ’2009~
<後記>
春先から続く・・。
延々とした週末雨の・・世界
星空も無く、そしてカメラを傾ける夜空の演出も無く・・
ソロの空間には 「ラジヲ」という近代的兵器を使用し・・
また夜空の無いオフの下では・・ 語らいをキリトリました
「冬の凍える空は圧倒的」
なんですが・・ 夏の今回のような 「遊び」も
私にとって忘れられないとても大切な1つのキオクです
少しのアレンジを・・
キャンプは本当に無限だと感じました。
タグ :花はなの里
Posted by ザッキー at 08:06│Comments(33)
│千葉県 キャンプレポ
この記事へのコメント
うおー
なんか夢のようなキャンプじゃないですかー!!
オイラも一度こういう大人のキャンプしてみたいっす!!
なんか夢のようなキャンプじゃないですかー!!
オイラも一度こういう大人のキャンプしてみたいっす!!
Posted by ベイダー卿 at 2009年07月14日 08:33
おされ
セレブリティ
僕にピッタシ(爆)
セレブリティ
僕にピッタシ(爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月14日 09:05
うあぁー
素晴らしくお洒落なパーティーじゃないですか!
これホントにキャンプ場なんですか?
こんなに豪華な料理の数々見たことないし(僕ってビンボー人・・・)
テーブルクロスなんてひいた事ないなぁ。
うちのサイトなんて、スーパーのレジ袋がそこらじゅうに置いてあったりするからなぁ。
美的センスが・・・
今、激しく感化されております。
ザッキーさんは、僕に影響与えすぎです(笑)
写真撮影も素晴らしいですね。
なるほど、焚き火テーブルをレフ版代わりに使うのですね(笑)
本物のシェフがいらっしゃるなんて、羨ましい限りです。
これこそ、大人の遊びって感じですね。
素晴らしくお洒落なパーティーじゃないですか!
これホントにキャンプ場なんですか?
こんなに豪華な料理の数々見たことないし(僕ってビンボー人・・・)
テーブルクロスなんてひいた事ないなぁ。
うちのサイトなんて、スーパーのレジ袋がそこらじゅうに置いてあったりするからなぁ。
美的センスが・・・
今、激しく感化されております。
ザッキーさんは、僕に影響与えすぎです(笑)
写真撮影も素晴らしいですね。
なるほど、焚き火テーブルをレフ版代わりに使うのですね(笑)
本物のシェフがいらっしゃるなんて、羨ましい限りです。
これこそ、大人の遊びって感じですね。
Posted by doggy at 2009年07月14日 12:45
まさに私のためのキャンプですね~
DSCはうけましたよ~
是非ともミーティング開催希望します~(笑)
キレイな写真の数々ありがとう!
DSCはうけましたよ~
是非ともミーティング開催希望します~(笑)
キレイな写真の数々ありがとう!
Posted by バンカー at 2009年07月14日 13:37
シェフまでいらっしゃるんですか!凄い!!
しかし、なんとも豪勢な・・・。
旨そうな料理の数々・・・良いなぁ~~。
しかし、なんとも豪勢な・・・。
旨そうな料理の数々・・・良いなぁ~~。
Posted by 半クラ!
at 2009年07月14日 17:37

愉快な好青年たち♪
背伸びせず、等身大って雰囲気がいいね!
いつもながら濃いィ~キャンプですわ(^^
背伸びせず、等身大って雰囲気がいいね!
いつもながら濃いィ~キャンプですわ(^^
Posted by タカッキー at 2009年07月14日 21:56
いや~ まいったね~
凄くいい写真です。
なんだか居酒屋風とは全く別世界ですね・・・(笑)
凄くいい写真です。
なんだか居酒屋風とは全く別世界ですね・・・(笑)
Posted by ジェット天秤 at 2009年07月14日 22:47
おぉ~、何やら
女が立ち入ることが出来ない雰囲気ですね^^;
いや~、私も男に生まれて
美味しいもの食べたかった~(笑)
女が立ち入ることが出来ない雰囲気ですね^^;
いや~、私も男に生まれて
美味しいもの食べたかった~(笑)
Posted by シリウス at 2009年07月14日 23:08
ほんとに楽しかったデスね!
