ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月31日

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

16年前、高校時代に友人と登ったルートを再現し
自宅より一切の交通機関を使わず最高峰へ・・・

今年の最大の目標を超えて・・



「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

前日・・高校時代のいつもの友人と打ち合わせ。ま、前夜祭ということで大阪で焼肉を食しながら・・。
高校時代に登ったルートを使い、六甲最高峰を目指すという目標を大人になって数度挑戦したものの・・過去あえなく断念を繰り返し・・去年あたりから六甲山系でトレーニングを開始。

今回は中華&ビール昼食無しの真剣勝負で望みます。当然素人の2人・・山はこの時期、夕刻4時にもなるともう暗くなっているはず・・。出発は8時30分過ぎでした・・。なんとか4時には下山完了をせねば・・。


道中ルートについては16年前とは変化が激しく、その道を追うことも難しいものがありましたが、川沿いをつたい登る
という記憶を頼りに地図を確認しながら登ります。途中からは標識通りに最高峰へと歩みます・・


「幻影を超えて」

途中の池。撮影は友人にお願いしました。

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

・・最高峰到着は午後12時20分、休憩は1度10分ほど途中でとったもののほぼノンストップ状態。止まると風が冷たく登ると暑い・・風邪を引きそうな感覚だったので「若さ」に身を任せて・・(笑)

・・ようやく過去の幻想から脱した2人。手元の高度計を見ると50m程度のところから登ってきたので870mを登りきる。タイムは3時間50分、計画通りのタイムです。

お昼はお湯を沸かし、カップ麺とおにぎり。最高峰は風も強く激さむ・・・。そんな中食べたラーメンは最高でした・・・豪華な中華もいいけれど・・この一杯も忘れられません・・


「幻影を超えて」

最高峰に残雪が・・頂上付近は年に数度積もります。

「幻影を超えて」

・・昼食後13時10分前には下山開始。下山こそ慎重に下りていきます。途中夕暮れの森林にて・・。

「幻影を超えて」

「幻影を超えて」

・・下山完了は4時過ぎ・・。長年「再び最高峰を」を目標にしてきたから感動しまくり!といきたいところでしたが、低山ではあるが冬山、無事にけがも無く、迷いも無く達成できた安堵感につつまれて・・

打ち上げは・・ 三ノ宮で・・ 普通の中華料理店で乾杯しましたが・・ しかし接客されていたお姉さん・・
かなり美人で対応が素晴らしかった・・ 今日一番の感動でした・・ (笑)

今年も皆様大変お世話になりました・・ キャンプでお会いできた方々・・ 年末年始どうぞ楽しいひと時を・・





同じカテゴリー(トレッキング~2008~)の記事画像
「深夜特急トレッキング」
「クライミング発祥の地にて・・」
さようなら・・六甲山
16年前のルート
滝
夜景をめざして
同じカテゴリー(トレッキング~2008~)の記事
 「深夜特急トレッキング」 (2008-12-28 09:42)
 「クライミング発祥の地にて・・」 (2008-08-15 19:07)
 さようなら・・六甲山 (2008-05-05 21:18)
 16年前のルート (2008-05-04 23:10)
  (2008-05-04 13:51)
 夜景をめざして (2008-05-03 22:56)

この記事へのコメント
ザッキーさん


おはよーございます

さ 38000歩~~~~凄すぎる!

私 それだけ歩くなら、あと おにぎり 4ツ必要です(^O^)
(爆)


旨いんでしょうね~そのロケーションでのカップめんは!
最高でしょうね!
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月31日 10:01
たしか春頃、六甲のお山の行き帰りに、ご馳走をたらふく、
召し上がっておられましたね。ツツジの頃だったでしょうか。
今回はご馳走抜きで38000歩! いや、おつかれさまでした。
何かこう、借りを返すというか、けじめをつけるというか、
そういうことが大切だなあ...と考えながら過ごしていたので
自分まですっきりした気分です。

フィールドではお会いできませんでしたが、いつの日か、お山で。
よいお正月をお迎えください。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月31日 10:10
こんにちは!

