ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月28日

「深夜特急トレッキング」

「深夜特急トレッキング」

27日23時新神戸着・・28日3時30分出発。
深夜特急と六甲山を遊ぶ・・・



「深夜特急トレッキング」

「深夜特急トレッキング」

「深夜特急トレッキング」

「深夜特急トレッキング」

「深夜特急トレッキング」

若干の疲れと眠さとともに・・ 早速・・いつもの山へ、そしていつもの場所へ。
歩くこと2時間少々でスポットに到着。しかし道中は真っ暗な中ご年配の方々がたくさん神社を目指して歩いていた。
やや霧に煙る道中ではあったが、無事到着。スポットは神社のその先にある無名の開けた場所。さすがに神社より上はほとんど登ってこない・・・

真っ暗な中ヘッドライトが頼りで整備された山道を登る。
午前5時50分頃到着・・・ 神戸の町並みと神戸港をのぞみ1時間少々の静かな時間を過ごし・・


しかし・・足が重い・・ 明後日がメイン・・ 昔のルートで友人と最高峰を目指す・・
今回は昼食&ビールはお預けの真剣勝負!
 



同じカテゴリー(トレッキング~2008~)の記事画像
「幻影を超えて」
「クライミング発祥の地にて・・」
さようなら・・六甲山
16年前のルート
滝
夜景をめざして
同じカテゴリー(トレッキング~2008~)の記事
 「幻影を超えて」 (2008-12-31 08:44)
 「クライミング発祥の地にて・・」 (2008-08-15 19:07)
 さようなら・・六甲山 (2008-05-05 21:18)
 16年前のルート (2008-05-04 23:10)
  (2008-05-04 13:51)
 夜景をめざして (2008-05-03 22:56)

この記事へのコメント
おお、懐かしい!!四年前まで神戸に住んでましたので、六甲山よく行きました。
肉もうまいので、ぜひ山の後は食べてきてください!!個人的には 帝 という焼き肉屋がおすすめです。いまもあるかどうかは不明ですが(笑)
Posted by toratakeda at 2008年12月28日 09:49
ザッキーさん


お預け。我慢した後のアルコールは、
言うまでもないですよね~♪

風邪ひかないように 満喫してくださいね(^-^)/


来年も宜しくお願いします(^O^)/
Posted by yuma11 携帯 at 2008年12月28日 09:53
こんにちは!

無事帰省されたのですね。
お疲れ様です。
・・・で,もういつもの山ですか(笑)
空気が澄んできて気持ちいいでしょうね~。
明後日に向けもう休んでください。
もちろんビールもお預けで(爆)
Posted by kuruchan at 2008年12月28日 11:45
ビール!おあずけですか?!…
わたしには信じられませんねぇ!…(笑)
ってゆ~か!今も城南島で呑んでますが!(笑)
Posted by yaburin at 2008年12月28日 11:50
いやぁ~街の灯りがとっても綺麗ですね~
ザッキーさんが何度も足を運ぶ訳が分かりますね。
およよ! 真剣勝負ですか? 楽しみです・・・・
Posted by チャイ at 2008年12月28日 13:26
昨日、仕事納めでそのまま帰省されて早朝トレッキングして早々と新記事UP・・・

少し驚きです(笑)

明後日もお出かけですか

今日はゆっく〜り休んでください(笑)
Posted by こた at 2008年12月28日 13:41
こんにちは。夜明けの六甲、素敵ですね。
九州の高校卒業後、僕は東京の大学へ。一緒に上京するはずだったあの娘は
九州で予備校生活。最初の夏休みに、バイト代を握りしめて向かったのは
中間地点の神戸でした。何日過ごしたかも忘れてしまいましたが、
「神戸」「メリケン波止場」と聞くと、甘酢っぱい思い出です。
きっと、写真に写ってる夜景の中の、ちいさなともしびのように
輝いていたのでしょうか、僕たち。