臨場感あふれるカット、さすがデス。
とくにニンニクの一枚は香りが伝わってきますデス。
今度はDSCミーティングやりましょう!
“その1滴があなたの未来を変える!”
DSC普及委員長より・・・(爆)
臨場感あふれるカット、さすがデス。
とくにニンニクの一枚は香りが伝わってきますデス。
今度はDSCミーティングやりましょう!
“その1滴があなたの未来を変える!”
DSC普及委員長より・・・(爆)
Posted by タッチー at 2009年07月14日 23:56
少々のアレンジ・・・なかなかそこまでいけない私ですが
ゆとりが生み出すそんな、ちょっとしたエッセンスも
素敵ですね~~いつかはしてみたいなぁ。そんなキャンプも☆
こたさんのような、最後の方の猫がカワイイ(^。^)y-.。o○
DSI 「ぼたっ」の1滴はキツイでしょ~(笑)
ゆとりが生み出すそんな、ちょっとしたエッセンスも
素敵ですね~~いつかはしてみたいなぁ。そんなキャンプも☆
こたさんのような、最後の方の猫がカワイイ(^。^)y-.。o○
DSI 「ぼたっ」の1滴はキツイでしょ~(笑)
Posted by marurin at 2009年07月15日 07:07
おぉ~もうキャンプの概念をすっとばす感じですね~
とてもキャンプの食事とは思えませんよ!
SAMさんが絡んでると・・・いつも凄いキャンプですね~ホントに。
白黒の写真も・・・カッチョ良いです~お見事です!
とてもキャンプの食事とは思えませんよ!
SAMさんが絡んでると・・・いつも凄いキャンプですね~ホントに。
白黒の写真も・・・カッチョ良いです~お見事です!
Posted by チャイ at 2009年07月15日 15:06
早いなぁ~
まだ写真をチラッと見返しただけなんだけど、思いきりザッキーと被った写真がいずれバンバン出てくるけど許してね(笑)
何しろ3m以内でずっと同じもの撮ってたもんね(爆)
なんだかすごく高尚な感じがするけど、実態はその場のノリだけ(笑)
むしろジャズやロックのアドリブ合戦みたいだったね。
同じリズムワークにそれぞれのお得意の旋律をぶつける・・みたいな。
やっぱ、そんな高尚なもんじゃないか(爆)
あ、あの朝食は
「クロックムッシュー・ハンSAM風(←ここ大切)」です。
絶対に略してはいけません(爆)
それに・・・あの料理にですソースは許しません!・・ってやってたけど(笑)
そのときは練乳で中和!!
次回またやろう!!
・・・・・・・・・・どうせその場で違う内容になるけど(笑)
まだ写真をチラッと見返しただけなんだけど、思いきりザッキーと被った写真がいずれバンバン出てくるけど許してね(笑)
何しろ3m以内でずっと同じもの撮ってたもんね(爆)
なんだかすごく高尚な感じがするけど、実態はその場のノリだけ(笑)
むしろジャズやロックのアドリブ合戦みたいだったね。
同じリズムワークにそれぞれのお得意の旋律をぶつける・・みたいな。
やっぱ、そんな高尚なもんじゃないか(爆)
あ、あの朝食は
「クロックムッシュー・ハンSAM風(←ここ大切)」です。
絶対に略してはいけません(爆)
それに・・・あの料理にですソースは許しません!・・ってやってたけど(笑)
そのときは練乳で中和!!
次回またやろう!!
・・・・・・・・・・どうせその場で違う内容になるけど(笑)
Posted by SAM at 2009年07月15日 19:31
こんばんは~
た・の・し・そ~
日常の暮らしの中で色々な事に好奇心を待って,
色々な事を五感で感じることで,スパイス(アイデア)って
湧いてくるのだろうな~て思います!
『少年の心を持った大きな大人達(笑)に乾杯!!!
た・の・し・そ~
日常の暮らしの中で色々な事に好奇心を待って,
色々な事を五感で感じることで,スパイス(アイデア)って
湧いてくるのだろうな~て思います!
『少年の心を持った大きな大人達(笑)に乾杯!!!
Posted by kuruchan at 2009年07月15日 19:44
★ ベイダーさんへ・・・
来月には・・ベイダーさんの「故郷」の本屋さんを
アップします・・(爆)
このキャンプスタイル・・ぜんぜん!!難しくありません!!
