2008年10月05日
ソロキャンプ 「再会と発見と・・」
近くにキャンプ場が無いので・・近くの畑で本気でキャンプしたいなぁ・・
と思ったことがあります。近くのキャンプ場・・ありました・・&条件が最高・・・
丁度先週の「こんにゃくキャンプ」の熱風を吹き飛ばすためにも、何も考えないキャンプがしたくて、そしてできれば近くでソロキャンプをしようと思い、ブロガーさんのレポを見ていると・・tkさん・・・「ええところでキャンプしてるやん!(笑)」としかも近いし・・安いし、時間も自由だし・・これはいかねばと思いソロキャンプ地に決定。
11時前には現地到着し、受付へ・・受付のおじちゃんといろいろお話をし設営開始。雪の青野原以来のファッドx3を今回は設営しペンタとともにソロキャンプスタート。昼食は簡単にフランクとパスタ・・・。もちろんビールつきで・・(笑)
夕刻前・・ソロキャンらしくのんびりと本を読んではキャンプ場内を散策したりして過ごしていると・・・
・・・なんとtkさんがやってきた! 私のブログアップで六斗とは出さずとも・・お土産の恵比寿ビールを持参でやってきました。
・・・で・・???あれ??スノーピーカーのイメージしか無いのに・・「こんにゃく」??&某国の謎のテント・・で・・こんにゃくを建てた意味は・・???(爆) 今週も引き続きこんにゃく祭りです・・(笑)
そして受付のおじさんからの差し入れ・・今取れたばかりのナス・・とtkさんといえば・・水だしコーヒー。なんと約2~3杯分で2時間ほどかかるのだそうです・・これはキャンプというスローライフ向きのアイテムです。ビールで乾杯後、偶然見えた夕日に向かって2人で向かいます。・・・鉄塔に沈む夕日・・ 「鉄塔」に「こんにゃく」に・・・(笑)
灯油専用のランタンを持参されたtkさん、そしてその明りと先ほど頂いたナスそして鍋に、アメリカのお菓子をtkさんより頂き団らんは続きます。周りを見渡せば・・・テント泊・・我々のみ・・ 3つのコテージにはお客さんがいらっしゃるものの・・このメインシーズンに・・テント1張り520円なり・・時間はかなり自由、そしてキャンプ地も自由・・ 静かな静かな夜はこれからのソロシーズンを予感させるものでした・・・
夜11時頃までtkさんといろんなお話をし、そして夜のキャンプサイトを撮影。久し振りのファッドX3、ずいぶんと久しぶりの星空、そして久しぶりのソロシーズンの幕開け・・ 気温15度、今年も孤独キャンプスタートでしょうか・・(笑)
翌朝・・・ 7時30分前に起床。tkさんはすでに起きておられました。そして・・昨日の水だしコーヒーをスノピカップごと頂きます・・ 昔、某氏(笑)に「お代わりクン」と呼ばれただけあって・・コーヒーお代わりしまくり・・やっぱりおいしい・・・ほんとおいしい・・欲しい・・(爆)朝食後、スノーピーカー&ソニーピーカーをtkさんが出されて、BGMに・・。・・・ 「安全地帯・・」懐かしい・・やっぱり同世代ですね~ 最後に受付のおじちゃんにごあいさつし11時過ぎに撤収・・
大変良いキャンプ場を発見できました。 一番ありがたいのは近いこと。帰りはちょうど1時間での帰宅完了。そしてIN,OUTの時間の都合がつくことと、あまりの安さ・・・。 入り浸りの予感が・・・えっと・・1か月キャンプしても・・約15000円・・。
納得し大満足のキャンプでした・・・
tkさん!ほんとうにどうもありがとうございました・・・
Posted by ザッキー at 15:41│Comments(42)
│茨城県 キャンプレポ
この記事へのコメント
そうか ココに住めばいいんだ(笑)
ネットカフェより安眠出来そう(笑)
tkさんのコーヒーは先日 少ししか飲んでないのよねぇ
いいなぁ
やっぱファッド3はカッコイイよ
たまには見せてね(^^)
ネットカフェより安眠出来そう(笑)
tkさんのコーヒーは先日 少ししか飲んでないのよねぇ
いいなぁ
やっぱファッド3はカッコイイよ
たまには見せてね(^^)
Posted by PINGU at 2008年10月05日 15:52
こんにちは (^^)
レポ、はや・・・(^^;;;
それはそれとしまして、とっても楽しいキャンプをご一緒させて頂きまして、色々とありがとうございました m(._.)m
おすそ分けいただいた品々、どれもこれも美味しくて、さすが!