.....甘酸っぱさがじゅくじゅくに発酵して、すえた臭いがしてきましたよ。
大変にご迷惑おかけします。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月28日 13:46
★ toratakedaさんへ・・・

おお・・ということは4年前私も神戸で暮らしていたので・・
ちょうど同じような感じなのですね。
焼肉屋はかなり多く足を運んでいます。
だいたいトレッキングの後は焼肉ですね・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年12月28日 17:07
★ yumaさんへ・・・

お預けビール、中華は明後日ですね・・・

ちなみに今日は帰宅朝9時頃でしたが、
即効ビールを飲みました。
昼ものんで・・そして夜も飲みます(爆)
Posted by ザッキー at 2008年12月28日 17:09
★ kuruchanプロデューサーへ・・・

無事帰省できたのはいいのですが・・
帰ってくると山へ登りたくなります。
気が付くと睡眠よりも山に登りたくなるんですよね・・

めちゃくちゃ空気澄んでました・・
静かでした・・・
ビールお預け?(爆)
もう遅すぎです・・ (笑)
Posted by ザッキー at 2008年12月28日 17:21
★ yabuさんへ・・・

今日は!ビール飲んでますよ~(笑)
いつもトレッキング前に中華とビールで乾杯するのですが・・
明後日は一切無しで!
たまに低山でも積もってるんですよね・・上の方。
あと海抜がほぼ無いに等しいので・・行きで4時間少々かかります。

・・・で・・yabuさんはキャンプ?中??
すごいっすね・・・・・ 沢山飲んでください!
記憶も無くしてください(爆)
Posted by ザッキー at 2008年12月28日 17:25
いつものですね!
例のごとく、地図を広げて中華トレッキングだね!
(あっ、↑コメにあったね!)

食べた分、しっかりと登ってきてください(爆)
Posted by タカッキー at 2008年12月28日 17:59
ええ~もうトレッキング完了!?
・・・と、思ったら、本番はこれからなのですね。
またイノシシに会えるのかなぁ(笑)
中華のおみやげ待ってます~(^◇^)
いつも、おいしそうなのだよね~~

100万ドルの夜景ですね~☆
自分撮りもいい感じで♪
Posted by marurin at 2008年12月28日 18:06
とても移動時間、疲れたでしょう?
本当にお疲れさまです。

すごくキレイな風景ですね。
燃えるような夕焼けにうっとりしちゃいます♪
人が写っているのはザッキーさんですか?
カメラマンのセンス、最高にいいと思いますよ。
(お世辞抜きで)

今年もあと少しですね。
いい年明けをお過ごしくださいね。
でも、あんまりお酒ばかり飲みすぎないよーに(笑)
Posted by kaeru at 2008年12月28日 23:22
親に怒られてここへ....笑
ここで観測はしないのかな?
Posted by あがちゃん at 2008年12月28日 23:51
★ チャイさんへ・・・

六甲山系は横に大変長く、いろんなバリエーションで
ルート選択できるのが魅力的です。
あと、電車すら乗らずにスタートできるルートもたくさんあり・・

今回のルートは地元の方々のお散歩ルートの少し先でした。
ここでキャンプがしたい!って毎回思います。

真剣勝負です!おそらく夕方4時には暗くなる山道。
朝8時出発の夕刻5時頃にはおそくとも帰還せねば・・
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 07:58
★ こたさんへ・・・

自分でも驚きです・・(笑)
眠ったのが深夜1時30分でしたから・・

なかなかゆっくりできません・・
実家の窓から見える六甲山を
眺めながら・・そわそわしております。
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:02
★ いまるぷさんへ・・・

おおお・・
お話の内容はとてもドラマチックですが・・
個人的には発酵されてすえたにおいの「今」
が大変魅力的でございます(笑)

そして・・あの娘は・・ いづこへ・・??
そしてその続きやいかに?!