16年ぶりの幻想越え!
最高の気分で今年一年を締めくくる
ことができましたネ。
あっ!失礼!
締めくくりは「美人のおねえさん」か!(笑)
隊長の09年ミッション&キーワードは
『デュオ』(爆)・・・ということで!

09年が夢と希望に満ちた素晴らしい年になります
よ~に!
良いお年を!!!
Posted by kuruchan at 2008年12月31日 10:49
いや今日一番の感動がおねいさんって(^^;

今年一年の締めくくりにピッタリの登山だねー
カップめん最高だろうなぁ
今年1年お世話様でした
また来年もよろしくお願いします!
Posted by PINGUPINGU at 2008年12月31日 11:07
お~! 素晴らしき山歩きでしたね~
870m・・・・3時間50分・・・・凄いですね。
私なら途中で力尽きてますね(笑)

ザッキーさんとは今年もお逢いできませんでした
来年こそは何とか調整してお目にかかりたいものです~
素晴らしき、新年をお迎え下さいませ!
Posted by チャイ at 2008年12月31日 11:42
凄いなぁ~ 850m 
実際は1000m以上の標高差なんでしょうね!
ぼくはケーブルカーで楽しちゃったけど(笑)
Posted by タカッキー at 2008年12月31日 15:56
38000歩、歩幅1mとして約四十キロか・・(爆)
お疲れ様でした。山腹での新年キャンプかと思ってましたよf^^;

こちらでご挨拶させて頂きますね。
今年は、残念ながら現場でご一緒すること叶いませんでしたが
是非来年声掛けてね、お布団積んで馳せ参じますけんね♪(^^)v
1年ドーモでした。良いお年をお迎え下さいませ(^^)
Posted by Woochan at 2008年12月31日 16:12
いい景色の中の粗飯って最高です!
高級料理より思い出深い(笑)

今年は世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ぶるぶる at 2008年12月31日 16:29
あんまり歩きすぎると靴がすぐ減っちゃうよ~
来年もまた雪のあの地で...
良い年を~
Posted by あがちゃん@実家 at 2008年12月31日 17:16
お~修行成就ですか!
確かにどんなご馳走よりも、ハードな運動した後に山で食べるカップ麺はしみるよね~♪
あ~私はしばらく食べてないですね(^^;)
うーさんと同じく今年は残念ながらお会いする機会に恵まれませんでしたが・・・
来年は会えるか!楽しみです。
来年もよろしく御願いします。良いお年を~
Posted by 山ねずみ at 2008年12月31日 17:23
★ yumaさんへ・・・

うまいんですよ!
気温は1度ほどでしたが、太陽も照る中
昼食をしました。友人は1500円払ってもいいと
言っているくらい大変美味しいカップめんでした。

ただし・・冬山は大変危険を伴う場所ですね・・

yumaさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 18:56
★ いまるぷさんへ・・・

今年はどうも有難うございました。
あまりにも魅力的なあの「赤い山」・・・。
来年も、いや早々期待してます。

そうですね。どうしても3度ほどしか友人に会えません。
そうすれば、昼、夜、宴を楽しみたいものです・・・。
ただ、今回は真剣勝負でないと時間と距離がかかるので・・・

フィールドではお会いできませんでしたが・・
来年はそちらへトレッキングもしくは旅行に
行こうと思っております。(キャンプなしで・・・)

その赤影を脳裏に焼き付けるために・・・ (笑)

いまるぷさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:02
★ kuruchanーPへ・・・

そうなんですよ・・
これはまじめに大変美人で、かわいいといえば・・失礼ですが・・
そして何よりも大変良い接客をされておりました。
このような気持ちの良い接客はかつて無いくらいでした・・

ちょっと離れましたが・・・(笑)

今年は偶然にも2回!
お会いできてめっちゃうれしかったです。

来年もどこかで何度かお会いしましょうね!

kuruchanさんへ・・ 来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:08
★ PINGUさんへ・・・

今年!めちゃくちゃお世話になりました!
数えて7回くらい???
お会いしたのでしょうか・・。

お姉ちゃん・・ めちゃくちゃ・・美人で・・・
も・・いいか・・(爆)

今年1月に頂いたスノピのシート重宝させていただいております!

PINGUさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:11
★ 兄弟子(チャイさんへ・・・)

今年も大変お世話になりました・・
今年、どうもお山に目覚めたようで・・(笑)

フィールドどこかでお会いできれば・・
まぁ・・そういって10年後フラッと会うのも劇的なようですが・・(笑)

チャイさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:17
★ タカッキーさんへ・・・

トレーニングをしていないと・・
少々きつかったです・・。

タカッキーさんの山行・・を参考に過ごしておりますが・・
さすがに年3,4度しか登らないので・・筋肉痛です・・(笑)

来年はトレッキング「チーム埼玉(仮称)」でも立ち上げますか?(笑)

タカッキーさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:20
★ woochanさんへ・・・

40キロ・・ おそらく30キロくらいかな・・(笑)
私足が長いもので・・(爆)

ほんと・・今年は残念でしたが・・
来年、たぶんお会いできるでしょう・・・

お布団積んで・・(笑)
亀沼な予想外でした・・
残念!

woochanさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:30
青年とは三浦でのBPキャンプでお会いし、そしてその爽やかさを
思い切り見せつけられ(爆)、とても楽しい時間を過ごすことが
出来ました!どうもお世話になりました!来年も引き続きよろしゅう!

良いお年を~♪
Posted by さきぼう at 2008年12月31日 19:31
★ ぶるさんへ・・・

お仕事頑張って下さいね!

さむーい中のラーメンは極うまでした・・・・
なかなか風の影響でうまく火がつきませんでしたが・・

ぶるさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:33
念願の宿題達成!おめでと~!…
ってゆ~か!わたしは美人お姉さんのレポが見たかった…(笑)
新しい年もよろしくお願い致します!
怪しいキャンプをしましょう!…
Posted by yaburin at 2008年12月31日 19:34
★ あがちゃん様へ・・・

靴は今回も買ってます・・(笑)

靴底減るんですよね・・
ただし・・ペロンペロンだと滑ってぐねって危険なので・・(笑)
雪の場所・・・??(笑)
来年も雪を降らせてください・・・

あがちゃんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:37
★ 山ねずみさんへ・・・

同感で・・今年始め頃・・
山ねずみさんとWoochanさんと・・
会えるだろうなと・・勝手に確信しておりましたが・・
神様により・・(爆)
来年となりました・・(笑)

大仏様~!来年もどうぞよろしくお願いします!!

山ねずみさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:40
★ 会長(さきぼうさんへ・・・)

今年はどうも有難うございました!

また!BPキャンプやりましょう!
こちらは車で行きますが・・(爆)

1回しかお会いしてないけれど、全然そんな気がしないのは
なぜでしょう・・・。

さきぼうさんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:43
★ yabuさんへ・・・

美人なお姉さん・・
ほんと、あんなところで働いているのが
まちがっているくらい美人かつ、対応、笑顔の素晴らしい・・・

もう・・いいですよね・・(笑)

レポはいつか出しません・・・(爆)
今年は2度お世話になりましたが・・・
来年はもっとキャンプしましょう!
ありがとうございました。

yabu!さんへ・・来年は良いことがたくさんありますように・・・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 19:46
おお!青年はやはりアクティブが似合うね(^_-)-☆
おつかれ!
今年も色々ありがとう!お世話になりました。
来年も変わらずよろしくね。
またキャンプしよう!
地元で良いお年をお迎えください(^^)v
Posted by ひらたけ at 2008年12月31日 21:01
こんばんは、

故郷での山登りお疲れ様でした。
今年の最後に、最高峰登頂と綺麗なお姉さまとの出会い・・・。
来年もきっと良いことがありますね!

