2008年11月30日
ソロ 「雨時々風のち星空」
夜明け前・・・。
テントからの若干の雨漏りと闘った翌朝・・・
<AM8時15分>
房総の最南端付近の「オレンジ村AC」に到着。受付のおじさん・・当然おらず・・。前日了解済みで、とりあえず設営開始・・。やはり冬ソロらしく・・一番奥まった最下段の太平洋が見えるサイトで設営。結局のところ・・何組かのファミリーキャンパーの方々はみんな上段サイトで設営されたため・・この奥地は私ひとりでした・・・・
新兵器・・・ 「ランドシェル(仮称)」。ランドマークソロの親分として活躍してもらいましょう! なにせ・・天窓がついており換気も抜群。設営1分もかからず。これで寒い時はのんびりとムーンライターで・・・ フフフ・・(笑)
<AM10時過ぎ>
設営を適当にすませ、コーヒーで一服。天気も最高で暑いくらい・・・。太平洋の穏やかな海を眺めつつ鳥の鳴き声を聞きながらのんびりとします。そしてキャンプ場と併設されている広大なみかん園を散策開始。オレンジの香りが果樹園一杯に広がり、迷子になるくらい広大でいろんな傾斜地やサイトみたいなところにみかんが・・・。散策中にキャンプ場のオーナーのおじちゃんと遭遇。料金徴収はあとで・・らしい。のんびりムードです。
<12時過ぎ>
昼食を・・・ もちろん、ビールと市原インターで買った「白魚の塩から」、う~ん・・・うまい!パスタを少々とともに。
その後急遽雲行きが怪しくなりはじめ・・・ (雨が降る予報は無いはずだが・・・)天窓にトップシートをとりつける(フック)。かつらですね・・・。小雨が降り始めたので・・・一時テントへ撤収。今朝かなりの早起きだったので・・この辺で少し眠ることにしました・・・
<18時過ぎ>
夕刻前、16時ぐらいに起きて外へ出ると・・雲ひとつない・・・晴れ。どうやら小雨も通り雨のようでこれで夜景も楽しみにできる・・ ただ、風がやや強くときおり寒さを感じさせるが、夜になっても10度ほどはあったので先週よりはかなり暖かい。夕食は簡単な鍋。適当に作り眼前に広がる町並みとその向こうの海を眺め夕焼けをキリトル・・。
先週、BUMPYさんに作ってもらった「BLT」バーボンホットレモンティーをつくりお外でひたすらラジオを聞きながらのんびりと撮影。
もちろん・・周りに人はおらず・・・暗闇の世界・・。 と来客が・・。 そうオーナーさんでした。料金徴収とともにレモンを戴く。先週は満員だったとか・・。少々のお時間お話させていただき(まるでSAMさんがおっしゃっていたように・・六斗の管理人さんそっくり・・・)
ふたたび・・独りになり・・夜空を見上げると・・・
見上げると・・かつて見た星空よりも無数の星たちが・・・。明かりをムーンライターのみにし明かりを絞り夜空を見上げる・・・ オーナーのおじちゃんが言っていたように、雨・・強い風が吹くと・・星空が大変きれいなんだと・・。まるで落ちてきそうな銀の夜空・・。 冬の夜空は最高・・
・・・・夜空に感動しバーボンを飲みながらタープも無い外でふたたびのんびりと・・。20時すぎに夜空を見上げると先ほどの星たちはまるでどこかに雲隠れ・・・。そう、雨がこのあと降るんです・・・・ すべてを片付けテントへ早々に避難、21時過ぎ。しかし晴れ予報のはずなのに・・・。 テントを叩く激しく振る雨。 !雨漏り!! げ!負けるな
<AM5時起床>
・・・ときおり吹く強風にはランドシェルも持ちこたえ・・・ようやく朝を迎えます。
夜明け前・・・ 今回はこの夜明け前をたくさん撮影しようと思っておりました。次第にブルーからオレンジに空を染めていき・・山の端の陰影を濃くしていきます・・ 10度近くはあったろうと思います。とても温かで・・・夜が明ける時間をコーヒーを飲みながら
撮影しました・・・。 晴れ・・小雨・・強風・・星空・・雨・・そして文句なしの晴れ・・
朝・・音楽をききながら・・・
そしてオーナーのおじちゃんが絞りたて牛乳を持ってきてくれました。気さくなおじちゃんです。戴いた牛乳を飲みながら・・・撤収を始め・・11時前にはキャンプ地を後にしました・・・ この時期はミカン狩りで果樹園の方は結構お客さんがおられました。
今年の「縮図」のような単独ソロ最終。雨漏りあり星空あり・・おじちゃんあり・・夜明けの写真・・。
