ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月23日

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

季節はずれの暖かな12月末・・・ 
枯れ切った木々と踏みしめた落ち葉だけが冬を実感させる・・

私の見たCampmans2008・・・







「Campmansのセカイ・・・ 後編」

<12月20日午後5時過ぎ・・>
「くるり庵」での激闘の後、kuruchanさんと遭遇しホウリーの森をしばし堪能後、ヒゲの影山さんが持ち出した「ホウリーキャンドル」。そのホウリーキャンドルについてひらたけさんと語り合う両雄。なんか・・写真で見るとヒゲの影山さん・・紳士なんだけれどなぁ・・・・・・・・・・   。

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

ホウリーキャンドルを点火・・3年乾燥のホウリーキャンドルはさすがに成功する。開発にかんしてはSAMさんが一番詳しくホウリーキャンドルについてみんなで盛り上がる。

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

ホウリーキャンドルの果てを・・みんなで見つめる・・・ 次第に1つの木が4つに割れはじめ・・やがて花のように開く・・・。4つの木のうち最初の1つが倒れる瞬間・・・。 倒れた方向にいた人は幸せになれる!と勝手に考え非常に盛り上がる・・・(笑)
あ!!U社の佐藤さん(旧)の方向へ倒れたような・・・  気がした・・けど・・ 気のせいでした・・(爆)


「Campmansのセカイ・・・ 後編」

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

<12月20日午後7時過ぎ・・・>
今宵の宴の料理は・・・ カエル・・ いや、手羽先ぎょうざを犬・・いやサンタさんが50個持参してくださりみんなで食す。12インチダッチのふたとキリンくんで料理をするSAMさん。手つきが素晴らしい・・。掛け声は佐藤さん(旧)の「よーしよしよし・・!」
こう呼びかければ、キリンクンのご機嫌が良くなるらしい・・・。U社の方がおっしゃるのだから、間違いないと確信。


「Campmansのセカイ・・・ 後編」

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

「Campmansのセカイ・・・ 後編」

<12月20日・・そして夜・・>
手羽ぎょうざ50個を全員で食した後・・ヒゲの影山さんが持ち出したマシュマロとBUMPYお兄さんが持ち出したチーズをくしに刺し火あぶり・・・ みんな止まりません・・。

ふふふ・・(笑)実は今回の私のCampmans極秘任務は・・「デスソース」でCampmansを占拠せよ!でした(笑)ひとり・・そしてまたひとり・・時には自分までも・・デスソースに苦しめられ・・(爆) 気付けば・・みんなデスソースに引きまくり・・(笑)ついには・・佐藤さん(旧)がご自宅へ少量お持ち帰り希望、そしてその目的も(爆) 1滴で盛り上がるデスソース・・ 今ならドンキホーテーでも売ってます!


ほどなく・・夜空とキャンプフィールドをスナイパーの時間に・・。SAMさんに教えてもらいながら・・楽しく撮影。夜景もいいけれど・・やっぱりこの季節のホウリーはお昼すぎ~夕方の風景かな・・。それでもいろんな写真が撮れて満足し焚き火トークへ・・。

0時頃、お開きの雰囲気の中・・・・  サンタさんが・・各テントが誰のものか確認。 (ジョーズのテーマソング) とりあえず、みんな恐怖のためテントをシャッフルしようとかと・・考える・・。


私は・・・ 今日も眠れぬ夜を過ごした・・・    (笑)


「Campmansのセカイ・・・ 後編」

<12月21日朝・・>
昨晩は、SAMさんとBUMPYさんとともに残り火を囲みながら談笑。2時前までゆっくりとした静かなお話をする。いつも落ちるのが早い私にとって・・眼が冴えて眠れない・・ Campmans2008を終わらせたくない・・

翌朝の風景・・。 アビアーSAMさん、Z-1BUMPYさん、どら焼きヒゲの影山さん、シャンティひらたけさん、丁度カメラ手前にムーンライト佐藤さん(旧)、私はアメSで・・・。

そしてモーニングコーヒーをサンタさんから戴く・・。昨日もたくさんいただきましたが・・ほんとうにおいしいコーヒーを何杯もごちそう様でした。噂に違わぬお味でした・・どうもありがとうございました!


