ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月29日

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

イザナウ・・・チャクリクトウ・・ キャンドルナイト・・


オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

梅雨時期のキャンプ。そして2か月振りのテント泊。特に何もしていませんが・・・ほんとうにのんびりとリラックスできそしてぼけっとできるこの自由さがキャンプの醍醐味だと・・感じるキャンプでした。

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」




到着は10時30過ぎ・・、すでにPINGUさん、なべりんさんが設営されておられ私もテントを設営し昼食の準備をします。昼食は皆様ヤングなので当然、パスタです(笑)私は・・おつまみの玉ねぎ天をUFでジュジュッと・・&ビールで・・(笑)なべりんさんは
すでに燻製の準備も始めておられ・・いい匂い満点でした・・。
丁度そのころ・・keiさんが3時間早く到着(笑)意気込みが・・違います。3か月ぶりでした・・。

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

かわせみ、玉淀といえば・・埼玉のカヌーイストでは知らない方はおられないくらい?ベストな場所。PINGUさん持参のスピリー2試乗させてもらいます。玉淀大橋とカヌーがとっても似合いますね~。のんびりとゆっくりと・・時には流れに流されて・・が私のカヌースタイルでしょうか・・。今回は試乗させていただきましたが・・アフターをのぞけば・・最高の艇でしょうね!値段等踏まえるとお勧め間違いなしです!ソロ、もしくは小さなお子様とのデュオキャンくらいならカヌーキャンプ可能かも・・。カヌー直前に本当は参加予定だったmarurinさんがわざわざ少しの間寄って頂きました。グレープフルーツをおみやげに・・そしてPINGUさんへのカウプレを届けに・・。カウプレ届けるところを写真に撮りたい~って・・(笑)お渡しするのもmarurinさん、写真撮るのもmarurinさん・・。やっぱりPINGUさんにコピーロボット作ってもらいます?(笑) 残念ですが・・15時30分頃にはご帰宅されました。どうもありがとうございました!夕食前に・・タカッキーさんが御到着。キャンプについていろいろとお話しました~!夏のキャンプや智光キャンプについてなどなど・・

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」

夕食・・・ PINGUさんのローストビーフ・・なべりんさんの燻製の数々・・keiさんの丸ごとキャベツダッチ・・
タカッキーさんの・・ご飯&ハヤシライス(コロッケチーズ入り)私は鶏肉のトマトソースダッチ。・・・でなぜか蟹が・・・
埼玉組らしくない?(笑)豪華さでした・・・。世界標準・・バイキングキャンプの旗揚げです(笑)


オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」


夜は・・キャンドルナイト、そして焚き火でのんびり・・ ひたすら「ぼけーっと」する・・そしてのんびりとリラックスする・・川の流れを聞く・・眺める・・星を見る・・眠る・・語らう・・。何にもしないけれど最高の場所があります。11時頃には小雨の降る中お開きに・・。タカッキーさんともここでお別れ。次回はゆっくりとされてくださいね!

・・・・明けて翌朝。 0時を回った頃からテントをたたく雨の音とともに眠りにつきました。翌朝は予想通りの雨模様。しっかりと
降っている雨の中、撤収開始。レインコートを着込みながら初の大雨撤収もとってもなんだか楽しいものでした。土曜は曇りの中晴れ間ののぞいたキャンプ日和、日曜は大雨の撤収。のんびりとした貴重な時間をこれからも大切にしようと思います・・








同じカテゴリー(埼玉県 キャンプレポ)の記事画像
「バリウムとキャンプ」
「デスソースの無いキャンプ」
グループキャンプ 「野営」
キャンプ
オフキャンプ 「ベースキャンプと日和田山」
夜襲中
同じカテゴリー(埼玉県 キャンプレポ)の記事
 「バリウムとキャンプ」 (2009-08-02 18:45)
 「デスソースの無いキャンプ」 (2009-02-22 15:22)
 グループキャンプ 「野営」 (2008-09-14 18:49)
 キャンプ (2008-06-28 13:31)
 オフキャンプ 「ベースキャンプと日和田山」 (2008-03-23 18:11)
 夜襲中 (2008-03-22 20:17)

この記事へのコメント
こんにちは!

