ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月14日

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

年に1度の会社のみんなとの恒例野営キャンプ。 まさに先週の続きのような豪雨でタープ一時崩壊。マイペースに・・いつものキャンプ。



<18時過ぎ・・・>

仕事を早々に切り上げ榛名湖の野営地に到着したのは18時過ぎ。休み組が設営?してくれて到着と同時にビールで乾杯~!設営といっても・・ 恒例の巨大ブルーシートにポールは物干し竿、ロープじゃなくって・・紐で設営。

そして到着後30分ほどで・・豪雨・・(またか・・・) 当然のごとくブルーシートに水がたまりまくり・・紐がちぎれる・・「ぷちっ!」「ザバー!」 ←(紐が切れる音と・・それによってたまった雨が落ちる音・・)今回は雨も40分ほどで治まり、再度切れた紐を物干し竿と木に括りつけ完了。ちょっと2週連続同じことをしているような・・・。

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

小雨状態になり、料理開始~!ビールを飲みながら焼きものを食べ炎を見つめる・・・ 気温も夜には18度くらいまで落ち、ようやく焚き火の温かさがわかる季節になってきたことを実感。 のんびりと・・・その風景を撮ります・・・ 丁度2年前もここで野営キャンプをしたことを語りながら・・・

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

夜、雨が止んだのが10時過ぎ・・。またしても曇り空ながら夜景撮影を楽しみ、深夜0時過ぎにようやくテント設営。夜襲には「ランドマークソロ」が欠かせない・・設営しコットを入れて眠りについたのが1時30分過ぎ・・・

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

グループキャンプ 「野営」

翌朝・・・ 薄雲が広がるも雨の気配の無い朝。 気持ちいい朝とともに朝食を作り、榛名富士をのんびりと見つめる。そういえば明け方寒かったな・・16度くらいでしたが・・。太陽も出てきて無事晴れ撤収。年に一度の恒例野営。時にはこういうのも楽しいものだと思い・・・  キャンプシーズンに突入の季節です。皆様、どこかでお会いしたら・・ビールの一杯でも飲みましょう~


タグ :榛名湖野営

同じカテゴリー(埼玉県 キャンプレポ)の記事画像
「バリウムとキャンプ」
「デスソースの無いキャンプ」
オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」
キャンプ
オフキャンプ 「ベースキャンプと日和田山」
夜襲中
同じカテゴリー(埼玉県 キャンプレポ)の記事
 「バリウムとキャンプ」 (2009-08-02 18:45)
 「デスソースの無いキャンプ」 (2009-02-22 15:22)
 オフキャンプ 「再びかわせみ河原にて・・」 (2008-06-29 13:50)
 キャンプ (2008-06-28 13:31)
 オフキャンプ 「ベースキャンプと日和田山」 (2008-03-23 18:11)
 夜襲中 (2008-03-22 20:17)

この記事へのコメント
いいねぇ〜!…
石組のカマドに直火!…
今はなかなか出来ない貴重な場所ですね。
ブルーシートに物干し竿!って、ちょっと前の我家を見てるようですが…(笑)
Posted by yaburin at 2008年09月14日 20:14
ザッキーさんの基礎のキャンプなのかなぁ~
会社の恒例キャンプ!(野営?)
ランドマークソロ、夜INの友ですね☆

先週よりワイルドさが増してる@@
直火に、ピザが光ってます~^^
ザッキーさんのところ 「も」 雨ですか~!!
雨でも楽しいキャンプ友の会でもつくりましょうか(笑)
 
Posted by marurin at 2008年09月14日 21:22
ここはキャンプ場??
ブルーシートに物干し竿、、ワイルド感が堪りませんね
Posted by いがちゃん at 2008年09月14日 21:39
ブルーシートと紐が崩壊していく様子に、つい吹き出してしまいました(笑)

先週に引き続き大変でしたね

豪快そうな料理が何か良いです。
Posted by こた at 2008年09月14日 22:19
や いいねぇブルーシート( ´ ▽` )ノ
豪快さがたまりません
しゃがんでメシを食うのは基本ですな(笑)
たまには原点の野営してみたいなぁ
Posted by PINGU at 2008年09月15日 09:05
★ yaburinさんへ・・・

その辺の石で囲んだだけでしたが・・(笑)
野営もまたいいもんですね。 当然傾斜あり、トイレ無し・・
水場無し・・ながら火を使って食う!温まる~!っていうキャンプ
ができました。ここはまたソロで行こうと思います。
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 12:53
★ marurinさんへ・・・

「も」 が気になりましたが・・そちらも雨だったんでしょうね。
ほんと週末雨が気になります。天気のサイクルを変えれる人いませんかね・・・ 
私の基礎キャンプがこの野営地です。野営なので施設はありませんが・・。
雨を凌ぐ、焼いたものを食う、ちょっと野生に戻った感じです(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 13:01
★ いがちゃんさんへ・・・