「Campmansのセカイ・・・ 後編」

豚しゃぶをフジカとムーンライターで・・・。やっぱり・・上手い!おいしい!SAMさん感謝であります・・・。 昨日の極秘任務が未遂に終わったこともあり・・この朝デスソースで・・クーデターを起こそうと試みるも・・自ら4滴入れて撃沈・・ (反省)



「Campmansのセカイ・・・ 後編」

そして・・ 最後を迎えます・・

プレゼント交換でゲットしたバーバーリーのサングラスとネクタイをつけ最後の撮影へ・・・。
今回、諸事情でご参加できなかった、ヒロシさんとカスヤさん・・お会いできず大変残念ではありましたが・・
また来年ここでお会いできると・・・。

12時頃には皆様も帰られて・・撤収も完了。SAMさんと、ヒゲの影山さんと、BUMPYさんと、4人で「余韻」を楽しむはずが・・・
ま・・ 男4人集まれば・・すぐに激論になるわけで・・・ (爆) 好青年の私にとっては・・衝撃的なお話も多く・・・(爆) 
大変残念ではありますが・・・ このあたりで・・・・


「Campmans2008」 より・・・

「Campmansのセカイ・・・ 後編」



同じカテゴリー(千葉県 キャンプレポ)の記事画像
「Campeggiare ’2009」
「キャンプにスパイスを・・」
現在のキャンプ状況
シェフのキャンプ
「キャンプ場の作り方」
志駒
同じカテゴリー(千葉県 キャンプレポ)の記事
 「Campeggiare ’2009」 (2009-07-14 08:06)
 「キャンプにスパイスを・・」 (2009-07-12 18:59)
 現在のキャンプ状況 (2009-07-12 11:18)
 シェフのキャンプ (2009-07-11 17:24)
 「キャンプ場の作り方」 (2009-04-12 15:45)
 志駒 (2009-04-11 14:13)

この記事へのコメント
恐るべし・・デスソース!
AFTER DEATH ですね(笑)

ムツゴロウの「よ~し、よしよし・・」
凄く気持ちがわかります
ぼくは子供でマネしますけど・・(^^

サングラス・・似合ってますよ
真ん中の浅野忠信的なっ、みたいなっ・・(爆)
惚れてまうだろっ?!
Posted by タカッキー at 2008年12月23日 16:23
こんにちは!

全てにおいて中味の濃いすばらしい2日間でしたね~。
夜景写真,いいじゃないですか!
特に1枚目すごく雰囲気が伝わります。
そして最後の1枚。
別れを惜しむ『森』の哀愁を感じます。
これからもいっぱいいいキャンプしたいですネ!
またよろしくお願いしま~す。
Posted by kuruchan at 2008年12月23日 16:34
お疲れ様でした
星の写真がとっても良いですなぁ
まるで木にライトアップしてるかの様で幻想的(^^)
ホウリーの森と怪しいおじさんたちが実に良くお似合いで
お気に入りの場所は何度も行かないとね(^^)
Posted by PINGU at 2008年12月23日 16:56
はじめまして★
先日、このサイトを知人から教えてもらいました。
素敵ですねー。夜空。
こんなにキレイに写真が撮れていて画像を観ているだけで、そこにいる気分になれます。
寒いけど、冬の空は一段と空気が澄み切ってキレイですもんね。
たくさんの仲間と楽しい日々をお過ごしだったようでなによりです。
これからも、キャンプの魅力をたくさん載せてくださいね♪
ちなみに真ん中のバーバリーのサングラスのはザッキーさんですか?
お似合いです(笑)

P.S.デスソース・・・体験させてもらいました・・・1滴で舌が死んでしまいます。(涙)
Posted by kaeru at 2008年12月23日 17:07
めがねをかけたサンタさんは誰のテントに入ったのかな?
みんな位置口を必死に押さえていたとか....笑