良いお年をお迎えください!
Posted by takuya papa at 2008年12月31日 21:14
登頂おめでとう!あとは彼女だね~(爆)
それにしても…ザッキーさんってホレっぽい?(笑)
今年はいっぱいキャンプしましたね~来年もよろしくね~良いお年を~o(^-^)o
Posted by BUMPY at 2008年12月31日 22:46
こんばんは。

友人との山登り、楽しそうですね。(^^
目標を達成しても、一番の感動が綺麗なお姉さんの接客。(笑)

ひでけんも高尾山あたりに登りたくなりました。
あれっ、比較するとだいぶお手軽?

来年は森で是非ご一緒させてください。(^^
Posted by ひでけんひでけん at 2008年12月31日 23:01
年が明けてしまいました(笑)・・・あけましておめでとうございます!
地元で良い年の瀬を迎えたようですね~ 実に若い!(笑)
今年は2度ほどご一緒できて良かったです。
今年も是非行きましょう!ソロはもちろん、ファミリーキャンプも!?(笑)
Posted by Nobu at 2009年01月01日 00:42
★ ひらたけさんへ・・・

どうも新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします~!

今年はキャンプ&トレッキングでも会長に計画してもらい・・
アクティブにいきますか?!(笑)
楽しいブログ今年も待っております!
Posted by ザッキー at 2009年01月01日 10:16
★ takuya papaさんへ・・・

明けましておめでとうございます!
今年も森やら山やらでどうぞよろしくお願いします!!

最後の最後に女神が微笑みました・・ (笑)

やっぱ昨年最大の微笑みでした・・・ (爆)
Posted by ザッキー at 2009年01月01日 10:18
★ BUMPYさんへ・・・

いや・・ 今度こちらへきたらご紹介しますよ・・。
女神の微笑み・・(爆)

今年もどうぞいろんなフィールドでお会いしましょうね!
同世代のBUMPYさんへ・・
Posted by ザッキー at 2009年01月01日 10:22
★ ひでけんさんへ・・・

明けましておめでとうございます!

六甲山もお手軽ですよ!
子供ならともかく親父の私には筋肉痛が・・若干・・(笑)

お姉さん・・ あれはかつてないくらい印象の良いおかたでした・・
夢・・だったのか・・??(爆)
Posted by ザッキー at 2009年01月01日 10:24
★ Nobuさんへ・・・

ファミキャンができれば・・
大変です・・(爆)

明けましておめでとうございます!
今年も何度かお会いするかと思いますが・・
そのときはどうぞよろしくお願いします。

年の瀬までお仕事・・ご苦労様でした!
Posted by ザッキー at 2009年01月01日 10:26
明けましておめでとうございます!
無事登頂成功ですねヽ(^o^)丿
今年は、ザッキーさんのきれいな女神にお会いしたいな(笑)
Posted by くにくに at 2009年01月01日 13:32
あけましておめでとうございます!

年末の一大イベントお疲れ様でした

昨年はザッキーさんのブログをたまたま見かけ、その後ソロキャンプデビュー・・ブログ立ち上げ・・森での出会い・・・・ぶらじる会議(爆)・・オフ会参加・・他にも・・とおかげ様で色々な方々と出会う事でき大変充実した日々が過ごせました


今夜もよろしくです!


fromオレンジ村からでした(笑)
Posted by こた at 2009年01月01日 20:11


間違えてます(笑)

『今夜』ではなく

今年もよろしくです!(爆)
Posted by こた at 2009年01月01日 20:18
トレッキングにキャンプにそして美人のおねいさん(爆

さすがに好青年は何でもありですね(笑

本年度もよろしくおねがいします。

同じくオレンジ村から帰還した者より^^
Posted by hana at 2009年01月01日 22:23
★ くにくにさんへ・・・

明けましておめでとう御座います!
今年も数度お会いできることを願っております~

女神・・ はやっぱり女神です・・
心に記憶しておきます・・(爆)
Posted by ザッキー at 2009年01月02日 08:51
★ こたさんへ・・・

明けましておめでとう御座います。
昨年は接待キャンプ(笑)真に有難う御座いました。

皆様・・ オレンジ村だったのですね・・
これはレポが楽しみです!