ここは・・野営地です。
年に1度会社でキャンプしますが・・絶対野営なんですよね・・・(笑)
ただ、榛名湖なので公衆トイレも・・車で行けるし・・
場所は最高なんですよ!
ブルーシートは超巨大です。ちなみに男一人で持つには重すぎます・・
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 13:05
巨大ブルーシートの下で男達の宴ですか~
湖畔でトイレ完備、車で行ける・・理想の野営場所ですね!
って事は無料ですか?素晴らしい!
Posted by チャイ at 2008年09月15日 13:41
年に一度の野営キャンプ!なんでもありですね(^^
巨大ブルーシートに直火のワイルドBBQ(^^
ピザは上火無しですか?(笑
秋のチーム埼玉オフ会はこんな感じの場所で・・?(笑
Posted by 花Chan at 2008年09月15日 16:39
ランドマークになってるねぇ!
ブルーシートほど野外で活躍しているものはないから、信頼性ありすぎてポールのスペックが付いていかないかも(笑)
あのアルマイト鍋であの先どんな料理になったのかが気になる・・
Posted by SAM at 2008年09月15日 16:41
★ こたさんへ・・・

案の定・・・半壊でした(笑)
到着時明らかに水がたまる形だったので・・・
でもそれもまた良い思い出となりました!
豪快料理はやっぱ野営には欠かせませんね!
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 20:07
★ PINGUさんへ・・・

豪快バーベキューと割りばしにさしたウィンナー・・・
この辺をおつまみとし・・・ しかし男ばかりだから、焼ける前に・・
無くなる!(笑) サバイバルバーベキューでした。
ブルーシートはやっぱいいっすね!きちんと張ればタープになるし、
しゃがんでの食事はこれまたいいでしょ!(イスが足りなかっただけ!)
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 20:10
★ チャイさんへ・・・

そうなんですよ~
なぜか意地でも毎年野営します・・もちろん条件は無料で!
ここは・・非常に素晴らしい場所ですよ。榛名富士もきれいに
見えるし、車で5分ほどのところに最近きれいになった公衆トイレ
があるし・・・激込み連休あたりはこの辺でソロなんてのも
考えてます。「野営」「男たち」とくれば・・食料は食ったもん勝ちですから
~!
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 20:14
★ 花ちゃんさんへ・・・

巨大ブルーシート!これは使えますよ~!
今度タープ止めてブルーシートソロしようかなと
思ったくらいです。

ピザはたぶん誰かがバーナーで上からあぶったと思います。
今回はほとんど皆様にお任せし、のんびりと撮影してました。
撮影して帰ってきたら、ピザがありませんでしたが・・・(爆)

チーム埼玉の強者様たちならば余裕で可能でしょうね・・・
ただし、傾斜がありですが・・・。
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 20:19
★ SAMさんへ・・・

ランドマークソロ・・いいっしょ!(爆)名付け親のSAMさんとしては・・
そろそろ欲しくなってきたんじゃ・・・(笑)
ランソロですが・・今回改めて非常に気に入りました。設営2分、なんと
素晴らしい!!目立つところもありがたいし・・・。

お鍋のその後!これが一番のメインでした。実はこれは焼きそばなんです
よ~!中身はレバーにウィンナー、ピーマン、ししとう・・・ようは残りものです!翌朝6時に作って頂き寝てる人間そっちのけで食しました・・・
Posted by ザッキー at 2008年09月15日 20:25
こ、これは・・・
まさに、ボーイスカウト!
野営にブルーシートは基本ですね(笑)
それにしても見事な張りで・・


カヌーの出番はなかったのかな(^^
Posted by タカッキー at 2008年09月15日 21:34
榛名湖の湖畔なんだね。
ロケーション最高!
ブルーシートもランドマークソロも風景の一部に溶け込んでてかっこいいよ。
「あり」だね。
しかし、ブルーシートの天辺の紐はどうやって結んだんだろ?
Posted by ひらたけ at 2008年09月15日 22:07
こんばんは!

いや~愉快な?会社の仲間との野営。いいですね~!
焚火を囲む姿が異様な雰囲気で最高です!
学生の頃の丹沢野営を思い出しました。
ところで榛名湖畔に野営できるところがあるのですか~?
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年09月15日 23:20
も・・・
もしや・・・
ざつきーさんも!!
雨・・・ヲトコ?!(爆)
Posted by 虹っ子s at 2008年09月16日 09:07
★ タカッキーさんへ・・・

ボーイスカウト~
懐かしい響きで・・・
私はボーイスカウトに入隊前のカブスカウト(幼稚園まで)
に所属経験があります・・(笑)
野営もたまには楽しいですよ~!!
久々に野営ソロなんぞぜひ!(ここはおすすめ・・・)
カヌーはぜひやりたいと2年前も思っていたのですが・・
PINGUさ~ん!(笑)(←自艇を持っていない私の嘆き・・・)
Posted by ザッキー at 2008年09月16日 22:15
★ ひらたけさんへ・・・