ホウリーキャンドル、こういう場所だと幻想的に見えますね。
Posted by あがちゃん at 2008年12月23日 18:19
本当に素晴らしい雰囲気のキャンプ場ですね~
いつか行ってみたいです・・・・
いつもながら中身の濃~いキャンプでしたね。
サンタさんも登場されたみたいだし、賑やかで楽しそうです!
キリンくん最近流行ってるんですかね? 興味深々です。
Posted by チャイ at 2008年12月23日 18:59
★ タカッキーさんへ・・・

「よーし・・よしよし・・!」をすることによりU社のキリン君は
本当に機嫌がよく・・快適に活躍してくれるみたいです。
よく、隣のU社の佐藤さん(旧)がぼそっと・・「今日は機嫌が
いいなぁ・・」とボヤいておりました・・(笑)

アフターデスソースでCampmansu転覆を狙ったのですが・・(爆)
自爆です・・。

グラサン姿おほめ頂きありがとうございます。
自分で見れば怪しい人間以外に見えませんが・・・
惚れてくれるならば・・来年延々とサングラスでキャンプしますよ!
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 19:58
★ kuruchanさんへ・・・

ありがとうございます。
個人的には最後の写真が好きです。
撤収後の何もないホウリーの森・・・

やっぱりこの森は何かがいるのかも・・・
聖なる森なのですね。

また!キャンプやりましょうね!
来年は主任から定点観測プロデューサーへの昇格も
決まったことですし・・(爆)
kuruchanプロデューサー!よろしくお願いします!
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 20:01
★ PINGUさんへ・・・

PINGUさん~!
そろそろ・・
ソロキャンの時期です!

って年末なんでお忙しいでしょうね・・。
星空、そして写真また教えてくださいね!!
今年はいっぱいご一緒にキャンプができて・・・

・・ってしめるには早すぎるので・・ 
また!
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 20:04
★ kaeruさんへ・・・

はじめまして!
コメントどうもありがとうございます!
世の中は・・クリスマスだというのに・・(笑)

kaeruさんもぜひ!こういうキャンプフィールドへ
行かれることをお勧めいたします。
自然が相手なので・・・ 星空が見えるとか、流れ星が
見えるとか・・雲に覆われるとか寒いとかありますが・・

バーバリーでは無く、バーバーリーです(爆)←(本文間違えました・・)
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 20:07
★ あがちゃんさんへ・・・

さ・・さすがですね・・
さすがサンタさんと交流のあるあがちゃんさん・・。

もちろんそれについては男連中で緊急会議をしました(爆)
ファスナーにカギをかける・・寝袋にカギをかける・・・
いろいろ考えました・・・(爆)

ホウリーキャンドルもなかなか・・
上手くいかないこともあるのですが・・
今回は非常に良い成功例だったのでは・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 20:10
★ 兄弟子へ・・・

チャイさん~!
もいつの日か訪れてみてください。
アクアラインもあることですし・・・。

この時期が一番のお勧めです!
ぜったいにどこかに妖精がいます・・

サンタさんのコーヒーはほんとおいしかった!
正直もっと飲みたかったですよ~。

キリンクンは・・そうですね。
私も先日さおりんさんがお持ちになられているのを拝見しました。

ブームの兆し??!
Posted by ザッキー at 2008年12月23日 20:14
素敵な夜をお過ごしのようでしたね!…
わたしは相変わらず途中で記憶が…いつもの事ですが!(笑)
スクリーンでひとり酔い潰れて寝てた時、サンタさんに襲われる夢を見て、目が覚めました。(笑)
Posted by yaburin at 2008年12月23日 20:44
キャンプもスパイスで一工夫。

写真もスパイスで一工夫。

料理もスパイスで一工夫。

やり過ぎないのがいいからどれも「1滴」が適量だね(笑)

こんなかんじがCampmansのキャンプなのかな(^^)

・・・・ワケ分からないや(爆)
Posted by SAM at 2008年12月23日 21:46
こんばんは、すまいるです

度々こういう素晴らしい森を見せ付けられたら・・・が・我慢が・・


近々出動計画中。一度この目で確かめないとね~(笑)
Posted by すまいるすまいる at 2008年12月23日 22:55
こんばんは。

星空の画像、綺麗ですね~。(^^
ひでけんもこんな画像が撮りたいといつも思っているのですが、毎度いまいちな画像しか残っておりません。(^^;