なお、今回キャンプ地選定に迷っていたところ、SAMさんよりいくつか候補をあげていただいて感謝しております。大変思い出深いソロとなりました・・・
長いレポ・・お付き合いどうもありがとうございました・・・
Posted by ザッキー at 17:59│Comments(47)
│千葉県 キャンプレポ
この記事へのコメント
良い雰囲気ですね〜
眺望も良さげで又バーボンがいい感じです
今回のテント、天窓ついてるのですね
通販でよく見かけるのですが良さそうですね
しかし、初張りで雨でしたか(笑)
眺望も良さげで又バーボンがいい感じです
今回のテント、天窓ついてるのですね
通販でよく見かけるのですが良さそうですね
しかし、初張りで雨でしたか(笑)
Posted by こた at 2008年11月30日 18:43
こんばんは、すまいるです
良いソロキャンしてますね~
「星空に魅せられた男がバーボン片手に夜を明かす・・・」
渋いです!まいりました。。
良いソロキャンしてますね~
「星空に魅せられた男がバーボン片手に夜を明かす・・・」
渋いです!まいりました。。
Posted by すまいる
at 2008年11月30日 19:06

ザッキーさんへ
こんばんは♪
毎回思うのですが
ザッキーさんは、
詩人なのですね♪
文章に品がありセンスの良さを非常に感じます。
それにひきかえ、私の文章、、、、、
アホですね(*u_u)
ブログを拝見させて戴き、ザッキーさんのお人柄がよくわかります。
おしとやかで、優しくて、非常に真面目な方なんだな~と思います。
私も 見習ってセンスのある文章を書けるように、頑張ります。
ん、、、
ほめすぎですか?
(爆)(爆)
いやいや本気で思ってますよ。
こんばんは♪
毎回思うのですが
ザッキーさんは、
詩人なのですね♪
文章に品がありセンスの良さを非常に感じます。
それにひきかえ、私の文章、、、、、
アホですね(*u_u)
ブログを拝見させて戴き、ザッキーさんのお人柄がよくわかります。
おしとやかで、優しくて、非常に真面目な方なんだな~と思います。
私も 見習ってセンスのある文章を書けるように、頑張ります。
ん、、、
ほめすぎですか?
(爆)(爆)
いやいや本気で思ってますよ。
Posted by yuma11 携帯 at 2008年11月30日 19:08
いいなぁ、いいなぁ、ソロ満喫ですね~
満天の星、時々雨・・・冬のキャンプは最高!
満天の星、時々雨・・・冬のキャンプは最高!
Posted by チャイ at 2008年11月30日 19:39
良くヤフオクで見かけてたんで 面白そうなテントだなぁとは思っておりましたが(^^;
先週とずいぶんギャップがあるね(笑)
値段からすると防水性はそんなもんでしょ(^^)
最悪ヘキサでも上に張ればOK
ソロってるなぁ ソロ行きたいなぁ
うーん(^^; いけるかなぁ
先週とずいぶんギャップがあるね(笑)
値段からすると防水性はそんなもんでしょ(^^)
最悪ヘキサでも上に張ればOK
ソロってるなぁ ソロ行きたいなぁ
うーん(^^; いけるかなぁ
Posted by PINGU at 2008年11月30日 20:00
いつも「ん~」とうならせる写真、文章ですね。
ここは手ぶらで行っても食いっぱぐれないんですね。
みかん、牛乳、夜空....
高台の場所はいいな~
ここは手ぶらで行っても食いっぱぐれないんですね。
みかん、牛乳、夜空....
高台の場所はいいな~
Posted by あがちゃん at 2008年11月30日 20:42
房総は時間帯で急変することがあるなんだよねー。
でも万全だろうからとは思っていたけど、こういうアイテムで臨んでいたとは思わなかったなぁ(笑)
場所はリクエストに合っていたかな??それが心配で・・・
さぁ、年末年始に向けて!(笑)
でも万全だろうからとは思っていたけど、こういうアイテムで臨んでいたとは思わなかったなぁ(笑)
場所はリクエストに合っていたかな??それが心配で・・・
さぁ、年末年始に向けて!(笑)
Posted by SAM at 2008年11月30日 20:48
おっ!やはりオレンジ村でしたか・・・^^
ランドシェル(仮称)・・・設営1分ですか?