今夜もよろしく・・ (爆)
Posted by ザッキー at 2009年01月02日 09:09
★ hanaさんへ・・・

何でもありで今年はスクランブル体制になりそうです。
キャンプ回数も減る事ながら、トリップでもしようかな・・と。
今年もよろしくお願いします!

hanaさんは・・オレンジでしたね・・
オレンジに数名お集まりになられたようで・・
Posted by ザッキー at 2009年01月02日 09:13
あけましておめでとうございます(=^0^=)/

本年も変らずよろしくお願いいたしますm(__)m

ペア・・でしょ??相方は??(笑)
Posted by SAM at 2009年01月02日 17:46
ザッキーさんへ 新年明けましておめでとうございます!女神の微笑み うーん羨ましい(笑)私も肖りたいです(爆)!今年も森やその他フィールドでお会いできたら宜しくお願いいたします。
Posted by hirokazu512 at 2009年01月02日 22:09
あけましておめでとうございます。

そしてお疲れ様です。
登り切った気分はいかがでしたか?
激さむの中、食べたカップラーメンは最高だったでしょうね。

今年は、ザッキーさんにとってどんな年にしたいですか?
私は、どんなときも笑顔を忘れない一年にしたいなって思っています。

今年も、どうぞよろしくお願いします。
Posted by kaeru at 2009年01月02日 23:00
★ SAMさんへ・・・

明けましておめでとう御座います。
今年もキャンプよろしくお願いします!
今年は数多くキャンプにはいけませんが・・
そのときはよろしくお願いします~

一応・・ペアでした・・(爆)
たぶん男です・・
Posted by ザッキー at 2009年01月03日 08:14
★ hirokazuさんへ・・・

明けましておめでとう御座います!
同じくあの「森」でお会いできることを
願っております。

女神の微笑み・・
これは今でも・・・  (笑)
心に残っております。
Posted by ザッキー at 2009年01月03日 08:16
★ kaeruさんへ・・・

あけましておめでとう御座います。

今年はどこかのフィールドでキャンプをご一緒にしましょうね!
なんなら・・計画をたてます・・(笑)
今年はソロキャンプもグループもデュオもキャンプやりたいです。

でも昨年末のホウリーでひとつ落ち着きました・・・
Posted by ザッキー at 2009年01月03日 11:57
本年こそ合流しましょ~~

喪中なので、新年のご挨拶抜きですんません!

そのうち 筑波山トレッキングしましょ~~
Posted by hatabo-0121 at 2009年01月03日 21:25
明けましておめでとうございます。そして、はじめまして。
いつも興味深く拝見しています。
本格的な登山ではないですが、丹沢(神奈川)もいいですよ~
昨日も大倉~鍋割山~塔の岳(標高1490m)~大倉と8時間歩いてきました。塔の岳からの絶景(富士山をバックに関東平野を一望です)、一度見てもらいたいな~。
Posted by ゲパン at 2009年01月03日 22:09
あけましておめでとうございます。
ミッション成功おめでとう~☆
前中華、こらえた甲斐がありましたね~♪

気持ちのいい接客はうれしいですよね(^。^)y-.。o○
マニュアルでない、いい接客はなかなか出会いにくいし・・・
・・・と、男性陣とは違う角度から勝手にまとめてみました(笑)
Posted by marurin at 2009年01月03日 23:15
★ hataboさんへ・・・

そうですね・・
今年は森で何度と無くお会いできるかと思います。
そのときはよろしくお願いします!

筑波山トレックも魅力的ですね・・
今年は一度行かねば・・と思っております。
Posted by ザッキー at 2009年01月04日 08:45
★ ゲバンさんへ・・・

始めまして!コメント有難う御座います!

なんと8時間ですか・・
本格的じゃないですか・・?
しかし関東平野、富士山を一望して見たいですね。
雪とかは積もっているのでしょうか・・?

