ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月04日

六斗の森

ソロキャンプ→デュオキャンプ、急遽tkさんと遭遇〜 しかし素晴らしいキャンプ場です…




同じカテゴリー(茨城県 キャンプレポ)の記事画像
「ソロキャンプ・ログ7月」
また一人ぼっち
[Bottomless Swamp」後編
「Bottomless Swamp」前篇
やすらぎの里公園AC インプレ
「記録 未だ見ぬ景色」
同じカテゴリー(茨城県 キャンプレポ)の記事
 「ソロキャンプ・ログ7月」 (2009-07-05 15:49)
 また一人ぼっち (2009-07-04 13:45)
 [Bottomless Swamp」後編 (2009-05-11 23:21)
 「Bottomless Swamp」前篇 (2009-05-10 19:34)
 やすらぎの里公園AC インプレ (2009-03-08 19:27)
 「記録 未だ見ぬ景色」 (2009-03-08 14:23)

この記事へのコメント
お tkさんお越しですね
ファッド3が似合ってる( ´ ▽` )ノ
Posted by PINGU at 2008年10月04日 16:45
おー!久しぶりにファッドじゃないですか!
それにしても今日は最高の天気ですね~もう星は見えますか?
TKさんとご一緒に秋の夜長…上弦の月をつまみに呑んじゃってくださいね~♪
Posted by BUMPY at 2008年10月04日 19:20
このところにぎやかキャンプだったから
ソロ満喫でしょうね~^^
いい雰囲気にファッドX3似合いますね~☆
tkさんは、もう帰られてるのかなぁ~再会ですね♪
Posted by marurin at 2008年10月04日 20:11
あ、ちょうど今日tkさんのブログでここなかなかいいところだなぁって眺めていたんですよ。
ファッドX3・・・私もそのXの仲間入りです(笑)
Posted by SAM at 2008年10月04日 23:28
楽しんでますね~!
今日は、天気も良かったしね☆

でも、やっぱり、ファッドX3いいな~。。
何気に、欲しかったりして(*^。^*)
Posted by くにくに at 2008年10月05日 00:24
お邪魔します~~~

私と同じ様なところで、遊んでますね(笑)

こちらは先月行きましたよ~~~

そして、10/12-13も行きます。

多分駐車場の脇オートで設営すると思いますが‥

青野原は、2月第一に雪で埋りました(笑)

ランクルで引っ張り出してもらいました(>_<)

お気に入りに登録させていただきますね~~
Posted by hatabo-0121hatabo-0121 at 2008年10月05日 05:20
★ PINGUさんへ・・

しかし、ほんとに来るとは・・・(笑)
しかも泊まりで・・(笑)
ファッドはやっぱり最高ですね~

★ BUMPYさんへ・・

ファッドX3久しぶりです!雪に埋まって以来です!
やっぱ良いテントですね~
tkさんと秋の夜長のんびりと語らいました・・・

★ marurinさんへ・・・

ファッドとtkさんとtkさんの謎のテントと・・その謎のテントも
緑で・・とても調和してました・・。

★ SAMさんへ・・・

え!意味深!Xの仲間入りですか・・・・
なんだろう・・

★ くにくにさんへ・・

ファッドX3コンパクトだしインナー付きだしいいっすよ~!
ソロ用に使うと十分すぎる広さです。
ぜひおひとついかがでしょうか?(笑)

★ hataboさんへ・・・

ほんと、同じですね(爆)
私は2月第1週に青野原で雪のため坂道登れませんでした・・(笑)
しかも・・六斗、駐車場の隣・・もちろん今回もその本来ならばキャンプ地では
無い場所で設営しました・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 15:35
六斗も飲んでも、居残りたいキャンプ場か・・・・・・・(爆)
失礼ながら、初めてお聞きしました、どの辺りですか?
紅葉が進んでる場所とお見受け致しますがウーム八溝山系?
Posted by うーちやん at 2008年10月05日 17:53
★ うーちゃんさんへ!

飲み過ぎながら・・
ひっそりと落ち着いたキャンプができました。
場所は・・茨城県茎崎というところです。

お勧めです・・が ソロ向きですかね・・。
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 20:40
初めて書込みさせて頂きます。千葉在住の親父です。
 先日千葉の森のまきばにて初ソロキャンプ洗礼を受けました。
一人娘は中三、妻は看護婦長で忙しく親父の遊びには相手をしてくれません。
 コールマンのコンパクト2ルームテントを購入して、初ソロキャンプでした。
 フリーサイトなのにわざわざ近くにカップルの車が接近して来てテントを設営。
 何か当方のソロキャンプを哀れんでいるかのようで、被害妄想なのか
気分がめいりました。
 千葉のソロ向きのキャンプ場もしくはテントが設営できる、見晴らしの良い
林道なんかは無いでしょうか。
 ご存知ならお教え頂ければ幸甚です。
 宜しく御願い申し上げます。
Posted by ととろおやじ at 2009年04月30日 21:44
★ ととろおやじさんへ・・・

書き込みどうもありがとうございます。
早速ソロの洗礼を受けられたようですね・・

最近は・・私が言うのもなんですが・・
お子様が大きくなられたころの年齢の方々が
多くソロをされておられますね。

ソロキャンパーとしては、私はメインを11月~4月末まで
と考えてます。5月~はどうしても騒がしくなりますからね・・。
それでも年中ソロをしてますが・・やはり思い切って離れたような
場所に設営されてみては・・?森のまきばだと一番奥の奥・・
ほとんど誰もきません。私の場合は離れか隅、際をとります。

千葉では・・私はやはりホウリーウッズがお勧めです。
もちろんそこそこお客さんはおられますが、オーナーに
ひっそりと落ち着いてソロをしたいと伝えれば・・
どのへんがいいか教えてくれますよ・・ 
Posted by ザッキー at 2009年04月30日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
六斗の森
    コメント(11)