雨漏りありならヘキサ使用で問題なし!^^
道志で見た星空もきれいでしたが・・・
房総の星空もきれいですねぇ・・・
美味い酒とラジオの音・・・そして星空・・・
ソロキャンプ満喫ですね^^
ランドシェル(仮称)・・・設営1分ですか?
雨漏りありならヘキサ使用で問題なし!^^
道志で見た星空もきれいでしたが・・・
房総の星空もきれいですねぇ・・・
美味い酒とラジオの音・・・そして星空・・・
ソロキャンプ満喫ですね^^
Posted by hana at 2008年11月30日 20:55
★ こたさんへ・・・
初張り雨は・・問題ございませんが・・・
初張り雨漏りは・・ いや・・問題ございません(笑)
でも雨がなければ・・良いテントだと思います。
なにせ設営、撤収が超簡単&広いし天窓ありだし・・天窓
以外にも大きな窓が3か所・・。
でも・・今回絶対雨降る予報じゃなかったのになぁ・・・
初張り雨は・・問題ございませんが・・・
初張り雨漏りは・・ いや・・問題ございません(笑)
でも雨がなければ・・良いテントだと思います。
なにせ設営、撤収が超簡単&広いし天窓ありだし・・天窓
以外にも大きな窓が3か所・・。
でも・・今回絶対雨降る予報じゃなかったのになぁ・・・
Posted by ザッキー at 2008年11月30日 20:55
★ すまいるさんへ・・・
大変良いソロキャンプでした。
やはり風や雨が劇的に夜空をきれいにしてくれるんですね。
時には負のイメージの風や雨も、これくらいなら歓迎ですね。
バーボンは・・この日いくら飲んでも酔えませんでした・・(笑)
大変良いソロキャンプでした。
やはり風や雨が劇的に夜空をきれいにしてくれるんですね。
時には負のイメージの風や雨も、これくらいなら歓迎ですね。
バーボンは・・この日いくら飲んでも酔えませんでした・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年11月30日 20:58
★ yumaさんへ・・・
5000万円くらいでいいですか? (爆)
褒めすぎてくださりありがとうございます。
詩人のザッキーです・・(笑)
特に冬の単独ソロで周りに人が見当たらないと・・
いろんな感覚が冴えるような感じになります。
物音ひとつとってもそうですし・・・風の音や動物の
鳴き声にも敏感になります。「恐怖」がどこかにあるのでしょうかね・・
5000万円くらいでいいですか? (爆)
褒めすぎてくださりありがとうございます。
詩人のザッキーです・・(笑)
特に冬の単独ソロで周りに人が見当たらないと・・
いろんな感覚が冴えるような感じになります。
物音ひとつとってもそうですし・・・風の音や動物の
鳴き声にも敏感になります。「恐怖」がどこかにあるのでしょうかね・・
Posted by ザッキー at 2008年11月30日 21:02
★ チャイさんへ・・・
雨の後の晴れって・・ほんと空がすっきりしますよね・・・
今回は1日で2度そのようなすっきりした空を味わえました。
兄弟子は・・・ さすがに山で雨はもうこりごりですよね・・・
次回は晴れを祈っております!
雨の後の晴れって・・ほんと空がすっきりしますよね・・・
今回は1日で2度そのようなすっきりした空を味わえました。
兄弟子は・・・ さすがに山で雨はもうこりごりですよね・・・
次回は晴れを祈っております!
Posted by ザッキー at 2008年11月30日 21:04
ザッキーさん
星屑のステージ(チェッカーズ)・・・
思わず口ずさんじゃいます(笑)
そして朝焼け・・・
至福の時を過ごされましたね~!
『ランドシェル』こういうの捜してます!
ムーンライターがINできるコンパクト&簡単
なもの。
雨???そーいえば浮島でもいきなり
「かみなり警報」の放送が流れましたよ!
大丈夫でしたけど!
星屑のステージ(チェッカーズ)・・・
思わず口ずさんじゃいます(笑)
そして朝焼け・・・
至福の時を過ごされましたね~!
『ランドシェル』こういうの捜してます!
ムーンライターがINできるコンパクト&簡単
なもの。
雨???そーいえば浮島でもいきなり
「かみなり警報」の放送が流れましたよ!
大丈夫でしたけど!
Posted by kuruchan at 2008年11月30日 22:40
かっこいいなあ~~!!
もうたまらんです!!
来週私もソロキャンプデビュー予定です!!
どこかこの時期のオススメはありませんか??
もうたまらんです!!
来週私もソロキャンプデビュー予定です!!
どこかこの時期のオススメはありませんか??
