2007年12月31日
ワレ登頂セリ

買っちゃいました~ ザックも無いのにトレッキングシューズを購入!石井スポーツにてミレー型落ちをおよそ半額の8800円
にて購入

即、予定通り三ノ宮より大回りルートでの、日本三大夜景地、麻耶山(700メートル)トレッキングのスタートです。
トレ仲間と昼食(ビールに中華料理に・・・)とありえない早い昼の後いざ修行へ!
スタート地点はかなり見つけにくく、前回はスタート地発見できず断念(笑)
今回は下調べしていてくれたようでなんとかスタート地点に到着。
その後は鬱蒼とした山道、この時期ほとんどこのルートは人がいませんでした・
トレッキング開始よりおよそ3時間でそろそろ足が・・・という時にロッククライミング?のような岩場の連続・・
これも修行?の一環と考えて、ただひたすら登るのみ・・・。
トレッキングをはじめておよそ3時間40分後に麻耶山登頂!
購入したてのトレッキングシューズに少々不安でしたが、しっかりと役割を果たしてくれてありがとう~!
関西が一望できるスポットなんですね・・。
絶景を堪能して、別ルートにて下山。
下山後はもちろん・・・・・ 個室にビールサーバーがある焼肉屋で、成功を祝い乾杯!

以上筋肉痛に苦しむ現在より・・(笑)
Posted by ザッキー at 09:54│Comments(18)
│トレッキング~2008~
この記事へのコメント
険しそうな岩場に見えますが、行き着くところに絶景ですか~(@@;
素敵なロケーションですね(^^)/
下山後の祝杯!これがあるから登山はやめられない(笑)
素敵なロケーションですね(^^)/
下山後の祝杯!これがあるから登山はやめられない(笑)
Posted by ジョージ at 2007年12月31日 10:23
☆ジョージさんわざわざ有難うございます!
険しそうな岩場でした・・・ 笑っちゃいけませんが地図も無し、道具も無し・・。
お茶1本だけでした。
ロケーションばっちりなんですが、寒くて寒くて・・(笑)
下山後の祝杯!下山前の祝杯も最高です!(疲れますが・・・)
険しそうな岩場でした・・・ 笑っちゃいけませんが地図も無し、道具も無し・・。
お茶1本だけでした。
ロケーションばっちりなんですが、寒くて寒くて・・(笑)
下山後の祝杯!下山前の祝杯も最高です!(疲れますが・・・)
Posted by zaakk at 2007年12月31日 10:37
お~! しっかりと修行されてますね~
トレッキングシューズまで購入されて・・・・うらやましい~
私も・・早く・・・修行せねば・・・・・(汗)
トレッキングシューズまで購入されて・・・・うらやましい~
私も・・早く・・・修行せねば・・・・・(汗)
Posted by チャイ at 2007年12月31日 14:15
すごーい!
いきなり700メートルの山ですか?
しかも、急な岩場まで!
筋肉痛、お察し申し上げます!
いきなり700メートルの山ですか?
しかも、急な岩場まで!
筋肉痛、お察し申し上げます!
Posted by kei at 2007年12月31日 15:34
海の近くだから、高低もそれなりだったんじゃないですか?
恐るべし700m級!
頑張ってますね!凄いですよ!
来年もよろしくお願いします(^^)
恐るべし700m級!
頑張ってますね!凄いですよ!
来年もよろしくお願いします(^^)
Posted by タカッキー at 2007年12月31日 17:13
筋肉痛・・・大変ですね(笑)しかし、カヌーにトレッキング!体力すごいっすね、この際自転車もやっちゃいましょう(爆)
とかいいながら私は、食べすぎ、飲みすぎの年末になりました。
レインボー実物見ましたよ~(もちSAMさんの)綺麗ですね~思った以上に小さいし、一気に欲しくなりました(^^;)
来年もよろしく御願いします。良いお年を~(^o^)/
とかいいながら私は、食べすぎ、飲みすぎの年末になりました。
レインボー実物見ましたよ~(もちSAMさんの)綺麗ですね~思った以上に小さいし、一気に欲しくなりました(^^;)
来年もよろしく御願いします。良いお年を~(^o^)/
Posted by 山ねずみ at 2007年12月31日 18:13
ラストトレックお疲れ様
いい年になったようですね
来年もよろしくお願いします
良いお年を!
いい年になったようですね
来年もよろしくお願いします
良いお年を!
Posted by PINGU at 2007年12月31日 19:13
凄い体力\(◎o◎)/!・・・お若い・・・^^;
ここの夜景・・見てみたいですねぇ~♪素敵でしょうねぇ~♪
来年には男の杯を交わせる事を期待しています
来年もよろしくお願いいたしまっすww
よいお正月を~\(~o~)/
ここの夜景・・見てみたいですねぇ~♪素敵でしょうねぇ~♪
来年には男の杯を交わせる事を期待しています
来年もよろしくお願いいたしまっすww
よいお正月を~\(~o~)/
Posted by 犬ばか
at 2007年12月31日 19:16