ロケーションはやっぱり榛名富士の存在が大きく
湖畔と榛名富士とが見えるので最高の場所です。

ランソロ!やっぱいいっしょ!? マジで今回は・・酔っ払いながら
12時過ぎに即効設営できたので感謝です。
ブルーシートの吊り下げ・・私も毎度気になりますが・・
てるてる坊主方式で・・石をてるてる坊主のようにくるんで・・高い木の枝に
紐をひっかけます。もちろん紐の先に石をしばりつけ空高く投げます・・
毎回この設営スタイルです・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月16日 22:21
★ kuruchanさんへ・・・

そうでしょ・・!私もあの焚き火を地べたに座りながら
語り合う姿の写真がとても好きなんですよ。
会社でせわしなく、残業に残業を重ね・・・ でも
年に一度はこういう形で自然に戻る・・これもいいもんですね。

榛名湖・・野営できるところはありますよ・・
それなりに数組いらっしゃいましたし・・特に釣り関係の方
が多かったですね。
Posted by ザッキー at 2008年09月16日 22:26
★ 虹さんへ・・・

も・・・しかして・・
そうなのかしら・・・???(爆)
Posted by ザッキー at 2008年09月16日 22:28
あ・・・あめ・・・ヲトコ・・・(@@;

あ・・・あたいは・・・違う・・・と・・・思うハ・・・(--;

それでもブルーシート。あたいは何度となくお世話になりました(^^;
Posted by ジョージ at 2008年09月17日 07:18
会社帰りに集団で・・・しかもみんな制服らしい上着が!(爆)
ブルーシートは基本ですね〜♪敷いて良し、タープ代わりに良し、
防水性ばっちり!(笑)まっ、雨の重さには適わないけどね。(笑)
今回も相当に飲んだくれたようで安心しました。(爆)
お疲れさま〜♪
Posted by さきぼう at 2008年09月17日 13:11
★ ジョージさんへ・・・

え!?
ジョージさんは雨男じゃないですか!!(爆)
雨&雪男(笑)
ブルーシートはやっぱいいもんですね。
ブルーシートタープキャンプやりたい!(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月17日 19:57
★ さきぼう会長へ・・・

上着が会社着といえば・・そうかも・・(笑)
内勤の時は結構いろんな服装です・・。

ブルーシートをメインに使うキャンプも年に一度だけ。
改めてその年に一度のこの機会に、オートキャンプの良さや
逆にこういう野宿の良さや・・・身に沁みます。
あまりに飲んだっくれて・・12時頃にはお酒が無くなりました・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月17日 20:05
しまった!しばらく巡回サボってるうちに、石のかまどやら直火のピザやら、突っ込みどころは全部出尽くしており...

強いてあげると、最後の写真が美しい~
かすみ具合と手前の木のコントラストがぐぅですね!!
Posted by なべりん at 2008年09月18日 12:42
★ なべりんさんへ・・・

つっこみどころ・・・(笑)
同じ突っ込みでも、OKですよ~(笑)
写真につっこみましたね・・・
ありがとうございます~!
突っ込んで頂けると掲載しただけはあります。
ちなみに野営地より榛名富士を眺める写真です。
榛名富士はいつ見てもとってもきれいです・・。
Posted by ザッキー at 2008年09月18日 22:12
ちょっとお久しぶりです。

豪雨・・・きっと大変だったんだろうな~って思うけど
なぜか楽しそうにも見えちゃいました。
しっかり美味しいもの食べれてるし
焚き火の炎の大きさも なんか楽しさを強調させてますよ。
Posted by balineko at 2008年09月20日 12:41
出遅れ失礼!

いいですね~この男臭さ(笑) 大好きです、こういう感じ。
これで、野郎同士ででスワンボートにでも乗ってくれれば最高!(爆)
・・・もしかして乗りました?(笑)
Posted by Nobu at 2008年09月20日 15:07
★ balinekoさんへ・・・

豪雨も一時のこと・・・ 焚き火と食べ物とビールと
人がいれば・・・。
2週連続の雨はブルーでしたが天気を忘れるくらい
楽しめました。
やっぱり豪雨でも楽しいものです・・・
もしキャンプ初めてであの状況だったら・・
次のキャンプは遠いかも・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月20日 19:40
★ Nobuさんへ・・・

>野郎同士で・・・
これは実現しかけました・・(笑)
本気モードのお方が若干数いらっしゃいましたので・・
なんとか乗りませんでしたが・・・
・・今思えば乗ってみると最高の絵だったかも・・・(笑)

・・ちなみにテント泊は私だけ、残りはイス泊や車中泊・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年09月20日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グループキャンプ 「野営」
    コメント(34)