Posted by toratakeda
at 2008年11月30日 23:29

おかえり~~
なんと オレンジでしたか~~
去年年越しキャンプしました‥ そして今年も予約(笑)
ひな壇サイトは今一ですよね~~
なんと オレンジでしたか~~
去年年越しキャンプしました‥ そして今年も予約(笑)
ひな壇サイトは今一ですよね~~
Posted by hatabo-0121 at 2008年12月01日 00:10
丸テーに、座椅子・・
本格的なお座敷仕様です(笑)
寝転んで、天窓から星空ってのもいいなぁ~
それにしても、広いテントだし、天窓もいいね!
面白いなぁ~ コレ!
一瞬、ムーンライトかと思いました(^^
白魚の塩辛、うまそうだなぁ~
飲んだ後のお茶漬けでも・・
本格的なお座敷仕様です(笑)
寝転んで、天窓から星空ってのもいいなぁ~
それにしても、広いテントだし、天窓もいいね!
面白いなぁ~ コレ!
一瞬、ムーンライトかと思いました(^^
白魚の塩辛、うまそうだなぁ~
飲んだ後のお茶漬けでも・・
Posted by タカッキー at 2008年12月01日 04:52
オレンジの座イス☆久々に登場ですね~(^^)
ランドシェル(仮称)は、中で立てる高さなのかなぁ?
広々してて、天窓付きは魅力ですね~!
しかし・・・初張り雨漏り@@
ドリフコントはソロでは泣けるものね~すぐ止んでよかったですね^^
朝の刻々と変わる、空の色がいいなぁ~
ランドシェル(仮称)は、中で立てる高さなのかなぁ?
広々してて、天窓付きは魅力ですね~!
しかし・・・初張り雨漏り@@
ドリフコントはソロでは泣けるものね~すぐ止んでよかったですね^^
朝の刻々と変わる、空の色がいいなぁ~
Posted by marurin at 2008年12月01日 07:34
夜明け寸前の景色、ほんとにきれいですね!ソロ満喫できたみたいで、うらやましい(笑)
Posted by ぶる at 2008年12月01日 07:45
こんばんは、
冬ソロを、満喫されてきましたね!
みかんも食べ放題なのですか?(笑)
「ランドシェル」今度見せてくださいね~
冬ソロを、満喫されてきましたね!
みかんも食べ放題なのですか?(笑)
「ランドシェル」今度見せてくださいね~
Posted by takuya papa
at 2008年12月01日 17:33

★ PINGUさんへ・・・
そうですね・・ 防水性は駄目でしょうね・・’(笑)
ヘキサをかぶせると・・天窓が・・
やっぱり晴れ限定で出動ですね。
・・・でも今回も雨降るなんて聞いてなかったのに・・。
「ソロ」やはりこの時期のソロはいいですよ~!
誰もいないし、夜空はきれいだし、のんびりとできますよ!
また昨年みたいにソロやってくださいな!
そうですね・・ 防水性は駄目でしょうね・・’(笑)
ヘキサをかぶせると・・天窓が・・
やっぱり晴れ限定で出動ですね。
・・・でも今回も雨降るなんて聞いてなかったのに・・。
「ソロ」やはりこの時期のソロはいいですよ~!
誰もいないし、夜空はきれいだし、のんびりとできますよ!
また昨年みたいにソロやってくださいな!
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 21:43
★ あがちゃんさんへ・・・
食いっぱくれ・・ないんじゃ・・(笑)
ちなみに私は今回はミカン狩りをしていません。
キャンプ場と併設されてるため自由に入れますが・・
迷路のようで楽しめました。
牛乳も濃い味ではありませんが・・あっさりとしたおいしさでした。
小高い高台はいいですよね・・しかも田舎だと周りに高い建物
も無いし・・
食いっぱくれ・・ないんじゃ・・(笑)
ちなみに私は今回はミカン狩りをしていません。
キャンプ場と併設されてるため自由に入れますが・・
迷路のようで楽しめました。
牛乳も濃い味ではありませんが・・あっさりとしたおいしさでした。
小高い高台はいいですよね・・しかも田舎だと周りに高い建物
も無いし・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 21:46
★ SAMさんへ・・・
場所・・最高でしたね。
たぶんあれだけの気象条件がもたらした
ありえないくらいの星空は・・二度と見れないのだろうと・・
おじちゃんもとても親切で最後のソロでほんと良い
「旅」「ソロキャンプ」ができました。
どうもありがとうございました!これに懲りずに・・
また相談に乗って頂けると・・ありがたいです!