それに比べてかなりヘタレな私ではございますが、また何処かで是非ともご一緒させてくださいませ (^^)
しかし・・・こんにゃく。
やっぱりちょっと意味が分からなかったっすね〜 (^^;;;
レポ、はや・・・(^^;;;
それはそれとしまして、とっても楽しいキャンプをご一緒させて頂きまして、色々とありがとうございました m(._.)m
おすそ分けいただいた品々、どれもこれも美味しくて、さすが!
それに比べてかなりヘタレな私ではございますが、また何処かで是非ともご一緒させてくださいませ (^^)
しかし・・・こんにゃく。
やっぱりちょっと意味が分からなかったっすね〜 (^^;;;
Posted by tk703 at 2008年10月05日 16:14
ザッキーさんへ 六斗、楽しまれたようですね、私の家から六斗迄、20分位です お風呂がちょっと遠いのがたまに傷ですが、素敵な所ですよね。
Posted by hirokazu512 at 2008年10月05日 16:26
静かな場所でのんびりゆっくりキャンプ出来たようですね。
素敵な場所を発見されましたね。
今度お誘い下さいませ!
S氏がx3を購入?!…
ヤバイっすね~!(笑)
また3連結キャンプ?!…(笑)
素敵な場所を発見されましたね。
今度お誘い下さいませ!
S氏がx3を購入?!…
ヤバイっすね~!(笑)
また3連結キャンプ?!…(笑)
Posted by yabu! at 2008年10月05日 17:30
お久しぶりです。
ご無沙汰しちゃってすいません。
なんかこういう木にかこまれたキャンプっていいですね♪
パスタもいいな~。
夜は外灯がないから ランタンの明かりだけで凄くきれいです。
こういうキャンプ・・・のんびりしてて なんかホッとしますね。
私は料理に必死になって本来の こういうのんびりしたキャンプから遠ざかってますので(笑)
たまにはこういうキャンプに行きたいな・・・
いつもながら画像がとってもきれい♪
私まで現地に行ったような気持ちになれます。
ご無沙汰しちゃってすいません。
なんかこういう木にかこまれたキャンプっていいですね♪
パスタもいいな~。
夜は外灯がないから ランタンの明かりだけで凄くきれいです。
こういうキャンプ・・・のんびりしてて なんかホッとしますね。
私は料理に必死になって本来の こういうのんびりしたキャンプから遠ざかってますので(笑)
たまにはこういうキャンプに行きたいな・・・
いつもながら画像がとってもきれい♪
私まで現地に行ったような気持ちになれます。
Posted by balineko
at 2008年10月05日 18:28

いいところ探してきますね~♪知りませんでした(^^;)
秋の夜長を楽しまれたようで
確かに家賃としても安いかも(笑)
秋の夜長を楽しまれたようで
確かに家賃としても安いかも(笑)
Posted by 山ねずみ at 2008年10月05日 18:55
★ PINGUさんへ・・・
あ・・そうですね。
ここに住めばいいんですよ。
そうしたら毎日ブログアップですね・・・(笑)
安すぎませんか?
ちなみに炊事場もちゃんとあるしトイレもあり。
管理もされているキャンプ場です。ただ・・
一応オートキャンプ場のくくりではありませんが・・・(笑)
管理人も大変親切な方です。
水だしコーヒーは、ほんとうにうまいです。成田で
私も少しだけ戴きましたが・・一滴一滴の集まりなので
納得です。今度大量に飲ませてもらってください(笑)
あ・・そうですね。
ここに住めばいいんですよ。
そうしたら毎日ブログアップですね・・・(笑)
安すぎませんか?