何時の日か楽しみにブログアップ待っております・・・(爆)

雨の予報が今日も快晴の六甲山です・・
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:06
★ タカッキーさんへ・・・

今回は中華&ビールで前祝い・・中止です・・(悲)
ルート的にも距離的にもかなりの時間がかかるため・・
高校時代適当に登れた山もこの年齢と、そして冬となると
とても慎重にならざるをえません。
いつぞや「焼肉のたれ」で遭難を生き延びた六甲山です。

終了後の祝いは盛大にやるつもりです・・・ (爆)
間違いなく筋肉痛の年末年始になるのでしょうね・・
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:10
★ marurinさんへ・・・

何度と無く登る山ですので、今回も3回くらいはルートを
変えて登るつもりです。

神戸のおみやげ・・ 
生チョコレート?
中華?
いったいなにがあるんでしょう・・ (笑)

すまいるさんのぱくりの自分撮りでした。
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:13
★ kaeruさんへ・・

有難うございます・・
しかしこの年末年始にお酒を抜くことは
地獄で地獄風呂のような・・

全く例えになってませんが・・ ご想像にお任せします。

人が写っている???
どこに写っています??

幽霊じゃ・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:16
★ あがちゃん様へ・・・

なんかそういわれると・・
そのような写真ですね・・・ (笑)

この場所は埼玉で言う 「日和田山」とそっくりです。
300メートルほどの低山ながら・・絶景です。
誰もいないところはこちらのほうでしょうかね・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 08:19
こんにちは、すまいるです

風景に映えるシルエット・・・やりますね~!自分撮り(笑)


街の灯りを眼下に見ながら、今年のキャンプライフを振り返る・・・とか?

イケテマス!
Posted by すまいる at 2008年12月29日 10:39
トレッキングもやるんですね

綺麗な景色がいいですね
Posted by ぶる at 2008年12月29日 19:56
自分撮り… すまいるさんのレポで
そのまんまです(笑)
キャンプライフ振り返る前に久々に
この場所に帰ってこれて
落ち着けた感情でした。
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 21:41
来年は回数増やそうかと
考え中。もちろんキャンプと併用で…
Posted by ザッキー at 2008年12月29日 21:46
今年一年の締めくくりですか^^

神戸の街を・・・夜景を・・・満喫中ですね^^

昔 仕事で神戸はよく行きましたよ^^

今年はザッキーさんと知り合えてよかったですよ!^^

来年はぜひ奥深く語り合いましょう!(笑
Posted by hana at 2008年12月29日 23:28
まさかサングラスかけてるんじゃ・・(爆)

1日早いですけど・・

本年は大変お世話になりましたm(__)m

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

西の空にてよいお年をお迎えください(^◇^)/////
Posted by SAM at 2008年12月30日 17:57
いいね、こういう登山&撮影!(^^)
ザッキーは風景がウマイからフルサイズのカメラで撮って
みたら更に楽しいかもよ!DSI!だけどね。(笑)
今度、天気のイイ日に山登り&撮影にでも行こう!(笑)
Posted by さきぼう at 2008年12月30日 22:12
★ hanaさんへ・・・

本日締めくくりました・・・

hanaさんは年末キャンプですね!
またレポあげてください。のんびりと
見させてもらいます。

こちらこそ今年はお会いできて大変光栄でした。
来年もいろんなフィールドでお会いしましょう!
Posted by ザッキー at 2008年12月30日 22:58
★ SAMさんへ・・・

サングラス・・・ (笑)
後ろ向きのためサングラス不要でした・・
しかし夜明け前にサングラスをしていると・・
とても怪しい人間に・・ 
私は好青年で通っているので・・(爆)

こちらこそ大変お世話になりました!
来年もひとつ何度かお手合わせ願います!
Posted by ザッキー at 2008年12月30日 23:01
★ さきぼうさんへ・・・

おお・・
そういえば・・ 会長イコールDSIイコールカメラ
のイメージでしたが・・
本当はバッグパッカーなんですよね・・。

来年は亀沼キャンプにバッグパックキャンプ・・
よろしくお願いします!
Posted by ザッキー at 2008年12月30日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「深夜特急トレッキング」
    コメント(32)