100均へ行ってクロスを買って花瓶を隣の人に借りて、
あとはオマージュですよ!!
このキャンプに筋書きはありません。
筋書きが詳細にあるキャンプは私はしません。
だから・・toratakedaさんにもおすすめです!!(笑)
早速のコメントありがごうございました。
来月には・・ベイダーさんの「故郷」の本屋さんを
アップします・・(爆)
このキャンプスタイル・・ぜんぜん!!難しくありません!!
100均へ行ってクロスを買って花瓶を隣の人に借りて、
あとはオマージュですよ!!
このキャンプに筋書きはありません。
筋書きが詳細にあるキャンプは私はしません。
だから・・toratakedaさんにもおすすめです!!(笑)
早速のコメントありがごうございました。
Posted by ザッキー
at 2009年07月15日 22:12

★ yumaさんへ・・・
そうですね~!
ぴったりだと・・・
でもほんとうにここにいれば・・
ぴったりでしたよ。
これ・・適当に完成したんですよ。
そうですね~!
ぴったりだと・・・
でもほんとうにここにいれば・・
ぴったりでしたよ。
これ・・適当に完成したんですよ。
Posted by ザッキー
at 2009年07月15日 22:15

こんばぁんは~
オシャレ~なレストランでな~
オシャレ~なレストランでな~
Posted by なかむさし
at 2009年07月15日 22:26

★ doggyさんへ・・・
私の主義は・・台本にカタどられた・・
キャンプはしないんです。
「自由さ」が無いと・・それはキャンプでは無いような・・
気がします。これだからダメ!!だとか
こういうふうにしなきゃダメ!!これじゃダメ!!
なんていうキャンプはしません~ (笑)
今回の料理はめちゃくちゃ上手かった!ですが・・
もし・・まずくても、私はこのキャンプをかつてないくらい
最高のキャンプだったと思います。
テーブルクロスは100均にでも売ってるでしょうし・・
ビールは第3のビール良いのです。
タイチシェフに教わりましたが・・料理もシンプルな
味付けですが・おいしいのです。
難しいことは大嫌いです。シェフの合言葉は・・レトルトです(爆)
私もかつて一度もテーブルクロスをひいたことがありません。
でも・・ 少し・・の(スーパーでクロスを買う)だとか100均へ
行くだとか・・ すこしのアイデアだけです。
劇的に変わるんですよね~
大人の遊び・・です。窮屈なのは仕事だけにして・・
フィールドでは子供のように「遊び心」を大切に遊んでます!!
近々!!キャンプしましょうよ~
私の主義は・・台本にカタどられた・・
キャンプはしないんです。
「自由さ」が無いと・・それはキャンプでは無いような・・
気がします。これだからダメ!!だとか
こういうふうにしなきゃダメ!!これじゃダメ!!
なんていうキャンプはしません~ (笑)
今回の料理はめちゃくちゃ上手かった!ですが・・
もし・・まずくても、私はこのキャンプをかつてないくらい
最高のキャンプだったと思います。
テーブルクロスは100均にでも売ってるでしょうし・・
ビールは第3のビール良いのです。
タイチシェフに教わりましたが・・料理もシンプルな
味付けですが・おいしいのです。
難しいことは大嫌いです。シェフの合言葉は・・レトルトです(爆)
私もかつて一度もテーブルクロスをひいたことがありません。
でも・・ 少し・・の(スーパーでクロスを買う)だとか100均へ
行くだとか・・ すこしのアイデアだけです。
劇的に変わるんですよね~
大人の遊び・・です。窮屈なのは仕事だけにして・・
フィールドでは子供のように「遊び心」を大切に遊んでます!!
近々!!キャンプしましょうよ~
Posted by ザッキー
at 2009年07月15日 22:29

ごめんなさい
バソコンの調子がいまいちで・・・ん?つかいかた? カナ
あっそうそうレストランの名前なんでしたっけ ル・OOO?
SAMさんは、デスとマヨどっちが好きなんでしょうね
バソコンの調子がいまいちで・・・ん?つかいかた? カナ
あっそうそうレストランの名前なんでしたっけ ル・OOO?