ちなみに炊事場もちゃんとあるしトイレもあり。
管理もされているキャンプ場です。ただ・・
一応オートキャンプ場のくくりではありませんが・・・(笑)
管理人も大変親切な方です。
水だしコーヒーは、ほんとうにうまいです。成田で
私も少しだけ戴きましたが・・一滴一滴の集まりなので
納得です。今度大量に飲ませてもらってください(笑)
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 19:41
★ tkさんへ・・・
今回は急遽のご訪問&どこかもわからない?
中、どうもありがとうございました~!
水だしコーヒーが最高です。&あのアメリカのお菓子が
癖になってます・・・(笑)
その以前にこのキャンプ場をご紹介くださり感謝しております。
ほんとうに近くて私にとっては今後何度となく行くであろう
キャンプ場となりそうです。
しかし・・荷物置き場のこんにゃく・・・ 最高です!(爆)
またキャンプしましょう!私は必ずここに戻ってきます。
今回は急遽のご訪問&どこかもわからない?
中、どうもありがとうございました~!
水だしコーヒーが最高です。&あのアメリカのお菓子が
癖になってます・・・(笑)
その以前にこのキャンプ場をご紹介くださり感謝しております。
ほんとうに近くて私にとっては今後何度となく行くであろう
キャンプ場となりそうです。
しかし・・荷物置き場のこんにゃく・・・ 最高です!(爆)
またキャンプしましょう!私は必ずここに戻ってきます。
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 19:46
★ hirokazu512さんへ・・・
コメントどうもありがとうございます。
六斗から近いのですね・・・。
あの写真とこもれび・・この言葉だけで六斗と
想像されるところをみると・・かなり六斗を知り尽くして
おられるようですね。
キャンプ場はほんとうにいろんな形態がありますが・・
私のお気に入りになりそうです。
もしキャンプ場でお会いした時はどうぞ宜しくお願いします。
コメントどうもありがとうございます。
六斗から近いのですね・・・。
あの写真とこもれび・・この言葉だけで六斗と
想像されるところをみると・・かなり六斗を知り尽くして
おられるようですね。
キャンプ場はほんとうにいろんな形態がありますが・・
私のお気に入りになりそうです。
もしキャンプ場でお会いした時はどうぞ宜しくお願いします。
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 19:50
★ yabuさんへ・・・
いや~yabuさんは・・道志ですか・・?
もしかしたらどこかでキャンプされていたのでしょうか。
いつでもお誘いしたいのですが・・(笑)マジで・・。
怪しい話が・・聞きたい!(爆)
S氏・・ファッドまさか・・買ってないでしょう・・(笑)
でもなにか・・ありそうですね・・。
万一買ってれば強引に ファッドX33連結!
やりましょう!
いや~yabuさんは・・道志ですか・・?
もしかしたらどこかでキャンプされていたのでしょうか。
いつでもお誘いしたいのですが・・(笑)マジで・・。
怪しい話が・・聞きたい!(爆)
S氏・・ファッドまさか・・買ってないでしょう・・(笑)
でもなにか・・ありそうですね・・。
万一買ってれば強引に ファッドX33連結!
やりましょう!
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 19:55
★ balinekoさんへ・・・
>料理に必死で・・・
いやいや大変素晴らしいく羨ましく思います。
私もキャンプ地で料理を作ることは大好きです。
時間をかける料理も(ソロだと特に料理をつくることに集中します・・)
なんですが・・レパートリーが無いという状況です(笑)
そういう数々の素晴らしい料理があってキャンプが楽しくなる
と思います。マネはできませんが・・balinekoさんのスタイルは
これからも継続されて・・時たま、冬の夜空なんかを見上げて
くださいね!
>料理に必死で・・・
いやいや大変素晴らしいく羨ましく思います。
私もキャンプ地で料理を作ることは大好きです。
時間をかける料理も(ソロだと特に料理をつくることに集中します・・)
なんですが・・レパートリーが無いという状況です(笑)
そういう数々の素晴らしい料理があってキャンプが楽しくなる
と思います。マネはできませんが・・balinekoさんのスタイルは
これからも継続されて・・時たま、冬の夜空なんかを見上げて
くださいね!