年末ですね・・・ 。 いよいよ1年間待ち続けた年末ですね・・・
場所・・最高でしたね。
たぶんあれだけの気象条件がもたらした
ありえないくらいの星空は・・二度と見れないのだろうと・・
おじちゃんもとても親切で最後のソロでほんと良い
「旅」「ソロキャンプ」ができました。
どうもありがとうございました!これに懲りずに・・
また相談に乗って頂けると・・ありがたいです!
年末ですね・・・ 。 いよいよ1年間待ち続けた年末ですね・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 21:50
★ hanaさんへ・・・
さすがですね・・恐れ入りました。
レモンと海で・・オレンジ村をあてるとは・・・。
行かれたことがあるのでしょうね・・。
大変良いところでした。あの特に何もない
平地というか高規格で無い所が好きですね~。
そういえば・・・帰りに房総からとてもとてもきれいな
富士山を見ることができました。海を超えてみる富士山は
真白で・・裾は見えないので・・まるで空に浮くラピュタのようでした・・
さすがですね・・恐れ入りました。
レモンと海で・・オレンジ村をあてるとは・・・。
行かれたことがあるのでしょうね・・。
大変良いところでした。あの特に何もない
平地というか高規格で無い所が好きですね~。
そういえば・・・帰りに房総からとてもとてもきれいな
富士山を見ることができました。海を超えてみる富士山は
真白で・・裾は見えないので・・まるで空に浮くラピュタのようでした・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 21:54
★ kuruchan次期少佐様へ・・・
お勤め御苦労さまでした!!
ワンタッチテントの良さはほんとうにあっという間に
設営完了。ほんと1分もかかりません。
それでいてそれなりにしっかりしているので
風にはOKですが、雨にはダメみたいです(笑)
あのまま雨がずっっと続けば・・おそらく車に避難してましたね・・
星屑のステージ・・ ほんとチェッカーズ連れていけばよかった・・(笑)
お勤め御苦労さまでした!!
ワンタッチテントの良さはほんとうにあっという間に
設営完了。ほんと1分もかかりません。
それでいてそれなりにしっかりしているので
風にはOKですが、雨にはダメみたいです(笑)
あのまま雨がずっっと続けば・・おそらく車に避難してましたね・・
星屑のステージ・・ ほんとチェッカーズ連れていけばよかった・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 21:58
★ toratakedaさんへ・・・
実は怖がりなので・・・
こういう周りにひとがいないと・・
怖いんですよ・・この時期・・(笑)
ソロ、冬、といえば・・私ならば迷わず
「ホウリーウッズ」へ行きますね。
どう感じるかは人それぞれですが・・・
聖なる森・・私の一番好きなソロキャンプ地です。
いつの日かのんびりと行ってみてくださいな・・
実は怖がりなので・・・
こういう周りにひとがいないと・・
怖いんですよ・・この時期・・(笑)
ソロ、冬、といえば・・私ならば迷わず
「ホウリーウッズ」へ行きますね。
どう感じるかは人それぞれですが・・・
聖なる森・・私の一番好きなソロキャンプ地です。
いつの日かのんびりと行ってみてくださいな・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:02
★ hataboさんへ・・・
そうなんですね・・!
なんと・・2年連続年越しキャンプをあの場所でですか・・・
やっぱり・・最奥の広場ですか??
年越しレポを私は神戸から見守っています~!
そうなんですね・・!
なんと・・2年連続年越しキャンプをあの場所でですか・・・
やっぱり・・最奥の広場ですか??
年越しレポを私は神戸から見守っています~!
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:04
★ タカッキーさんへ・・・
このテント・・本当はとても良いと思います。
雨対策さえできれば使用回数は増えるでしょうね。
天窓以外に3か所の大きなメッシュ窓+入口を装備しており
換気を考えると抜群です。ムーンライターをつけて寝ることは
ありませんが・・トップシートをかけても隙間があるので
換気OKかつ暖まります。
塩からとお茶漬け・・・
忘れていたですよ・・ 本日でもやってみます~!
このテント・・本当はとても良いと思います。
雨対策さえできれば使用回数は増えるでしょうね。
天窓以外に3か所の大きなメッシュ窓+入口を装備しており
換気を考えると抜群です。ムーンライターをつけて寝ることは
ありませんが・・トップシートをかけても隙間があるので
換気OKかつ暖まります。
塩からとお茶漬け・・・
忘れていたですよ・・ 本日でもやってみます~!