SAMさんは、デスとマヨどっちが好きなんでしょうね
Posted by なかむさし
at 2009年07月15日 22:39

★ バンカーさんへ…
いや~ バンカーさんのためのキャンプとは・・
とても言えないですよ~(爆)
偽おしゃれな男くさい5人のアドリブ大会と
DSC発足に乾杯~!
P.S 帽子もらいました!!!
いや~ バンカーさんのためのキャンプとは・・
とても言えないですよ~(爆)
偽おしゃれな男くさい5人のアドリブ大会と
DSC発足に乾杯~!
P.S 帽子もらいました!!!
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:35
★ 半クラ!さんへ・・・
シェフ・・本物のシェフなんですが・・
まさかコックコート持参とは・・
シャレのきく、ジョークのある紳士でした。
こういうジョークがまたキャンプを大きく変えるんですよね。
楽しめました!
シェフ・・本物のシェフなんですが・・
まさかコックコート持参とは・・
シャレのきく、ジョークのある紳士でした。
こういうジョークがまたキャンプを大きく変えるんですよね。
楽しめました!
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:38
★ タカッキーさんへ・・・
まさに等身大でしたよ。
写真内容だけ見れば・・ 豪華の一言ですが・・
浸かった食材が豪華かというと・・そうでもありませんし、
料理を楽しむこともキャンプの一つですよね。
でも最後に食べたパンの耳の炒め物はうまかった・・・デス。
いろんなスタイルを経験できて大変幸せです。
いろんなスタイルを受け入れるそういうメンバーも
今回ほんとうに最高でした。
まさに等身大でしたよ。
写真内容だけ見れば・・ 豪華の一言ですが・・
浸かった食材が豪華かというと・・そうでもありませんし、
料理を楽しむこともキャンプの一つですよね。
でも最後に食べたパンの耳の炒め物はうまかった・・・デス。
いろんなスタイルを経験できて大変幸せです。
いろんなスタイルを受け入れるそういうメンバーも
今回ほんとうに最高でした。
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:43
★ ジェットさんへ・・・
ほんとジェットさんは「絵」になりますよ~!
なんでも似合う紳士とはジェットさんのことですね!
今回も大変お世話になりました・・
いつか恩返しができれば・・と思います(笑)
いやいや・・真面目に・・。
皆様のようなキャンパーになって、年下の人間が
いたら・・同じように接していきたいですね。
ありがとうございました。
ほんとジェットさんは「絵」になりますよ~!
なんでも似合う紳士とはジェットさんのことですね!
今回も大変お世話になりました・・
いつか恩返しができれば・・と思います(笑)
いやいや・・真面目に・・。
皆様のようなキャンパーになって、年下の人間が
いたら・・同じように接していきたいですね。
ありがとうございました。
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:46
★ シリウスさんへ・・・
男の方が・・間違いなく子供なんでしょうね。
子供だから・・良い意味で「くだらないこと」に
集中できて、楽しめるのかもですね・・。
女性がここにいれば・・ 大変華やいだでしょうに・・
いろんなスタイルがキャンプにはありますね~
男の方が・・間違いなく子供なんでしょうね。
子供だから・・良い意味で「くだらないこと」に
集中できて、楽しめるのかもですね・・。
女性がここにいれば・・ 大変華やいだでしょうに・・
いろんなスタイルがキャンプにはありますね~
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:48
★ タッチーさんへ・・・
少し長くなりますが・・
今回はほんとうにどうもありがとうございました。
初めてお会いする若造(笑)にも大変丁寧に
しゃべってくださり感謝しております。
コックコートの演出が無ければ・・またこのキャンプも
違っていたかも知れません。そして・・仕事でも料理を
つくられるにもかかわらず・・ レトルト(爆)でなく
料理をさせてしまい申し訳ございませんでした・・。
でもめちゃくちゃ楽しかったですよ~!
料理名のほとんどは・・覚えてませんが・・(爆)
またぜひぜひ、ご一緒にキャンプができることを
願ってやみません。
DSC(デスソースクラブ)の専属シェフとして・・これからも
お力添えを宜しく尾根が致します。
少し長くなりますが・・
今回はほんとうにどうもありがとうございました。
初めてお会いする若造(笑)にも大変丁寧に
しゃべってくださり感謝しております。
コックコートの演出が無ければ・・またこのキャンプも
違っていたかも知れません。そして・・仕事でも料理を
つくられるにもかかわらず・・ レトルト(爆)でなく
料理をさせてしまい申し訳ございませんでした・・。
でもめちゃくちゃ楽しかったですよ~!