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 20:01
★ 山ねずみさんへ・・・
ちなみに私が見つけたわけではないのですが・・
茨城県も大変素晴らしいキャンプ場があるのですね。
しかも名も知れぬキャンプ場。私が見つけたわけではなく
tkさんが先日キャンプをされて今回行ったのですが・・
ほんと知られぬ古き良きキャンプ場、です。
特にお風呂があるわけでもありませんが、炊事場、トイレは
しっかりとしてますので、管理もしっかりされてます・・
大変すばらしいキャンプ場かと思います。
ひっそりとキャンプできそうです。
ちなみに私が見つけたわけではないのですが・・
茨城県も大変素晴らしいキャンプ場があるのですね。
しかも名も知れぬキャンプ場。私が見つけたわけではなく
tkさんが先日キャンプをされて今回行ったのですが・・
ほんと知られぬ古き良きキャンプ場、です。
特にお風呂があるわけでもありませんが、炊事場、トイレは
しっかりとしてますので、管理もしっかりされてます・・
大変すばらしいキャンプ場かと思います。
ひっそりとキャンプできそうです。
Posted by ザッキー at 2008年10月05日 20:06
うわー
破格値ですね
公営なのですかね?
畑でキャンプ、実は私も考えた事あります
高校の同級生が狭山市で農家やってるのが何人かいるんですけど、今度あたってみましょうかね(笑)
それにしても画像が見事すぎます
破格値ですね
公営なのですかね?
畑でキャンプ、実は私も考えた事あります
高校の同級生が狭山市で農家やってるのが何人かいるんですけど、今度あたってみましょうかね(笑)
それにしても画像が見事すぎます
Posted by こた at 2008年10月05日 20:15
お~っ!フッァド3!久しぶりに見たぞ!(笑)
おかわりくん健在でよかったです!次のキャンプでもぜひ!(爆)
安近短のキャンプっていうのもまた良しです!
お疲れさまぁ~!(^^)
おかわりくん健在でよかったです!次のキャンプでもぜひ!(爆)
安近短のキャンプっていうのもまた良しです!
お疲れさまぁ~!(^^)
Posted by さきぼう at 2008年10月05日 20:47
安くて、近くて、融通もきくなんて
3拍子そろってますね♪いいな^^
土日はお天気も良くて、キャンプ日和でしたね~^^
ピーカンの土曜日は運動会だったけど^^;
こんにゃくタープ、tkさん持ってたの~?
荷物おきだったのですね(笑)
3拍子そろってますね♪いいな^^
土日はお天気も良くて、キャンプ日和でしたね~^^
ピーカンの土曜日は運動会だったけど^^;
こんにゃくタープ、tkさん持ってたの~?
荷物おきだったのですね(笑)
Posted by marurin
at 2008年10月05日 21:25

開眼した?・・・(笑)
とてもよい写真でザッキー本来の作風に戻ったね。
キャンプのほうもホウリーでちょっと曲がった道に導いてしまい大変失礼いたしました(笑)
コレもことに戻ったようで・・(^^;)
とてもよい写真でザッキー本来の作風に戻ったね。
キャンプのほうもホウリーでちょっと曲がった道に導いてしまい大変失礼いたしました(笑)
コレもことに戻ったようで・・(^^;)
Posted by SAM at 2008年10月05日 22:06
こんばんは。
綺麗な写真ですね!!
実に良い!安い!近い!と、きたらたまりませんね~
実は今月25日に息子と息子の友達にキャンプに連れてって言われていて
ゆめ牧場でも行くかなんて気楽に考えてました。本日ゆめ牧場の予約をしようと思いHPを覗くと25日はイベントでかなりお値段が高く設定されてました。
困った所にザッキーのレポを拝見。自宅からも近いしここしかないと六斗の森に決めました。
ありがとうございます。
綺麗な写真ですね!!