2ヶ月ぶりのテント泊,十分堪能されたみたいですね。
世界標準バイキングもキャンプとは思えない品々で。
勿論ユニの円卓は回転するんですよね?
えぇ~しないんですか~?
PINGUさんにお願いしましょ!
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年06月29日 15:17
世界標準・・バイキングキャンプですか!
いいネーミングで・・やっぱりカニがあると豪華ですね~
大雨撤収も楽しまれたようで・・・あ~私もキャンプしたいなぁ~(笑)
Posted by チャイ at 2008年06月29日 16:24
[埼玉組らしくない?(笑)豪華さ・・・バイキングキャンプ」
う、うらやましすぎる~~!!
ご飯は、タカッキーさんだったのですね。
炊飯ジャーはだれ??って思いました。
カニも~
朝からの雨、気になってましたが、それもまた楽し♪だったのですね。
keiさんテント周辺大丈夫だったのかなぁ~
Posted by marurinmarurin at 2008年06月29日 17:39
 お帰りなさい~^^
久しぶりのテント泊、楽しまれたことでしょう!!

 かわせみ河原はどこら辺なのでしょうか??
教えてくださいませ^^
Posted by レオママ at 2008年06月29日 19:29
ども!お疲れ様でした(^^
また雨撤収、大変でしたね。。

子供が多いときは、このバイキングスタイルがいいねェ!
今度は囲炉裏の中央に回転テーブルを作ってもらいましょう!

それにしても、皆さん、コダワリの一品って感じで・・・
ザッキーさんのラタトゥーユは最高でしたよ!

次回は、成田ですね(笑)
Posted by タカッキー at 2008年06月29日 20:12
雨撤収ご苦労さまでした。
あの怪しげなサーチライト?は.....
Posted by あがちゃん at 2008年06月29日 21:49
ザッキーさん
お疲れ様でした!

雨撤収って、やっぱり疲れます!
帰ってからにの後始末が大変!

さて、ザッキーさんの写真綺麗に撮れますね!
サーチライトまで写ってる!
やっぱり、カヌーやめてカメラを買おうかな?
Posted by kei at 2008年06月29日 22:14
あー

やっと前編アップしました。

撤収手伝っていただきありがとう!!
初の雨撤収、助かりました。

では、次回ゆめオフ幹事ヨロです (^ー^)ノ
Posted by なべりんなべりん at 2008年06月29日 23:17
おぉおおものすごく豪華なお食事♪

うちは~
宴会(ライブとも言うらし・・・)(^^;)
飲みがメインでしたぁ~f(・▽・;)
Posted by セクシータカハシよん(^_-)-☆ at 2008年06月30日 08:39
お疲れ様でした。
豪華食事のバイキングはいいですねー。
で、鶏肉のトマトソースダッチはどんなものだったのかな?

そういえばここ2ヶ月キャンプ一緒してないね~。イキナリ行こうか(笑)
Posted by SAM at 2008年06月30日 18:23
相変わらずの素晴らしい夜景ですね♪(拍手)
ほんとにあとで教えて下さいね!
お互い飲みすぎ、食べすぎには注意しましょうね(笑)
でも楽しいし、やめらんないんですよね~(爆)
雨撤収お疲れ様でした。
Posted by 山ねずみ at 2008年06月30日 19:33
雨の中撤収お疲れ様でしたぁ(^^
あいかわらずザッキーさんの写真は綺麗ですねぇ(^^
キャンプに行きたくなりますよ~(^^
それにしても豪華な料理で・・・皆でワイワイガヤガヤ
するのもいいですよねぇ(^^行きたかったなぁ・・
次回は成田ですか・・・日程が合えば参加させて下さい。
その前に曼珠沙華で有名なあのキャンプ場で
修行をします(笑
Posted by 花Chan at 2008年06月30日 22:04
☆ kuruchanさんへ・・・

いつもコメントありがとうございます!
2か月ぶりの・・テント泊・・。これはかなり予想できませんでした。
1か月2回はキャンプができるので・・この2か月は地獄のようでした。
日曜は雨・・ そんなことより土曜日が曇りでものんびりとキャンプが
したい!!という気持ちで楽しみました。(楽しみ・・それはぼけ~っとすること!!)日頃の激務から遠ざかり、川の瀬の音に耳を傾けながら・・時たま
のぞく日差しを堪能する・・ こんなことはなかなかできません。

グローバルスタンダードですよ!!kuruchanさん出遅れてないですか?(爆) 世の中どこもかしこも・・ 立食まわりそうで・・廻らない!自分が回れば!!(笑)キャンプです。よかったらぜひ!!
Posted by ザッキー at 2008年06月30日 22:28
☆ 兄弟子へ・・・

え?!まさか兄弟子も・・グローバルスタンダード・・世界標準のキャンプを
知らないのですか・・(爆)
今の世の中キャンプ場へ行けばお隣さんもまたそのお隣さんも・・
すでにほとんどが、この回らない立食&バイキング夕食をされていますよ!
そろそろ・・ソロキャンプどうでしょうか?? とっても楽しみなんですが・・
毎回期待しております~(笑)
Posted by ザッキー at 2008年06月30日 22:33
☆ marurinさんへ・・・