ホウリーキャンドルも一度やってみたいと思いなが未だ実現せず・・・。
次にお邪魔した際には是非やってみたいと思います。
Posted by ひでけんひでけん at 2008年12月24日 00:45
一枚目・・・ホ~ウリ~ナ~イト♪と歌が聞こえそうな
感じの夜ですね~☆
木々の間から星がこんなに見えるのも
冬ならではかなぁ~

サンタさんの爆裂トークが想像できる
テントシャッフル(笑)
おそらくそれ以上の、みなさまパワーがすごかったのでしょうね~(^^)
影山さんが、写真だと紳士に見える~にひとり受けてました§^。^§
Posted by marurin at 2008年12月24日 11:30
★ yabuさんへ・・・

サンタに・・襲われる・・・

・・・ そうか・・そうだったのか・・
こちらのサンタが・・ と・・勝手に考える・・(爆)

来年は絶対サンタさんに会ってください!
コーヒーは上手い!!し・・(当然か・・)
とても、気遣いされる大変人柄の素晴らしいお方です。
冬にはイチゴをくれました(青野原で・・)
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月24日 21:33
★ SAMさんへ・・・

今回は大変お世話になりました。

思えば・・・昨年、Campmansの世界をネットで知り・・
今年は「どうしても・・」参加したいと思っておりました。

正直な感想を言うと今までSAMさんとキャンプさせていただいた
キャンプとなんら変わらぬ・・・キャンプでした。
なんら変わらぬ面白さ、なんら変わらぬ道具ネタにならず・・ 
なんら変わらぬいつもの楽しいキャンプでした。

残念なのは・・ 結果として「Campmans2008」が終わったことです。
もっともっとあの余韻やらキャンプをのんびりとすごしたかったです・・。
できれば・・あと2日ほど・・(笑)

ホウリーのこの季節は初です。あの風景には本当に感動しました。
またこの冬今度は単独ソロで行きたいと思っております。

年末は山に登る日々を過ごす予定です。
来年も「変化」があると思いますが、フィールドで
SAMさんとキャンプができる日を・・・
本当に楽しみにしております。

どうもありがとうございました。
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月24日 21:44
★ すまいるさんへ・・・

・・すまいるさんがご紹介される・・
さまざまなキャンプ場・・大変魅力的ですよ!
近くにあれば・・・素晴らしいのに・・と
ブログを拝見して多々思います。

出撃!ですか?

すまいるさんの・・・ 「ホウリー」
いつの日か楽しみにしております・・。
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月24日 21:54
★ ひでけんさんへ・・・

なかなかうまく撮れませんね・・・
最近はソロをいいことに撮影に熱が入っております。

でも夜の風景はそれくらい楽しいものであります。
星があったり無かったり・・雲の流れ、飛行機の軌道、お月さま・・
いろんな伏兵が大活躍しますね!

ぜひ!ホウリーキャンドルを!
ちなみに1年前に行ったときにホウリーキャンドルに
電動ドリルで穴をあけて、後日使用しました。

上手くいかないこともありますが・・おすすめです!
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月24日 21:59
★ marurinさんへ・・・

marurinさんだと満足されるホウリーだと思います。
初めてだと・・・どうかなぁ?と思いますが・・。

サンタさんの爆裂トーク・・
やっぱいつも通りの大変素晴らしいお方でした。
今回は「いちご」の代わりに手羽餃子!50個!!
差し入れです・・。
はじめてサンタさんとキャンプができてとても光栄でした。

ヒゲのお兄さん・・・
いつも写真だと・・・ 紳士 (爆)
でもしゃべると・・ おもろいっす!!
最近はまってます・・・・  。
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月24日 22:03
書き込み出遅れましたが拝見です!