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:09
★ marurin報道部長様へ・・・
ランドシェルは・・ 140cmくらいです(高さ)
立つことはできませんが、私の持っている低いテントたち
に比べると動きやすいですね・・。
オレンジの座イス・・よく覚えていらっしゃいましたね・・(笑)
これからはランドシェルとセットで使用します。
初張りと雨はともかく・・初張りと雨漏り・・には独り・・ウケました(爆)
タオルで必死に吹いている自分がなぜか笑えて・・・
ランドシェルは・・ 140cmくらいです(高さ)
立つことはできませんが、私の持っている低いテントたち
に比べると動きやすいですね・・。
オレンジの座イス・・よく覚えていらっしゃいましたね・・(笑)
これからはランドシェルとセットで使用します。
初張りと雨はともかく・・初張りと雨漏り・・には独り・・ウケました(爆)
タオルで必死に吹いている自分がなぜか笑えて・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:13
★ ぶるさんへ・・・
夜明け前のブルーからオレンジへ変わる瞬間・・
ほんと良かった~って思う瞬間です。
わずか15分ほどの時間でブルーからオレンジ・・そして
夜明けへと進みます。この時間が、この瞬間がソロキャンパー
としては・・たまりません・・・・・
夜明け前のブルーからオレンジへ変わる瞬間・・
ほんと良かった~って思う瞬間です。
わずか15分ほどの時間でブルーからオレンジ・・そして
夜明けへと進みます。この時間が、この瞬間がソロキャンパー
としては・・たまりません・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:16
★ takuya papaさんへ・・・
みかんは・・ミカン狩りで入園すれば・・食べ放題
です。お持ち帰りは・・1kいくら・・・みたいな勘定らしいです。
けっこうたくさんみかん狩りにこられてましたので・・
ご家族でキャンプがてらいかがでしょうか???
とても楽しめると思います!!
みかんは・・ミカン狩りで入園すれば・・食べ放題
です。お持ち帰りは・・1kいくら・・・みたいな勘定らしいです。
けっこうたくさんみかん狩りにこられてましたので・・
ご家族でキャンプがてらいかがでしょうか???
とても楽しめると思います!!
Posted by ザッキー at 2008年12月01日 22:18
お返事ありがとうございます。
めちゃめちゃ良さそうなキャンプ場ですね(≧▼≦)
でもウチからだとかなり遠いので、悩みまくってます。
めちゃめちゃ良さそうなキャンプ場ですね(≧▼≦)
でもウチからだとかなり遠いので、悩みまくってます。
Posted by toratakeda at 2008年12月02日 12:23
あ・・・雨・・・
そりゃ~あたいがキャンプに行けば~
雨よ!!f( ̄▽ ̄;)(自爆)
そりゃ~あたいがキャンプに行けば~
雨よ!!f( ̄▽ ̄;)(自爆)
Posted by 虹っ子s at 2008年12月02日 13:11
いや~、またまた、いい時間を過ごしてたんですね~☆
雨は痛いけど、とってもさわやかで、開放感のあるテントが良さそうだし(^^♪
ザッキーさんの記事を読んでると、ソロキャンにいきたくなります!
間違いなく、ソロキャン人口を増やしていきそうだよね(^O^)
雨は痛いけど、とってもさわやかで、開放感のあるテントが良さそうだし(^^♪
ザッキーさんの記事を読んでると、ソロキャンにいきたくなります!
