2009年05月03日
「山からの贈り物たち」

日本三大夜景の・・麻耶山「掬星台」より・・
トレッキングの最後に山からの最後の贈り物・・
快晴の六甲山散策・・


カメラを持ってレンズを取り替えて・・ いつもの山へ散策に出かけると
また違った自然の風景と出会えます。
単焦点、露出補正マイナスにて撮影。
・・・ 春の山でたくさんの贈り物を戴きました・・・




昨年の冬に訪れた時は花の無い冬の山でしたが、今回はいたるところで花々が春を告げておりました。
広角レンズでは遊び感覚で・・ 単焦点ではしっかりと花や色合いを撮る為に使用しました。
トレッキングというよりは・・山散策・・散歩といったところでしょうか・・・

本当はもっと感動するような光の差し込む葉の裏側を目の当たりしたのですが・・・光の陰影を山の中でいくつか見つけることができました。

いつもの場所を抜けて・・・ 今回は一度下山し・・ 再び別ルートより麻耶山山頂を目指します・・


何度か訪れた麻耶山。今回は行きを歩いてのぼり帰りをケーブルにて下山予定です。お昼はたびたび訪れたここも、夜は初です。夜の下山は避けたいところでしたので・・。日本三大夜景地としては有名で、わずか標高700m足らずながら・・神戸、大阪そして大阪湾~遠くは和歌山にかけて・・澄んでいれば一望できる場所です。
「掬星台」(キクセイダイ)とは・・・ 星空が掬えるくらい・・の絶景という由来からついた名称だとか・・


思いがけず・・ 山頂で桜との出会い。
山からの贈り物・・

単焦点にて露出を試す・・
夕暮れの光の射し具合がなんとも素晴らしい名も無き芽吹きに誘われて・・

・・時間は18時をまわり・・しだいに日が落ちてゆく・・
700mといっても侮ってはならない・・ 寒い・・。
写真はちょうど、神戸方面を撮影。


なるほど・・ 澄んでおれば・・ 間違いなく絶景でした。
私の写真では表現できませんでしたが・・ とてつもなく「綺麗」な夜景という山からの眺望(贈り物)に込み合い始めた絶景スポットで夢中に撮影・・DSI・・
実際の目で見る風景は・・ 三大夜景地らしい・・ 目に焼きつく絵でした・・