料理名のほとんどは・・覚えてませんが・・(爆)
またぜひぜひ、ご一緒にキャンプができることを
願ってやみません。
DSC(デスソースクラブ)の専属シェフとして・・これからも
お力添えを宜しく尾根が致します。
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:53
★ marurinさんへ・・・
アレンジしよう、と思えばだれでもできるキャンプですね~
「割れるからワイングラスはダメ」
そんな既成概念をほんの少し崩せば・・
ほら・・100均でもグラス売ってますし・・(笑)
今度marurinさんもご招待したいですね~
このオマージュの世界に・・ 。
来月・・久々に楽しみにしております!!
アレンジしよう、と思えばだれでもできるキャンプですね~
「割れるからワイングラスはダメ」
そんな既成概念をほんの少し崩せば・・
ほら・・100均でもグラス売ってますし・・(笑)
今度marurinさんもご招待したいですね~
このオマージュの世界に・・ 。
来月・・久々に楽しみにしております!!
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 21:58
★ 兄弟子へ・・・
既成概念をほんの少し曲げてみてください。
そうです!兄弟子が・・換気扇の下で炭焼きを
するように・・ (笑)
SAMさんがからむと・・ すごいキャンプというか・・
味付けが毎回変わります。 塩がハーブソルトに
変わるような・・ 。
でも練乳だけは必ず持ってきてます・・ (DSI・・笑)
既成概念をほんの少し曲げてみてください。
そうです!兄弟子が・・換気扇の下で炭焼きを
するように・・ (笑)
SAMさんがからむと・・ すごいキャンプというか・・
味付けが毎回変わります。 塩がハーブソルトに
変わるような・・ 。
でも練乳だけは必ず持ってきてます・・ (DSI・・笑)
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 22:03
★ SAMさんへ・・・
アレンジをする心があれば・・
あれだけキャンプは変わるもんなのですね。
あのキャンプ場のオーナー、そして奥様の
お人柄も大変素晴らしいですね・・。
SAMさんとキャンプをするといろんなスタイル
のキャンプを経験できます。 くだらない(爆)キャンプや・・
いろんな人と出会えるキャンプや・・
ソロ・・ 。
長くなりそうなんで・・この辺で。
いつもありがとうございます。
キャンプの幅が無限に広がり、いろんなキャンプの
楽しみ方を知ることができました・・
アレンジをする心があれば・・
あれだけキャンプは変わるもんなのですね。
あのキャンプ場のオーナー、そして奥様の
お人柄も大変素晴らしいですね・・。
SAMさんとキャンプをするといろんなスタイル
のキャンプを経験できます。 くだらない(爆)キャンプや・・
いろんな人と出会えるキャンプや・・
ソロ・・ 。
長くなりそうなんで・・この辺で。
いつもありがとうございます。
キャンプの幅が無限に広がり、いろんなキャンプの
楽しみ方を知ることができました・・
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 22:09
★ kuruchan主任へ・・
そうなんですよ~
ほんの少しの・・スパイスなんです。
大きなスパイスは・・デスソースに任せて、
少し向きを変えるだけで、キャンプだけでは
無く、いろんなことが変わるんだと思いました。
しかし・・いつも思いますが・・コメントが・・
文学的ですね~
そうなんですよ~
ほんの少しの・・スパイスなんです。
大きなスパイスは・・デスソースに任せて、
少し向きを変えるだけで、キャンプだけでは
無く、いろんなことが変わるんだと思いました。
しかし・・いつも思いますが・・コメントが・・
文学的ですね~
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 22:12
★ なかむさしさんへ・・・
素敵なレストランでしたよ~
見た目は・・(爆)
タッチーシェフのレストランは・・
絶対うまいと思います。
私も早くいきたい!!!です。
SAMさんが・・好きなのは・・
デスでもなく・・ マヨでもなく・・
キャンプでもなく・・(笑)
私が買ってに思っていることですが・・
たぶん・・ 「練乳とプリン」
この二つがあれば・・生きていける人ですね・・ (笑)
素敵なレストランでしたよ~
見た目は・・(爆)
タッチーシェフのレストランは・・
絶対うまいと思います。
私も早くいきたい!!!です。
SAMさんが・・好きなのは・・
デスでもなく・・ マヨでもなく・・
キャンプでもなく・・(笑)
私が買ってに思っていることですが・・
たぶん・・ 「練乳とプリン」
この二つがあれば・・生きていける人ですね・・ (笑)
Posted by ザッキー at 2009年07月16日 22:16
しょっぱなの写真でやられました。
簡単なアレンジとコメントに書いてありますが、
やっぱりそうすることへのセンスってありますよ。
私には、残念ながらありません、、、、
やっぱり雑然としたサイトになりがちです。
見習う所が多々あります。
盛り付けもやっぱり本職の方がいると
違うんですか?
