ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月15日

原っぱキャンプ

5杯いただきます… SAMさんの5時間大作物です。




同じカテゴリー(千葉県 キャンプレポ)の記事画像
「Campeggiare ’2009」
「キャンプにスパイスを・・」
現在のキャンプ状況
シェフのキャンプ
「キャンプ場の作り方」
志駒
同じカテゴリー(千葉県 キャンプレポ)の記事
 「Campeggiare ’2009」 (2009-07-14 08:06)
 「キャンプにスパイスを・・」 (2009-07-12 18:59)
 現在のキャンプ状況 (2009-07-12 11:18)
 シェフのキャンプ (2009-07-11 17:24)
 「キャンプ場の作り方」 (2009-04-12 15:45)
 志駒 (2009-04-11 14:13)

この記事へのコメント
何ですかね~牛丼ですかね~
5時間・・・・牛筋丼?

私がBLOGでお知り合いの・・・
「こんパパさん」と「まりにゃんさん」も
原っぱにいらっしゃるみたいなんですけど~
Posted by チャイ at 2008年03月15日 21:23
またSAMさんと~~??
いいな~~ザッキーさん(^^

↑ハンドルネームとブログタイトル変わってたのね・・・
気付かなくってゴメンナサイw
Posted by laglag at 2008年03月15日 23:18
ああ...行っていたらこれが食べられたのですね...
自由ってすばらしい...

先週とうって変わって、ぽかぽか陽気!
だだっ広い原っぱは気持ちよさそう!!

ところで、森のまきばってソロでも5,000円?
Posted by なべりん at 2008年03月16日 11:42
ザッキーさん、お疲れ様でした&ありがとう!
まさか2009年の新作「ワンアクションテント・ランドマークpro」が見れると思っていませんでした(爆)
前回九十九里では200㎡独り占め、今回は800㎡独り占め、これからは「サイトお代わりクン」と呼ばせていただきます(笑)
また、遊びに行きましょう!

※先週のレポートが出来ました。お時間のあるときにでも。
Posted by SAM at 2008年03月16日 14:42
お疲れさま~。
ようやく好青年のザッキーにあえて嬉しかったです。
ザッキーに釣られてぼくも関西弁が所々出てたでしょ(笑)
また、懲りずに遊んでくださいね。
どうもありがとう!
Posted by ひらたけ at 2008年03月16日 16:16
☆ チャイさんどうもです!

大正解です!牛スジは4時間くらい煮込んでおられました。
土曜日はそうでも無かったのですが・・日曜日は相当の人数の方々が
デイキャンにこられてました~。いよいよキャンプ本番ですね!

☆ lagさんいつも発見ありがとうございます!

ハンドルネームは書きづらいのでカタカナに。タイトルも
シンプルにしてみました。
次回関東遠征の時はぜひ!!

☆ なべりんさんどうもです!

ソロこの時期は2000円でしたね。でもシーズンインだと高くなるんでしょうね。
この丼最高でした~!

☆ SAMさんどうもです!

今回もありがとうございました!!
サイトお代わりくんも・・・ 今の時期だけですね・・。
2009年新作はさすが・・ 今後はワンアクション系になっていくので
しょうね・・・(爆)
後ほど・・拝見しにまいります・・。捻挫を・・(笑)

☆ ひらたけさんどうもです!

こちらこそ懲りずに遊んでください!!
ご飯炊き参考になりました!!
Posted by zaakky at 2008年03月16日 18:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
原っぱキャンプ
    コメント(6)