実に良い!安い!近い!と、きたらたまりませんね~
実は今月25日に息子と息子の友達にキャンプに連れてって言われていて
ゆめ牧場でも行くかなんて気楽に考えてました。本日ゆめ牧場の予約をしようと思いHPを覗くと25日はイベントでかなりお値段が高く設定されてました。
困った所にザッキーのレポを拝見。自宅からも近いしここしかないと六斗の森に決めました。
ありがとうございます。
Posted by ジェット天秤 at 2008年10月06日 00:17
ザッキーさんへ おはようございます。 こちらこそ お会い出来た時にはどうぞお手柔らかにお願いいたします。なにぶん恥ずかしがり屋なもんなので、六斗では、あの丸いファイアーサークルの中に ひっそりテントを張っているかもしれません(爆)
Posted by hirokazu512 at 2008年10月06日 07:45
これは、これは・・
いいところを見つけちゃいましたね!
静かそうなところだし、
これからの時期は雰囲気が良さそう!
いいところを見つけちゃいましたね!
静かそうなところだし、
これからの時期は雰囲気が良さそう!
Posted by タカッキー at 2008年10月06日 10:11
行きたいが
意外と遠い
牛久沼
うちからだと、下って君津のほうが近いかも。
でも、良いとこですな~
予約なしでも行けるんだろうか?
オートじゃないのに車が横に...
意外と遠い
牛久沼
うちからだと、下って君津のほうが近いかも。
でも、良いとこですな~
予約なしでも行けるんだろうか?
オートじゃないのに車が横に...
Posted by なべりん at 2008年10月06日 14:55
そろそろあそぶわよ(>0<)ノ
Posted by 虹っ子s at 2008年10月06日 16:11
ニーハオ!
めちゃいい感じのキャンプ場,そして写真・・・
またいいところ見つけましたね~。さすがです・
やはり,これがザッキーさんのイメージですね~!
ではまた,ヅァイジェン!(さようなら)
めちゃいい感じのキャンプ場,そして写真・・・
またいいところ見つけましたね~。さすがです・
やはり,これがザッキーさんのイメージですね~!
ではまた,ヅァイジェン!(さようなら)
Posted by kuruchan at 2008年10月06日 19:00
ここいいですね!!
通年でしょうか??
ああ、8月からキャンプ行ってないので、
行きたいですぅ!!
連休に行ける事を願って、今いろいろ場所を検討中です^^
通年でしょうか??
ああ、8月からキャンプ行ってないので、
行きたいですぅ!!
連休に行ける事を願って、今いろいろ場所を検討中です^^
Posted by レオママ at 2008年10月06日 21:21
★ こたさんへ・・・
破格値でしょう・・
破格値だけではなくて・・人に知られていないので
空いているし、ソロ向きですね・・・
地面は基本的には土ですが
今回設営したところは・・・キャンプファイヤー広場で
実は本来ならばキャンプ場では無い場所なのです。
落ち葉がゆっくりと落ちていく最高の場所です。
畑でキャンプは最近までほんとに考えてました・・
近くにキャンプ場も無いし・・・
破格値でしょう・・
破格値だけではなくて・・人に知られていないので
空いているし、ソロ向きですね・・・
地面は基本的には土ですが
今回設営したところは・・・キャンプファイヤー広場で
実は本来ならばキャンプ場では無い場所なのです。
落ち葉がゆっくりと落ちていく最高の場所です。
畑でキャンプは最近までほんとに考えてました・・
近くにキャンプ場も無いし・・・
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:28
★ さきぼう会長様へ・・
久しぶり・・そうなんです。
あの対岸でごあいさつした雪の青野原以来の
ファッドX3です!
久しぶりに設営しましたが・・やっぱ楽だし、緑に映えますね。
・・実はこの2年ほどの間どうしても・・どうしても
欲しいテントがあるんですよ・・・
でも高すぎて・・ しかし・・やっぱりロマン!
そのテント欲しいんですよね・・
久しぶり・・そうなんです。
あの対岸でごあいさつした雪の青野原以来の
ファッドX3です!
久しぶりに設営しましたが・・やっぱ楽だし、緑に映えますね。
・・実はこの2年ほどの間どうしても・・どうしても
欲しいテントがあるんですよ・・・
でも高すぎて・・ しかし・・やっぱりロマン!