間違いなく、ソロキャン人口を増やしていきそうだよね(^O^)
Posted by くにくに at 2008年12月02日 14:22
★ toratakedaさんへ・・・
高規格ではありませんが・・
個人的には大好きなんですよね・・。
理由はあの森かな・・・。樹齢100年の木々の
葉の枯れる頃・・・冬枯れのひっそりとした森で
ソロ・・最高ですよ。
高規格ではありませんが・・
個人的には大好きなんですよね・・。
理由はあの森かな・・・。樹齢100年の木々の
葉の枯れる頃・・・冬枯れのひっそりとした森で
ソロ・・最高ですよ。
Posted by ザッキー at 2008年12月02日 21:40
★ 虹さんへ・・・
あ・・思い出した・・・(爆)
それと・・来年あたりまた雪中やりたいので
行く前に雪を降らせて下さい。お願いします。
そして・・前みたいに助けてください・・・(笑)
あ・・思い出した・・・(爆)
それと・・来年あたりまた雪中やりたいので
行く前に雪を降らせて下さい。お願いします。
そして・・前みたいに助けてください・・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年12月02日 21:44
★ くにくにさんへ・・・
ありがとうございます。
世の中・・ソロキャンパーばっかりにして・・
ソロキャンパー合コンをたくらんでおります(笑)
その時が・・ 時が来ればオーナーメールします・・(爆)
グループキャンプもソロキャンプもどちらも捨てられませんね・・・
ほんとそう思います。
ありがとうございます。
世の中・・ソロキャンパーばっかりにして・・
ソロキャンパー合コンをたくらんでおります(笑)
その時が・・ 時が来ればオーナーメールします・・(爆)
グループキャンプもソロキャンプもどちらも捨てられませんね・・・
ほんとそう思います。
Posted by ザッキー at 2008年12月02日 21:47
このテントの中、なんじゃこりゃ!みたいに思いました。(笑)
こういう一人でのんびりと星空見ながら、そして撮りながら
なんていいね。
ザッキーは意外とロマンチストなんじゃないの?(爆)
こういう一人でのんびりと星空見ながら、そして撮りながら
なんていいね。
ザッキーは意外とロマンチストなんじゃないの?(爆)
Posted by さきぼう at 2008年12月02日 22:29
★ 会長様へ・・・
いやいや・・・
ほんと最近のソロ活動は撮影というおもしろさを
発見できたせいか・・なおさらソロを堪能しております。
・・ロマンチスト・・というより・・まわりに誰もいないソロだと・・
ほんといろいろ感じ取れるんだと思いました。
それが「ソロ」の醍醐味なんでしょね・・
・・えー・・ちなみにロマン派の詩人のザッキーです(爆)
いやいや・・・
ほんと最近のソロ活動は撮影というおもしろさを
発見できたせいか・・なおさらソロを堪能しております。
・・ロマンチスト・・というより・・まわりに誰もいないソロだと・・
ほんといろいろ感じ取れるんだと思いました。
それが「ソロ」の醍醐味なんでしょね・・
・・えー・・ちなみにロマン派の詩人のザッキーです(爆)
Posted by ザッキー
at 2008年12月02日 22:35

あら、また面白いテント逝かれましたね~
めっちゃフライが小さい!
思わずのけぞっちゃいましたが・・・
中は快適そう!
テント内お座敷使用がめっちゃ魅力的!
いいわ~~
めっちゃフライが小さい!
思わずのけぞっちゃいましたが・・・
中は快適そう!
テント内お座敷使用がめっちゃ魅力的!
いいわ~~
Posted by lag
at 2008年12月03日 23:22

★ lagさんへ・・・
ワンフォールなので・・・
快適さは雨漏りを除けばかなり快適でした。
広さも一応5人用とありましたが・・・
やはり3人でしょうね。ひとりだと座イスをおいて
ムーンライターを置いても余裕がありました。
フライ・・あ・・かつらですね(笑)
lagさんもそろそろ出動の頃ですか?
大変かとは思いますが・・がんばってください!!!
そしてブログ楽しみにしております!
ワンフォールなので・・・
快適さは雨漏りを除けばかなり快適でした。
広さも一応5人用とありましたが・・・
やはり3人でしょうね。ひとりだと座イスをおいて
ムーンライターを置いても余裕がありました。
フライ・・あ・・かつらですね(笑)
lagさんもそろそろ出動の頃ですか?
大変かとは思いますが・・がんばってください!!!
そしてブログ楽しみにしております!
Posted by ザッキー at 2008年12月04日 22:23
ごめんね遅れましたがレポお疲れ様!
しかしザッキーさんは良いキャンプしてますな~!
おじさんもソロそろそろ(爆)行きたくなりました(笑)
また装備品も増えてるようですし、いずれお会いできる事を楽しみにしております。
あ~絞りたて牛乳が旨そうです(^^;)
しかしザッキーさんは良いキャンプしてますな~!
おじさんもソロそろそろ(爆)行きたくなりました(笑)
また装備品も増えてるようですし、いずれお会いできる事を楽しみにしております。
あ~絞りたて牛乳が旨そうです(^^;)
Posted by 山ねずみ at 2008年12月10日 09:33
★ 山ねずみさんへ・・・
コメントありがとうございます!
身の回りでも孵化の時期を迎えており・・
来年度はある程度限定されたキャンプになろうかと
思いますが・・・ ひとつどこかのサイトでお会いできることを
切に願っております!
山ねずみさんのソロ・・ 見てみたいっすね~!
来年の楽しみの一つとさせていただきます。
コメントありがとうございます!
身の回りでも孵化の時期を迎えており・・
来年度はある程度限定されたキャンプになろうかと
思いますが・・・ ひとつどこかのサイトでお会いできることを
切に願っております!
山ねずみさんのソロ・・ 見てみたいっすね~!