埼玉オフらしくないでしょ!(笑)でもこの料理をmarurinさんご家族にも
味わっていただきたかったです・・。PINGUさんの予想通り・・やっぱりみなさんつくり過ぎるんですよね・・。しかしながらどれもこれもほんとおいしかったです!カニやら・・炊飯ジャーやら・・とにかくこれこそグローバルスタンダードです!(笑)
朝は見事な雨!しとしとっというよりは・・ザーザー・・・という感じで。
でもレインコートを着込んで雨撤収は本当に楽しかったです。初めての経験でした。
Posted by ザッキー at 2008年06月30日 22:59
なんとまぁ豪華な食事でしょう!
こちらにお邪魔するとこんな素敵なお料理にありつけるのですね~~w
そしてザッキーさんにうってつけのオフですねw

トップのキャンドル写真・・・めっちゃいいですわ~~
お仲間さん達といいキャンドルナイトを過ごせたようですね(^^
Posted by laglag at 2008年06月30日 23:58
☆ レオママさんへ・・

久しぶりのテント泊・・堪能できました~。
やっぱりキャンプは楽しいものですね~。とくに久しぶりにお会いした
ので特に何は無くとも大変居心地の良いものでした。

かわせみ河原・・は埼玉県西部、長瀞町までは行かない手前の町と
言えばよいのでしょうか。料金も格安(車1台1日300円!)のみなので
お得ですよ~ぜひ!!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 21:54
☆ タカッキーさんへ・・・

ほんとマジで・・回転テーブル作ってほしくなりました・・(笑)
なにせ・・グローバルスタンダードですから!
タカッキーさんのコロッケ入りハヤシライス・・大盛況でしたね!
しかもご飯持参とは・・流石です&お子様たちにとってはヒーローでしたね!
味も、ウマ!!こりゃ・・10個?20個?食べただけはあるは・・(笑)
次回はゆっくりとお時間とれるキャンプならばうれしいですね。
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 21:59
☆ あがちゃんさんへ・・・

あの怪しげな・・サーチライト・・
安心してくだせい・・(笑)
どこかのパチンコ屋さんのサーチライトみたいです。
私は河の反対側の・・怪しいところからのサーチかと・・。
大雨撤収も、意外と楽しかったです!残念なのは翌日のんびりと
できなかったこと・・
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:02
☆ keiさんへ・・・

ずいぶんとお久しぶりでしたね~。
日和田山以来なので季節が一つ前ですね。
雨撤収確かにテントを乾かしたり・・洗濯ものも増えるし・・
後始末が大変ですね~!
写真撮るのって楽しいですね!着陸灯に見えるように今度は
もっと一杯キャンドル持参してやりましょう!!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:04
☆ なべりんさんへ・・・

雨撤収は私も初めてでしたが・・。
私の場合はソロだし荷物もかなり少なかったので良かったのですが
なべりんさんはデュオで・・ でもあの撤収の仕方には感動しました。
やっぱりああいう風に奇麗に収納してよごれ等をきれいにふき取って
という撤収が流石でした。
次回は晴れるように・・祈ってください~!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:08
☆ セクシーさんへ・・・

飲みが・・私も飲みましたよ~!
今回はちょっと抑え気味でしたが・・(笑)
それでも昼からぐびぐびでしたよ。
ライブ・・これは絶対楽しみにしております!
リクエストは・・ ビートルズかなぁぁ・・
どうぞよろしくです~!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:10
☆ SAMさんへ・・・

おお!そういえばここ2か月ほどお会いしてないような・・(笑)
ま・・でもSAMさんを占拠したらいろんな方々に怒られそうだし・・(爆)
シーズンはやっぱりファミキャンがベストでしょうね!
私のメインシーズン(9月末~3月まで)ここでどっぷりとキャンプしましょう!!(笑) いきなりもお待ちしております~!!