そのテント欲しいんですよね・・
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:32
★ marurinさんへ・・・
土、日とも大変良いお天気でした。
ほんとうに実に何ヶ月ぶりかの綺麗な夜空と
穏やかなキャンプでした。
って・・もしかしたらmarurinさんところからも
そう遠くは無いのかも・・
でもどちらかというとソロ向きのキャンプ場ですね。
あっ・・ 運動会だったんですね。やっぱり先週は
一番運動会が多かったのでは・・・。
そろそろ禁断症状でてきてません??キャンプへ
いきたいっていう・・(笑)
土、日とも大変良いお天気でした。
ほんとうに実に何ヶ月ぶりかの綺麗な夜空と
穏やかなキャンプでした。
って・・もしかしたらmarurinさんところからも
そう遠くは無いのかも・・
でもどちらかというとソロ向きのキャンプ場ですね。
あっ・・ 運動会だったんですね。やっぱり先週は
一番運動会が多かったのでは・・・。
そろそろ禁断症状でてきてません??キャンプへ
いきたいっていう・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:35
★ SAMさんへ・・・
写真についてはSAMさんに教えてもらったことを
思い出しながら・・焦点を絞りました。
でもSおじちゃんから・・(爆)もうひとつ教えてもらった「自由な撮影」も
楽しみました。晴れた静かなキャンプ地だったので撮影ものんびりと
やりました。
ホウリーは正直とてもとても楽しめました・・キャンプって楽しい!
と改めて思い怪しすぎる人たちとの濃密なキャンプを・・薄めるためにも
(爆)今回ソロを楽しめました。素晴らしいtkさんという方にも再びお会いでき
ホウリーとはまた違ったキャンプができました・・
でも・・今でもホウリーのあの今後の企画キャンプを思い出しただけで・・
笑いが止まりません・・ 覆面キャンプ最高!(爆)
写真についてはSAMさんに教えてもらったことを
思い出しながら・・焦点を絞りました。
でもSおじちゃんから・・(爆)もうひとつ教えてもらった「自由な撮影」も
楽しみました。晴れた静かなキャンプ地だったので撮影ものんびりと
やりました。
ホウリーは正直とてもとても楽しめました・・キャンプって楽しい!
と改めて思い怪しすぎる人たちとの濃密なキャンプを・・薄めるためにも
(爆)今回ソロを楽しめました。素晴らしいtkさんという方にも再びお会いでき
ホウリーとはまた違ったキャンプができました・・
でも・・今でもホウリーのあの今後の企画キャンプを思い出しただけで・・
笑いが止まりません・・ 覆面キャンプ最高!(爆)
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:43
★ ジェット天秤さんへ・・・
そうなんですか・・ 夢牧もイベント結構やるんですね。
ちなみに・・・
六斗の森キャンプ場は・・
キャンプ場としてはオートキャンプ場ではありません。(設営の時に車を
入れることはたぶん可能かと・・・)
私たちが設営した場所は・・キャンプファイヤー広場(それなりに広い)
です。とりあえず、車乗り入れOK?かな・・(笑)
しかしながらトイレ、炊事場はちょっとだけ離れてます。(それでも
徒歩1~2分)
小さなキャンプ場なのでプライベート感もあります。ただ遊ぶところは
特にないので・・
そうなんですか・・ 夢牧もイベント結構やるんですね。
ちなみに・・・
六斗の森キャンプ場は・・
キャンプ場としてはオートキャンプ場ではありません。(設営の時に車を
入れることはたぶん可能かと・・・)
私たちが設営した場所は・・キャンプファイヤー広場(それなりに広い)
です。とりあえず、車乗り入れOK?かな・・(笑)
しかしながらトイレ、炊事場はちょっとだけ離れてます。(それでも
徒歩1~2分)
小さなキャンプ場なのでプライベート感もあります。ただ遊ぶところは
特にないので・・
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:49
★ hirokazu512さんへ・・・
え!あのファイヤーサークルで??!!(爆)
私はあそこがミステリーサークルに見えて
仕方ありませんでした・・・(笑)
え!あのファイヤーサークルで??!!(爆)
私はあそこがミステリーサークルに見えて
仕方ありませんでした・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:51
★ タカッキーさんへ・・・
いい所・・見つけたというか・・
見つけてもらいました!
本当に小さなキャンプ場です。
市営?公営?