来年の楽しみの一つとさせていただきます。
Posted by ザッキー at 2008年12月11日 00:26
この記事は、反則ですぞ! レッドカードです。
「白魚の塩から」? (末尾はトーンが上がって)
んなもんがあれば、飯5合ぺろりではないですか!
で、ポニョはどうなりますか? 餌もらって明日は3倍!
夜にお邪魔してしまったことを、激しく後悔します。
今夜は、飯=海藻サラダのみなのですよ...泣
あたたかい海辺。想像しただけでたまりません。
この週末は、凍てつく雪山日帰りを予定しています(とほほ)。
「白魚の塩から」? (末尾はトーンが上がって)
んなもんがあれば、飯5合ぺろりではないですか!
で、ポニョはどうなりますか? 餌もらって明日は3倍!
夜にお邪魔してしまったことを、激しく後悔します。
今夜は、飯=海藻サラダのみなのですよ...泣
あたたかい海辺。想像しただけでたまりません。
この週末は、凍てつく雪山日帰りを予定しています(とほほ)。
Posted by いまるぷ
at 2008年12月11日 22:15

★ ぽにょ会長様へ(笑)・・・
白魚の塩から・・・ 絶品ですよ。
まず・・白魚を・・生でいただけるのですよ!
ビールにご飯に・・・・
やはり今年は「ポニョ」を育てないと!!(笑)
やっぱり・・・ 寒いというか極寒を「タビマワル」・・
のですね。お気をつけて!そして私も年末小さいけれど
何度も何度も何度も・・・・ 登った山へ昔のルートで
登ります。 神戸より楽しみにいまるぷさんのレポを
楽しみにしております・・・
白魚の塩から・・・ 絶品ですよ。
まず・・白魚を・・生でいただけるのですよ!
ビールにご飯に・・・・
やはり今年は「ポニョ」を育てないと!!(笑)
やっぱり・・・ 寒いというか極寒を「タビマワル」・・
のですね。お気をつけて!そして私も年末小さいけれど
何度も何度も何度も・・・・ 登った山へ昔のルートで
登ります。 神戸より楽しみにいまるぷさんのレポを
楽しみにしております・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月11日 22:42
ザッキーさんへ こんばんは! 何?アップしてから半月よって? すみません(泣)仕事が多忙でコメントできずでした。 千倉のオレンジ村に行かれたんですね? 私も前々から行ってみたかった所です。管理人さん 良さげな人物らしいですね(笑)なにやら六斗の管理人さんに似てるとか(爆)!来年早々行ってみようと思います!しかしザッキーさん!カメラの腕、上げましたね!ポートレートのぼかし加減もグッド!来週末は森で番してます(笑)!
Posted by hirokazu512 at 2008年12月14日 19:00
★ hirokazuさんへ・・・
ご無沙汰しております!
私も公私ともに忙しく今月まだキャンプしておりません・・・。
そんなお忙しい中コメントありがとうございます!
そうなんですよ・・六斗の管理人さんによく似てます(風貌も・・)
人の良いおじいちゃんってな感じの方でした。
けっして大きくないキャンプ場ですが・・オレンジ園はそれなりに広く
散策には楽しめます。
森で番人?
え・・・とても行きたいのですが・・・別の場所でキャンプをする予定です。
来年は10回くらいお会いできることを願っております。
ご無沙汰しております!
私も公私ともに忙しく今月まだキャンプしておりません・・・。
そんなお忙しい中コメントありがとうございます!
そうなんですよ・・六斗の管理人さんによく似てます(風貌も・・)
人の良いおじいちゃんってな感じの方でした。
けっして大きくないキャンプ場ですが・・オレンジ園はそれなりに広く
散策には楽しめます。
森で番人?
え・・・とても行きたいのですが・・・別の場所でキャンプをする予定です。
来年は10回くらいお会いできることを願っております。
Posted by ザッキー at 2008年12月15日 21:24
ザッキーさんへ いつもレス遅くてすみません! こちらこそ 来年はあの森に通う予定です(笑)どちらが先に管理人になるか、来年は競いましょう(爆)!今年は故郷の六甲山の麓に帰省するんですね?きをつけて帰られて下さいね、関ヶ原のゲリラ雪に遭遇しない事を心より祈ってます。因みに昨日、彦根に行って参りましたが、なんとなく峠は怪しい雰囲気を醸し出しておりました(爆)!また会いましょうね!早いかもしれませんが、ザッキーさん!よいお年を!
Posted by hirokazu512 at 2008年12月19日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。