この季節のホウリー、ますます魅力的に映りますね~
ますます行ってみたくなりました。
自由が欲しい・・・(笑)
Posted by Nobu at 2008年12月25日 01:40
レポお疲れ様です!流石好青年は早い(^^)

これでザッキーさんはホーリーの全季節制覇ですか!?
前泊の内緒話や!キリン君への掛け声は生で聞きたいですね~(笑)

今年も会えませんでしたが、来年こそは!よろしく御願いします(^^)v
Posted by 山ねずみ at 2008年12月25日 18:43
こんばんは、

デスソース、お名前は聞いたことがあるのですが・・・。
一滴で一撃とは凄い秘密兵器ですね(笑)

それにしても、今年のキャンプ納めは素敵なキャンプになりましたね。

年末は故郷で山登りですか、気をつけて行って来て下さいね~。
Posted by takuya papa at 2008年12月25日 19:02
★ Nobuさんへ・・・

Nobuさんも何度となく行かれているかと
思います。やっぱホウリーはこの木々が
枯れ切った季節がなんとも言えません。

奇跡的に暖かく・・タープ無しでのキャンプ・・
とても良かったです。

「自由」が欲しい・・・ にちょっとうけました・・(笑)
Posted by ザッキー at 2008年12月25日 21:40
★ 山ねずみさんへ・・・

そうなんですよね・・
今年は年頭に絶対会える!と思っていたのですが・・

先週の亀沼が大チャンスだったのに・・残念です。
初夢にとっておきますよ!(笑)

あ・・・もう来年あたりから好青年ではなくなるかも・・(爆)
あまりにも怪しいお話を前泊にし過ぎました・・・

きりん君への生掛声・・・ 今でも耳から離れません・・(爆)
「よーし!よしよし・・  よーし!よしよし・・   」
Posted by ザッキー at 2008年12月25日 21:49
★ takuya papaさんへ・・・

1滴・・しかもその1滴は本当に慎重に!

キャンプ納めはずーっと前から決めていました。
打診をしたのは・・春先だったような・・
すばらしいキャンプでした・・。

しかし最近・・あの森に行っていないので・・あと「熟」
来年は何度となくお会いしましょうね!
またあの激白熟トークお願いします!(笑)

年末は山へ登ります。おそらく何度となく登ることでしょうが
昔のルートで最高峰を目指す!を完結させたいと思います。
高校の頃登ったルートをその時一緒にのぼった友人とともに・・。
Posted by ザッキー at 2008年12月25日 21:58
 こんばんは^^
メリークリスマス!!
ザッキーさんは、どんなクリスマスを過ごされたのかなあ??

 レポ拝見しました。
ますますホーリーに行ってみたいと思いました。
来年かな!!

 年末は「山」いいですねえ。
楽しんできてくださいね^^
Posted by レオママ at 2008年12月25日 23:31
★ レオママさんへ・・・

メリークリスマス~☆

私のクリスマス・・
聞きたいですか?(爆)
長くなりますので・・・ (笑)

ホウリー来年訪れてみてください。
メープルとはまた違った雰囲気だと思います。
自然が大好きなレオママファミリーなら・・お勧めなんですが・・。

年末は山登りされませんか?
私は地元の六甲山をトレッキング三昧となるでしょう。
近くの小高いスポットやら・・最高峰やら・・
海抜ほぼ0から登る六甲山も素敵ですよ!
Posted by ザッキーザッキー at 2008年12月25日 23:48
たびたび、すまいるです

マジでソリステ20は厳しいの?

30以上で対応可能かなぁ?

教えてちょうだい・・・明日の午前6時までに(笑)
Posted by すまいる at 2008年12月26日 22:55
☆ すまいるさんへ・・

ブログにコメ送っておきました。

ま、そう爆風ふきあれる場所でもないし、
20でも設営は可能です。
たぶんハンマーはいらないと思いますが・・・
Posted by ザッキー at 2008年12月26日 23:07
遅レスメンゴ...(^^;
いやいや、楽しい面々とのキャンプはとてもいいね。(笑)
美女サンタも登場したことだし、今年最後にふさわしいんじゃない?
お疲れさま~!
Posted by さきぼう at 2008年12月30日 22:09
★ 会長へ・・

そうなんです!
ただ・・ 会長がもしや来られるのでは・・と
期待しておりましたが・・

またお会いしましょう!キャンプしましょうね!!
Posted by ザッキー at 2008年12月31日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「Campmansのセカイ・・・ 後編」
    コメント(34)