管理は私営?
いまだ謎ですが・・
ボーイスカウトなんかもたまに来られるみたいです。
のんびりとした田舎のキャンプ場ですね・・
いい所・・見つけたというか・・
見つけてもらいました!
本当に小さなキャンプ場です。
市営?公営?
管理は私営?
いまだ謎ですが・・
ボーイスカウトなんかもたまに来られるみたいです。
のんびりとした田舎のキャンプ場ですね・・
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:55
★ なべりんさんへ・・・
げっ!(笑)
鋭い突っ込み・・
ここはオートキャンプ場ではございません!(爆)
っていうかこの設営場所は正確に言うとキャンプ地では
ありません!(笑)行った時にでも相談してみてください。
君津の方が近い・・・
なんて素晴らしい所に住んでるのでしょう!
君津方面は多々いきますが・・車で3時間(一部高速使って・・)
予約なしでも大丈夫でしょう!おじちゃんがいれば・・・(爆)
ってtkさんはもちろん予約無し!です。
げっ!(笑)
鋭い突っ込み・・
ここはオートキャンプ場ではございません!(爆)
っていうかこの設営場所は正確に言うとキャンプ地では
ありません!(笑)行った時にでも相談してみてください。
君津の方が近い・・・
なんて素晴らしい所に住んでるのでしょう!
君津方面は多々いきますが・・車で3時間(一部高速使って・・)
予約なしでも大丈夫でしょう!おじちゃんがいれば・・・(爆)
ってtkさんはもちろん予約無し!です。
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 21:59
★ 虹さんへ・・・
ほんと、そろそろ遊ぶ季節ですよ!!
仕事ばかり・・しないで・・
アルコールバーナーの自作!
レポ&キャンプ地での実験!
楽しみにしております!!
ほんと、そろそろ遊ぶ季節ですよ!!
仕事ばかり・・しないで・・
アルコールバーナーの自作!
レポ&キャンプ地での実験!
楽しみにしております!!
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 22:01
★ kuruchanさんへ・・・
あれれ・・??
中国のキャンプ地では・・ネットも使える?(笑)
最先端ですね!(爆)
・・わざわざ本当に中国から・・・
まことにありがとうございます!
お仕事どうぞお気を付けください。
そしてご無事にご帰還され・・中華人民共和国の
レポを楽しみにしております!
ニーハォ!(え!使い方が違う?・・)
あれれ・・??
中国のキャンプ地では・・ネットも使える?(笑)
最先端ですね!(爆)
・・わざわざ本当に中国から・・・
まことにありがとうございます!
お仕事どうぞお気を付けください。
そしてご無事にご帰還され・・中華人民共和国の
レポを楽しみにしております!
ニーハォ!(え!使い方が違う?・・)
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 22:05
★ レオママさんへ・・・
ここは・・通年なんですよ。
まあ・・メインが3つあるコテージですからね・・。
おそらく冬場は単独キャンプの可能性大!です。
ちなみに・・もしtkさんが来られなかったら・・
テント泊は私だけのソロでした・・
ここは・・通年なんですよ。
まあ・・メインが3つあるコテージですからね・・。
おそらく冬場は単独キャンプの可能性大!です。
ちなみに・・もしtkさんが来られなかったら・・
テント泊は私だけのソロでした・・
Posted by ザッキー at 2008年10月06日 22:07
ザッキーさんへ おはようございます。 六斗は、市営みたいです。受付をした建設屋さんが、市から委託されてるようですよ。ここだけの話、数年前はテントサイトの料金が、市民は無料!市民以外は100円だったみたいです。何年か前に他の町と合併してから料金体制が変わったみたいです。
Posted by hirokazu512 at 2008年10月07日 08:14
うーん!こもれびしてますね~ファッド&ペンタがナイスですよ!こんにゃくがまた良いです(笑)
きっとtkさんがザッキーおじちゃんらしさを添えたのかな(爆)
あ!成田ゆめ牧場でしたら、いつでも突撃しますよ~(笑)
きっとtkさんがザッキーおじちゃんらしさを添えたのかな(爆)
あ!成田ゆめ牧場でしたら、いつでも突撃しますよ~(笑)
Posted by BUMPY at 2008年10月07日 20:04
★ hirokazu512さんへ・・・
貴重な情報どうもありがとうございます。
世の中こういう名も知れぬ・・ひっそりとしていながら・・
ちゃんとしたキャンプができる施設が埋もれているのですね。
このキャンプ場を発見されたtkさんに改めて感謝します・・
hirokazuさん、いつも六斗情報ありがとうございます!