鶏肉・・ダッチは自分的にはちょっと・・って感じでした。やっぱりあのSAMさんのレシピの(トレーラーで作ったやつ)をもう一回しっかりとやろうかな・・。
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:16
☆ 山ねずみさんへ・・・

飲み過ぎ食べ過ぎには・・注意ですね~
でもやめられないんですね・・
?!コメントが全く同じです~!(爆)
写真はほんとオートなのでカメラがちゃんと機能してくれていれば・・
って感じです。やっぱりまだまだ一眼買うには早そうです・・。
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:20
☆ 花chanさんへ・・・

修行の日々ですか・・
ソロキャン楽しみにしております~!
私もソロキャン大好きですし、こういう気を使わないでいさせてくれる
皆様とのキャンプも最高です!ほんと自由だしのんびりだし楽しいし
いろんなおいしいものが食べられるし・・(笑)
ぜひ次回は少しでも!!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:23
☆ lagさんへ・・・

トップのキャンドル写真は・・もうちょっと斜めから広く撮れば
良かったかな・・と反省です。
でも・・お酒飲みながらだったし・・(笑)
ま、キャンプが楽しかったからいいかっ!(笑)
そうですよ!こっちにくれば・・こんな食事が当たり前!(爆)
そうです!世界標準・・グローバルスタンダードですから!!(笑)
そうですね!私にとってうってつけのキャンプでした~!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 22:29
遅レスめんご...(苦笑)
河原でのアクティビティキャンプ、いいね~!さすがは青年だよ!
でも、このメニュー見ていると飽食キャンプと言った方が
合っているかな?(爆)
お疲れさま~♪
Posted by さきぼう at 2008年07月01日 23:18
☆ さきぼうさんへ・・・

飽食キャンプ・・
正解です!!確かにやっぱり余りました~!
これは想像通りの結果なのですが・・・。
やっぱり皆様、食べてもらいたい!というキャンパーの心が
あるのでしょうね!大変おいしく、そしてソロでは味わえない
料理の数々はとても魅了されるものでした。
ちなみに私はキャンプ解散の夜、残りの料理と焼酎生グレープ割りで
余韻を楽しみました!
Posted by ザッキー at 2008年07月01日 23:26
おつかれー
いつの間にか世界標準になってるやん(笑)
かなり面白かったし 美味しかったね
またやろう( ´ ▽` )ノ

未だにカヌーが濡れてるPINGUでした(爆)
Posted by PINGUPINGU at 2008年07月02日 06:42
カニを食べて“ニカニカ”か・・・はっ?私としたことがベターな入り(笑)
得意料理を出しあって川原で堪能・・いゃぁ旨いね楽しいね。雨また一興(^^)
川キャン・・・うーむ、キャンプの原点て感じだなぁ。その気になってきたっす~(爆)
Posted by Woochan at 2008年07月02日 10:08
キャンプでカヌー、いいですねぇ。憧れます。
それにしても豪華な食事!
日曜日の雨は残念でしたけど、楽しまれたようで良かったですね〜
Posted by Nobu at 2008年07月02日 22:16
☆ PINGUさんへ・・・

え!今だ濡れているとは・・。やっぱりメンテは大事ですね。
しかしスピリー2は絶対カヌーキャンプできますよ!
私がやったカヌーキャンプでもこれくらいの大きさにテントなどを持ち込んで
キャンプしました。進行性も優れてますね!スピリー1が私の目標かも・・。
カヤック、カヌーキャンプを奥利根湖あたりで野営やりません??
そうなるともちろん購入します~!(笑)
楽しかったキャンプありがとうございました!
Posted by ザッキー at 2008年07月02日 22:56
☆ woochanさんへ・・・

ニカニカ・・カニカニですやん・・
だから・・カニカニ、ニカニカ楽しかったです・・
でも・・カニカニを夜食べたのがとってもうまかった!!
もちろん発泡酒ですが・・(爆)
キャンプの原点のようなフィールドがいくつか埼玉にあります。
巾着田は500円の駐車料金でキャンプOK!!
かわせみは1日300円(この日は朝9時撤収だったので300円のみ!)
どうぞご堪能ください!!
Posted by ザッキー at 2008年07月02日 23:01
☆ Nobuさんへ・・・

キャンプとカヌーと大雨撤収と・・
梅雨キャン楽しんでますか~!!(笑)
のんびりとできる大変良いキャンプでした。
Posted by ザッキー at 2008年07月03日 22:59
オフキャンの楽しみは、いろんなものが食せていいですね~(^^)
あたしも雨のキャンプ大好きなんです。
雨眺めながら、テントにこもって、コーヒ飲んでる時間。
これはこれで充実してるんですよ~(^^)
Posted by ジョージジョージ at 2008年07月06日 10:12
☆ ジョージさんへ・・・

オフキャンはほんといろんなものが食せますね・・。
以前ご一緒させて頂いた時もごちそう様でした。
自然が相手のキャンプなので、雨も楽しまないと!楽しめないと・・
と今回思いました。レインスーツ着て長靴履いて・・・ それだけでも
大人になって初めてかも・・・(笑)
Posted by ザッキーザッキー at 2008年07月06日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」
    コメント(36)