神奈川は自然あふれる場所がたくさんありうらやましいです。
キャンプ、トレックにはナイスな場所ばかりですからね・・

またどこかでお会いできれば・・と。よろしくお願いします!
Posted by ザッキー at 2009年01月04日 08:49
★ marurinさんへ・・・

前中華並みにおいしかった一杯のカップめん・・(笑)
寒かったしよかったですよ~

笑顔が・・とても素敵でした&とても丁寧で印象の良いしゃべり方を
されておりました・・・ &・・・・も、いいですね・・(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします!
今年は昨年以上にキャンプ増えるんじゃないですか??
私のほうは年間15回くらいいければ・・と考え中。
Posted by ザッキー at 2009年01月04日 08:52
ザッキー 明けましておめでとうございます。

今年も早々始動してますね!

行動力の差は年の差でしょうか(笑)

私は年末から不健康にお酒ばかり頂いています(爆)

今年もザッキーにとって素晴らしい一年で有りますように。

今年もどちらかでお会いできる事を楽しみにしています。

よろしくお願いします。
Posted by ジェット天秤 at 2009年01月04日 12:41
★ ジェットさんへ・・・

あけましておめでとうございます!

>お正月からお酒ばかり・・

私も同じくです(笑) 朝、昼、夜・・ 飲んでましたよ・・
年末は歩きましたが・・。
今年もどこかでお会いできるかと思っております!
ジェットさんは一度見れば絶対忘れませんからね・・・(笑)

今年もどうぞ宜しくお願いします!
Posted by ザッキー at 2009年01月04日 16:35
きゃ~
ざつき~さんかっこいいわ♪
ことしもどぞ♪よろしく♪
また冬キャンしたいですね~

ちなみに・・・
年末に~チェーンかいましたf(^^;)(爆)
Posted by 虹っ子s at 2009年01月06日 09:34
あけおめ~

今年もよろしくお願いします(^o^)/

三宮の中華といえば香美園しか行ったことないけど、あそこはお姉さピ---------------ったような...

中華街のほうかな?

神戸も当分行くことはなさそうですが、いい店あったら一応教えといてくださいノ(´д`)
Posted by なべりん at 2009年01月06日 13:04
★ 虹さんへ・・・

今年もどうぞよろしくです!
楽しいブログ待っております~!

チェーン買うの・・遅すぎません??(爆)
私はあれから少したって購入済みですよ~

今年も雪を降らせて積もらせてください~!
「おやぢ坂」以外で!(笑)
Posted by ザッキー at 2009年01月06日 21:35
★ なべりんさんへ・・・

おめでとうございます。
今年もどうぞどこかで何度かキャンプができれば・・
と思っております~!

今回行ったのは・・ ごく普通のチェーン店で三宮の中心のあたりです。
激かわいかったっす!(爆)
以上です・・

たぶん今度なべりんさんがいく頃には・・いないはず・・(笑)
Posted by ザッキー at 2009年01月06日 21:38
 やっと遊びにこれましたぁ^^
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいしま~す。

 六甲山の登頂おめでとうございます。
870メートル、3時間50分の登り!!
それも永年のお友達と登れてお二人にとって、
よい1日でしたね!!

 我が家も先日登って、山頂でカップラーメンのお昼でした。
これが美味しいこと、美味しいこと!!

 今年はザッキーさんが行かれていた
ドロボックル、タンポポ村是非行こうと思ってます。
今年は噂の好青年さんに会えたら嬉しいです^^
Posted by レオママ at 2009年01月07日 16:23
★ レオママさんへ・・・

あけましておめでとうございます。
今年もたくさん!山登りされてくださいね!
でもどうか・・お気をつけて!!
入念な準備で・・。

ドロブックル、たんぽぽ村・・
どちらも今年絶対私も行きます。
ただ昨年は27回キャンプしたものの・・
今年は半分くらいになりそうです。

ご主人様ともお会いできれば関西弁でおしゃべり
させてもらいます!(笑)
Posted by ザッキー at 2009年01月07日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「幻影を超えて」
    コメント(61)