貴重な情報どうもありがとうございます。
世の中こういう名も知れぬ・・ひっそりとしていながら・・
ちゃんとしたキャンプができる施設が埋もれているのですね。
このキャンプ場を発見されたtkさんに改めて感謝します・・
hirokazuさん、いつも六斗情報ありがとうございます!
Posted by ザッキー at 2008年10月07日 22:32
★ Bおじちゃんへ・・・(笑)
やっぱり・・Bおじちゃんは・・似合わない・・(爆)
ファッドとペンタ・・ オープンタープはペンタオンリーなので
とりあえず協調とかを無視して設営しました(笑)
こんにゃくは・・間違いなくtkさんの心お優しいお気づかいですね。
私のために・・おそらく設営してくれたのだと・・
そういう心意気に感謝します・・
でもやっぱりファッドX3にはコールマンのあのタープですよね!
やっぱり・・Bおじちゃんは・・似合わない・・(爆)
ファッドとペンタ・・ オープンタープはペンタオンリーなので
とりあえず協調とかを無視して設営しました(笑)
こんにゃくは・・間違いなくtkさんの心お優しいお気づかいですね。
私のために・・おそらく設営してくれたのだと・・
そういう心意気に感謝します・・
でもやっぱりファッドX3にはコールマンのあのタープですよね!
Posted by ザッキー at 2008年10月07日 22:37
こういう場所を、やっぱり一つはもってたいよね~!
これから、重宝しそうな感じ☆
いいな~(^^♪
これから、重宝しそうな感じ☆
いいな~(^^♪
Posted by くにくに at 2008年10月08日 13:36
★ くにくにさんへ・・・
そうなんですよ~!
やっぱりこういう近くて安くてのんびりできる
キャンプ場は絶対押さえておかないと・・・。
個人的にはどうもいろんなところを回るより
固定場所へのキャンプを好む傾向があるので
大事な場所にしたいと思います。
・・・ただし・・高規格ではありませんが・・(笑)
でも落ち着いてのんびりできて・・
いいところです。
そうなんですよ~!
やっぱりこういう近くて安くてのんびりできる
キャンプ場は絶対押さえておかないと・・・。
個人的にはどうもいろんなところを回るより
固定場所へのキャンプを好む傾向があるので
大事な場所にしたいと思います。
・・・ただし・・高規格ではありませんが・・(笑)
でも落ち着いてのんびりできて・・
いいところです。
Posted by ザッキー at 2008年10月08日 21:36
ん?どこどこ?
いい感じだねー。しかも安いし。
どこなの?ぼくんちからも近いのかな?きになるなー(笑)
のんびり楽しめたようで良かったね。
いい感じだねー。しかも安いし。
どこなの?ぼくんちからも近いのかな?きになるなー(笑)
のんびり楽しめたようで良かったね。
Posted by ひらたけ at 2008年10月08日 22:19
★ ひらたけさんへ・・・
なんか最近ひらたけさんに会いたい!っす(爆)
故郷も同じだし・・イントネーションも同じだし・・(笑)
おそらくひらたけさん家からも近いのかな・・
つくば市です。こういう名も知れぬオートキャンプ場では
ないのにオートができたりする・・(場所によりますが・・)
このメインシーズンですよ!テント張る人はいないし・・
のんびりできますよ・・・
なんか最近ひらたけさんに会いたい!っす(爆)
故郷も同じだし・・イントネーションも同じだし・・(笑)
おそらくひらたけさん家からも近いのかな・・
つくば市です。こういう名も知れぬオートキャンプ場では
ないのにオートができたりする・・(場所によりますが・・)
このメインシーズンですよ!テント張る人はいないし・・
のんびりできますよ・・・
Posted by ザッキー at 2008年10月08日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。