アクアパッツァおいしそう
簡単なアレンジとコメントに書いてありますが、
やっぱりそうすることへのセンスってありますよ。
私には、残念ながらありません、、、、
やっぱり雑然としたサイトになりがちです。
見習う所が多々あります。
盛り付けもやっぱり本職の方がいると
違うんですか?
アクアパッツァおいしそう
Posted by 春風香 at 2009年07月17日 18:10
★ 春風香さんへ・・・
しょっぱなでやられましたか・・(爆)
センスは・・誰がもってきたのか・・(笑)
私でないことは・・確かです。
アレンジというかほんの少しのアイデア・・
これ・・キャンプでやったらおもろいんちゃうん??
みたいな軽いノリと、あとはその場の流れ・・。
盛りつけはプロがやったかなぁ・・?(笑)
滅多にこんなスタイルのキャンプもできませんが・・
こういうアイデアや感性がとても新鮮でした。
一歩遠目から見ると・・ 「異空間」でしたよ・・あの世界(笑)
ありえない~を単純にライトに、キャンプへ埋め込む
関西弁で言う・・「おもろさ」があれば・・
こんどキャンプご一緒できるといいですね!
しょっぱなでやられましたか・・(爆)
センスは・・誰がもってきたのか・・(笑)
私でないことは・・確かです。
アレンジというかほんの少しのアイデア・・
これ・・キャンプでやったらおもろいんちゃうん??
みたいな軽いノリと、あとはその場の流れ・・。
盛りつけはプロがやったかなぁ・・?(笑)
滅多にこんなスタイルのキャンプもできませんが・・
こういうアイデアや感性がとても新鮮でした。
一歩遠目から見ると・・ 「異空間」でしたよ・・あの世界(笑)
ありえない~を単純にライトに、キャンプへ埋め込む
関西弁で言う・・「おもろさ」があれば・・
こんどキャンプご一緒できるといいですね!
Posted by ザッキー at 2009年07月17日 21:56
こんばんは。
花はなの里、一度行ってみたいと思っているキャンプ場です。(^^
それにしても豪華な料理の数々ですね~。
夜の料理を写しているあかりの具合も綺麗だな~。
花はなの里、一度行ってみたいと思っているキャンプ場です。(^^
それにしても豪華な料理の数々ですね~。
夜の料理を写しているあかりの具合も綺麗だな~。
Posted by ひでけん
at 2009年07月18日 01:07

★ ひでけんさんへ・・・
花はなの里のオーナーと奥様は大変
魅力的で素晴らしい方々です。
寡黙なおやじに見えるオーナーもしゃべると
止まりません・・(笑) とくにカメラの話になると・・
ほんと止まりません・・(爆)
光の具合はこれくらいが個人的には好きな光量ですね。
若干くらいかなぁ・・くらいがベストです。
豪華なようで食材費は・・かなり低価格だったと記憶してます。
花はなの里のオーナーと奥様は大変
魅力的で素晴らしい方々です。
寡黙なおやじに見えるオーナーもしゃべると
止まりません・・(笑) とくにカメラの話になると・・
ほんと止まりません・・(爆)
光の具合はこれくらいが個人的には好きな光量ですね。
若干くらいかなぁ・・くらいがベストです。
豪華なようで食材費は・・かなり低価格だったと記憶してます。
Posted by ザッキー at 2009年07月18日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。