☆チャイさんどうもです!
トレッキングシューズ・・慣らしたほうが良いみたいですよ。
早めの購入&レポお待ちしております!
今年一年どうも有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
修行は大変ですねぇ・・・(笑)
トレッキングシューズ・・慣らしたほうが良いみたいですよ。
早めの購入&レポお待ちしております!
今年一年どうも有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
修行は大変ですねぇ・・・(笑)
Posted by zaakk at 2007年12月31日 19:59
☆keiさんどうもです!
700mですが行き慣れた山なので・・
ルートが縦横無尽にあります。
今回始めてのコースでしたが、ちょっと大変でした・・・
来年は日和田山でお会いしましょう!
700mですが行き慣れた山なので・・
ルートが縦横無尽にあります。
今回始めてのコースでしたが、ちょっと大変でした・・・
来年は日和田山でお会いしましょう!
Posted by zaakk at 2007年12月31日 20:03
☆タカッキーさんどうもです!
結構疲れました・・いまだ筋肉痛です・・(笑)
来年はキャンプ場でお会いしましょう!
MSRぜひとも見せて下さいね!
今年はいろいろ勉強させていただきました!
結構疲れました・・いまだ筋肉痛です・・(笑)
来年はキャンプ場でお会いしましょう!
MSRぜひとも見せて下さいね!
今年はいろいろ勉強させていただきました!
Posted by zaakk at 2007年12月31日 20:10
☆山ねずみさんどうもです!
自転車は興味ありますが・・・ 体力が・・(笑)
久々に登ると自分の体力の無さが身にしみます。
ウォーキングとはやはり違いますね・・・。
来年はぜひご一緒にキャンプしましょう!
なんかできそうな予感が・・・
自転車は興味ありますが・・・ 体力が・・(笑)
久々に登ると自分の体力の無さが身にしみます。
ウォーキングとはやはり違いますね・・・。
来年はぜひご一緒にキャンプしましょう!
なんかできそうな予感が・・・
Posted by zaakk at 2007年12月31日 20:13
☆PINGUさんどうもです!
来年はいろいろお世話になるかと思いますが
いろんなこと教えてくださいね!
今年はどうも有難うございました!
シャンティ!期待してます!
来年はいろいろお世話になるかと思いますが
いろんなこと教えてくださいね!
今年はどうも有難うございました!
シャンティ!期待してます!
Posted by zaakk at 2007年12月31日 20:15
☆犬ばかさんどうもです!
来年は鉄塔・・で(笑)
男の杯交わしましょう!!
犬ばかさんのご家族であるワンちゃんたちにもぜひお会いしたいです。
来年はお会いできることを切に願っております!
来年は鉄塔・・で(笑)
男の杯交わしましょう!!
犬ばかさんのご家族であるワンちゃんたちにもぜひお会いしたいです。
来年はお会いできることを切に願っております!
Posted by zaakk at 2007年12月31日 20:18
こんばんは^^ zzakkさん! 関西に帰って着てはるんですか?・・・
来年はご一緒できればなぁ~^^
本当におせわになりました! 良いお年をお迎えくださいネ^^
来年はご一緒できればなぁ~^^
本当におせわになりました! 良いお年をお迎えくださいネ^^
Posted by lilytoshika at 2007年12月31日 21:29
☆リリーさんあけましておめでとうございます!
関西で修行中です!(笑)
こちらこそ大変お世話になりました。
今年もブログ楽しみにしております!!!
関西で修行中です!(笑)
こちらこそ大変お世話になりました。
今年もブログ楽しみにしております!!!
Posted by zaakk at 2008年01月01日 11:22
お邪魔します&明けましておめでとうございます!
年末に日和田山にのぼり、山登りにも、少し興味のでてきた私。
ですが、ここは、その倍の標高のようで、も少し鍛えとかないときついかな(^_^;)
これからよろしくお願いしますね!
年末に日和田山にのぼり、山登りにも、少し興味のでてきた私。
ですが、ここは、その倍の標高のようで、も少し鍛えとかないときついかな(^_^;)
これからよろしくお願いしますね!
Posted by くにくに
at 2008年01月04日 00:43

☆くにくにさんあけましておめでとうございます!
わざわざ有難うございます!!
こちらからご挨拶するのが礼儀なのですが・・
どうもすみません。
日和田山に登るんですか?
このブログにも日和田山に登る方が何人かおられますが、
来年は私も常駐しようと考えております。
どうぞよろしくお願いします!
わざわざ有難うございます!!
こちらからご挨拶するのが礼儀なのですが・・
どうもすみません。
日和田山に登るんですか?
このブログにも日和田山に登る方が何人かおられますが、
来年は私も常駐しようと考えております。
どうぞよろしくお願いします!
Posted by zaakk at 2008年01月04日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。