単焦点で・・1枚・・

最後に解説を・・
写真右の海への出っ張りが・・ 「ポートアイランド」その手前付近が神戸の中心地「三ノ宮」中央部分海への出っ張りが・・ 「六甲アイランド」、写真左隅付近が大阪・・そして大阪湾を挟んで
奥の地平線に輝く光の線が・・ 大阪から和歌山へ続く風景です。
自然と人工物に感動した・・ お山の散歩日記でした・・
Posted by ザッキー at 07:51│Comments(12)
│自然の風景
この記事へのコメント
おはようございま~す!
いっぱいの『贈り物』・・・
昨年のGW写真と見比べながら
拝見しましたよ~
だんご3兄弟大活躍ですね♪
我が家は未だ,一人っ子政策継続中です(笑)
ところで中華料理店の「美人のお姉さん」のレポ
はまだですか~?(爆)
いっぱいの『贈り物』・・・
昨年のGW写真と見比べながら
拝見しましたよ~
だんご3兄弟大活躍ですね♪
我が家は未だ,一人っ子政策継続中です(笑)
ところで中華料理店の「美人のお姉さん」のレポ
はまだですか~?(爆)
Posted by kuruchan at 2009年05月03日 09:11
素晴らしいですね~見とれちゃいますよ!
さすが日本三大夜景だけの事はありますね~
誰が撮っても綺麗ですかね?やっぱりカメラマンの腕ですよね!
一度、肉眼で見てみたい景色ですね~本当に。
さすが日本三大夜景だけの事はありますね~
誰が撮っても綺麗ですかね?やっぱりカメラマンの腕ですよね!
一度、肉眼で見てみたい景色ですね~本当に。
Posted by チャイ at 2009年05月03日 12:03
お!恒例の修行ですか!?
携帯で見るのつらいいから帰宅後に観させていただきますf^_^;
携帯で見るのつらいいから帰宅後に観させていただきますf^_^;
Posted by 山ねずみ@榛名湖 at 2009年05月03日 14:30
スゴく夜景がキレイですね!
花も露出やアングルでキレイに撮れていますね~
心が濁った私には絶対に撮れません…(爆)
六甲のおいしい水は飲んだのかな?(笑)
花も露出やアングルでキレイに撮れていますね~
心が濁った私には絶対に撮れません…(爆)
六甲のおいしい水は飲んだのかな?(笑)
Posted by バンカー at 2009年05月03日 23:32
ほんと、とてつもなく綺麗な夜景ですね~^^
どこまでも続く街灯・・・
見とれてしまいます
外へ出ると真っ暗・・・な田舎住まいなんで
壮大な夜景にあこがれます
あぁ、ここは今夜もカエルがうるさいです^^;
どこまでも続く街灯・・・
見とれてしまいます
外へ出ると真っ暗・・・な田舎住まいなんで
壮大な夜景にあこがれます
あぁ、ここは今夜もカエルがうるさいです^^;
Posted by シリウス at 2009年05月04日 00:37
★ kuruchan主任さんへ・・・
美人のお姉さんレポは・・
あそこは・・チェーンのどこにでもある
中華レストランなので・・
もう行くことはありません・・ (泣)
たぶんもう結婚してますよ・・(爆)
一人っ子政策・・ 今度私の兄弟お貸し
しますよ!ぜひ参考にされて増やしてください(笑)
美人のお姉さんレポは・・
あそこは・・チェーンのどこにでもある
中華レストランなので・・
もう行くことはありません・・ (泣)
たぶんもう結婚してますよ・・(爆)
一人っ子政策・・ 今度私の兄弟お貸し
しますよ!ぜひ参考にされて増やしてください(笑)
Posted by ザッキー at 2009年05月04日 09:14
★ 兄弟子へ・・・
そりゃ・・もうカメラマンの腕だけ!ですよ!
決まってるじゃないですか~!・・・・ (笑)
誰でも撮れるんですが・・やはり自然相手なので
天候とあと三脚が無いと駄目ですね・・
お山・・何度かブログのぞきに行きましたが・・
圏外なのですね・・
お気をつけて& レポが見たい~!!
そりゃ・・もうカメラマンの腕だけ!ですよ!
決まってるじゃないですか~!・・・・ (笑)
誰でも撮れるんですが・・やはり自然相手なので
天候とあと三脚が無いと駄目ですね・・
お山・・何度かブログのぞきに行きましたが・・
圏外なのですね・・
お気をつけて& レポが見たい~!!
Posted by ザッキー at 2009年05月04日 09:16
★ 山ねずみさんへ・・・
そうですね!ケータイだと
写真が一杯ありすぎて・・・
榛名湖で・・ビール三昧!
久々にお仕事から解放されて
楽しんでくださいね~!
そうですね!ケータイだと
写真が一杯ありすぎて・・・
榛名湖で・・ビール三昧!
久々にお仕事から解放されて
楽しんでくださいね~!
Posted by ザッキー at 2009年05月04日 09:18
★ バンカーさんへ・・・
そうなんですよ・・
単焦点でのお花撮りには最近はまりつつあります。
しかも・・先日亀師匠様に教えてもらった
縦撮りも気に入ってます。
広角も空一杯の写真や広大な風景を撮ったり
思いっきり近づけて撮影など・・ 楽しいのですが
単焦点の素晴らしさに改めて感動しました。
こころが濁ったバンカーさんでも撮れますよ!(爆)
いえいえ・・この花のようなおおらかなバンカーさんでも・・
そうなんですよ・・
単焦点でのお花撮りには最近はまりつつあります。
しかも・・先日亀師匠様に教えてもらった
縦撮りも気に入ってます。
広角も空一杯の写真や広大な風景を撮ったり
思いっきり近づけて撮影など・・ 楽しいのですが
単焦点の素晴らしさに改めて感動しました。
こころが濁ったバンカーさんでも撮れますよ!(爆)
いえいえ・・この花のようなおおらかなバンカーさんでも・・
Posted by ザッキー at 2009年05月04日 09:22
★ シリウスさんへ・・・
どうもいつも有難う御座います・・・
実際で見ると全くもっともっときれいですよ~!
ぜひ神戸へ来られた際には・・お立ち寄りください。
壮大な風景といえば・・いつも撮られているあの
海こそ・・最高の撮影場所かと・・
あそこで夜景とか星空とか撮影してみたいっす・・
どうもいつも有難う御座います・・・
実際で見ると全くもっともっときれいですよ~!
ぜひ神戸へ来られた際には・・お立ち寄りください。
壮大な風景といえば・・いつも撮られているあの
海こそ・・最高の撮影場所かと・・
あそこで夜景とか星空とか撮影してみたいっす・・
Posted by ザッキー at 2009年05月04日 09:25
帰ったらゆっくり見させてもらうよ〜d(^-^)
Posted by SAM at 2009年05月04日 17:20
★ SAMさんへ・・・
お花が綺麗にとれました・・・
縦撮りも楽しいですね~!!
また見てくださいね~
お花が綺麗にとれました・・・
縦撮りも楽しいですね~!!
また見てくださいね~
Posted by ザッキー at 2009年05月05日 09:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。